研究課題/領域番号 |
22540422
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生物物理・化学物理
|
研究機関 | 東京都市大学 |
研究代表者 |
岩松 雅夫 東京都市大学, 共通教育部, 教授 (20201345)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 核生成 / 不均一核生成 / 複合核 / ぬれ / ダイナミクス / ダイナミックス / フェーズブィールドモデル / 密度汎関数理論 |
研究概要 |
気泡、液滴、結晶粒の核生成と成長のダイナミクスを、不均一核生成と呼ばれ様々な外場のある環境下で、エネルギーランドスケープの全体的な構造や、ランドスケープ上の鞍点に対応する臨界核のエネルギーバリヤーの特徴、個々の臨界核のモホロジー、成長モード、あるいは統計力学に基づくサイズ分布に対するFokker-Planck方程式の定常解の特徴など、不均一核生成での環境の効果の様々な側面を理論的に検討した。
|