• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

格子上の非摂動論的な繰り込みの実践

研究課題

研究課題/領域番号 22540265
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関筑波大学

研究代表者

谷口 裕介  筑波大学, 数理物質系, 講師 (60322012)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード有限密度相転移 / 有限温度相転移 / 改良作用 / smearing / Schrodinger functional / 繰り込み / 格子QCD / カノニカル分配関数 / 実化学ポテンシャル / 格子理論 / 非摂動論的繰り込み / 有限温度QCD / 相転移の次数 / SF scheme / 非摂動論的なくりこみ
研究成果の概要

非摂動論的な繰り込みをキーワードとして格子QCDにおける各種パラメータの決定と、有限温度密度QCDにおける相転移現象への応用について研究を行った。特に以下の5テーマについて研究を行った。1.step scaling functionの格子間隔依存性を小さく保つ性質の良い格子作用の探索。2.smearingを導入したクォーク作用における改良項に対する非摂動論的な補正の調査。3.格子上のNf=2+1 QCDにおける非摂動論的な繰り込み。4.Nf=2 QCDにおけるU(1)A対称性の有限温度における回復とそれに伴う相転移次数の変化。5.カノニカル法を用いた有限密度格子QCDにおける相転移現象の研究。

報告書

(6件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Canonical approach to the finite density QCD with winding number expansion2015

    • 著者名/発表者名
      A. Nakamura, S. Oka, Y. Taniguchi,
    • 雑誌名

      PoS LATTICE 2014

      巻: 198 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 1st or 2nd; the order of finite temperature phase transition of Nf=2 QCD from effective theory analysis2013

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki, H. Fukaya and Y. Taniguchi
    • 雑誌名

      PoS LATTICE

      巻: 2013 ページ: 139-146

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perturbative renormalization factors of four-quark operators for improved Wilson fermion action and Iwasaki gauge action2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniguchi
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1204 号: 4

    • DOI

      10.1007/jhep04(2012)143

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chiral symmetry restoration, eigenvalue density of Dirac operator and axial U(1) anomaly at finite temperature2012

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 86 号: 11 ページ: 114512-114512

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.114512

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-perturbative evaluation of c(SW) for smeared link clover fermion and Iwasaki gauge action2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniguchi
    • 雑誌名

      PoS LATTICE2012

      巻: 2012

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Renormalization factor of four Fermi operators with clover fermion and Iwasaki gauge action2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Taniguchi
    • 雑誌名

      PoS LATTICE2011

      巻: 2011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-perturbative rerlormahzation of quark mass in Nf=2+1 QCD with the Schroedinger functional scheme2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Taniguchi, et al.
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1008 ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-perturbative renormalization of quark mass in Nf=2+1 QCD with the Schroedinger functional scheme2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Taniguchi
    • 雑誌名

      PoS LATTICE2010

      巻: 2010 No242 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] カノニカル法による格子QCDの有限密度相転移現象の研究2015

    • 著者名/発表者名
      谷口裕介
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Study of high density phase transition in lattice QCD with canonical approach2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguchi
    • 学会等名
      CCS-BNL Workshop on Lattice Gauge Theories 2015
    • 発表場所
      Centor for Computational science, University of Tsukuba(茨城県)
    • 年月日
      2015-03-12 – 2015-03-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カノニカル法による格子QCD有限密度相転移現象への挑戦2015

    • 著者名/発表者名
      谷口裕介
    • 学会等名
      九大研究会 -格子QCDと現象論模型による有限温度・有限密度の物理の解明-
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス(福岡県)
    • 年月日
      2015-02-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カイラル相転移を追いかけて2015

    • 著者名/発表者名
      谷口裕介
    • 学会等名
      素粒子論の展望:80年代、90年代から未来へ
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2015-02-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Canonical approach to the finite density lattice QCD with winding number expansion (II)2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguchi
    • 学会等名
      Fourth Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the American Physical Society and The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Hilton Waikoloa Village, USA
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カノニカル法による格子QCDの有限密度相転移現象への挑戦2014

    • 著者名/発表者名
      谷口裕介
    • 学会等名
      理研シンポジウム・iTHES研究会 「熱場の量子論とその応用」
    • 発表場所
      理化学研究所 大河内記念ホール(埼玉県)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Canonical approach to the finite density QCD with winding number expansion2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguchi
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      Columbia University, New York, USA
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 1st or 2nd; the order of finite temperature phase transition of Nf=2 QCD from effective theory2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniguchi
    • 学会等名
      Lattice QCD at finite temperature and density
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1st or 2nd; the order of finite temperature phase transition of Nf=2 QCD from effective theory analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniguchi
    • 学会等名
      The 31st International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      Johannes Gutenberg University Mainz, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Two flavor QCDの有限温度相転移次数の有効理論による解析2013

    • 著者名/発表者名
      谷口裕介
    • 学会等名
      日本物理学会 2013年 秋季大会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Non-perturbative evaluation of cSW for smeared link clover fermion with Iwasaki gauge action2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniguchi
    • 学会等名
      The XXX International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Renormalization factor of four Fermi operators with clover fermion and Iwasaki gauge action2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Taniguchi
    • 学会等名
      The XXXIX International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      Village at Squaw Valley (USA)
    • 年月日
      2011-07-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Non-perturbative renormalization with Schroedinger functional acheme2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Taniguchi
    • 学会等名
      国際シンポジューム「From Quarks to Supernovae」
    • 発表場所
      熱川ハイツ(静岡県) 招待講演
    • 年月日
      2010-11-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Nf2+1QCDにおけるSchroedinger functional schemeを用いた非摂動論的な繰り込み2010

    • 著者名/発表者名
      谷口裕介
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      九州工業大学戸畑キャンパス
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Non-perturbative renormalization of quark mass in Nf=2+1 QCD with the Schroedinger functional scheme2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Taniguchi
    • 学会等名
      Lattice 2010
    • 発表場所
      Villasimius, Sardinia, Italy
    • 年月日
      2010-06-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi