• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

台湾南西部の高速地殻変形帯におけるラドン濃度観測と地震先行過程発現機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22540432
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東京大学

研究代表者

角森 史昭  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教 (60291928)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード地震災害 / 予測 / 地震災害・予測 / 地震先行現象 / 地下水ラドン / 地震災害・予測 / 地下水 / ラドン
研究概要

地下水溶存ラドン濃度の連続観測に適した小型高性能の測定システムを開発し、実際の観測に適用して有効性を確かめた。この装置を使った観測結果に基づいて、地震に先行する地下水ラドン濃度の異常変化を説明するための物理モデルの提案を行った。この研究の大きな目的である「地震先行過程発現機構の解明」は、第一段階を突破することができ、モデルに基づいた実験的な観測によってそのモデルの妥当性をさらに検証する段階へ進む成果を得ることができた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (16件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Survey of 222Rn Concentration in Groundwater in Miura Peninsula2013

    • 著者名/発表者名
      Morita, M., Tsunomori. F., Matsuyama, R. and Mori. T
    • 雑誌名

      Radi-oisotopes

      巻: 62(2) ページ: 91-95

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survey of 222Rn Concentration in Groundwater in Miura Peninsula2013

    • 著者名/発表者名
      Morita, M., Tsunomori, F., Matsuyama, R., Mori, T.
    • 雑誌名

      Radioisotopes

      巻: 62(2) ページ: 91-95

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A mechanism for radon decline prior to the 1978 Izu-Oshima-Kinkai earthquake in Japan:2010

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori, F. and Kuo, T.
    • 雑誌名

      Radiation Measurements

      巻: 45(1) ページ: 139-142

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A mechanism for radon decline prior to the 1978 Izu-Oshima-kinkai earthquake in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori, F., Kuo, M.C.
    • 雑誌名

      Radiation Measurement

      巻: 45(1) ページ: 139-142

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Possible Mechanism of Radon Concentration Anomalies Relating to 1977 and 2011 Big Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori,F., Tasaka,S.
    • 学会等名
      The 11-th Taiwan-Japan International Workshop on Hydrological and Geochemical Research for Earthquake Prediction
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2012-09-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] New Continuous Radon Monitoring in Nakaizu Observatory2012

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori,F., Tasaka,S.
    • 学会等名
      The 9-th Taiwan-Japan International Workshop on Hydrological and Geochemical Researchfor Earthquake Prediction
    • 発表場所
      Tainan
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中伊豆観測点で観測された地下水溶存ラドン濃度の変化について2012

    • 著者名/発表者名
      角森史昭
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2012-05-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 鎌倉観測点における透水係数の長期連続測定の結果について2012

    • 著者名/発表者名
      角森史昭
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2012-05-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地下水溶存ガス濃度を透水係数と同時に観測するシステムの構築について2012

    • 著者名/発表者名
      角森史昭
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2012-05-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Seismic Response of Dissolved Gas in Groundwater2011

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori,F., Tanaka,H., Murakami,M., Tasaka,S
    • 学会等名
      The 11-thTaiwan-Japan International Workshop on Hydrological and Geochemical Research for Earthquake Prediction
    • 発表場所
      Tainan
    • 年月日
      2011-10-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地下水ラドン濃度と帯水層の透水係数の同時連続測定について2011

    • 著者名/発表者名
      角森史昭
    • 学会等名
      地震学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-10-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Hydraulic Conductivity Evaluation with Dissolved Gas Monitoring at Kamakura Observatory2011

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori,F
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2011-08-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 帯水層の透水係数と化学観測の同時連続観測の可能性について2010

    • 著者名/発表者名
      角森史昭
    • 学会等名
      地震学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Hydraulic Conductivity Evaluation with Dissolved Gas Monitoring at Kamakura Observatory2010

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori F.
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2010-06-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中伊豆観測点で観測された地下水溶存ラドン濃度の変化について

    • 著者名/発表者名
      角森史昭
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張(千葉県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Possible Mechanism of Radon Concentration Anomalies Relating to 1977 and 2011 Big Earthquake

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori,F., Tasaka,S.
    • 学会等名
      The 11-th Taiwan-Japan International Workshop on Hydrological and Geochemical Research for Earthquake Prediction
    • 発表場所
      Tsukuba(Ibaraki Pref.)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 鎌倉観測点における透水係数の長期連続測定の結果について

    • 著者名/発表者名
      角森史昭
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張(千葉県)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Seismic Response of Dissolved Gas in Groundwater

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori,F., Tanaka,H., Murakami,M., Tasaka,S.
    • 学会等名
      The 10-th Taiwan-Japan International Workshop on Hydrological and Geochemical Research for Earthquake Prediction
    • 発表場所
      Tainan(Taiwan)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Hydraulic Conductivity Evaluation with Dissolved Gas Monitoring at Kamakura Observatory

    • 著者名/発表者名
      Tsunomori,F.
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Taipei(Taiwan)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地下水ラドン濃度と帯水層の透水係数の同時連続測定について

    • 著者名/発表者名
      角森史昭
    • 学会等名
      地震学会
    • 発表場所
      静岡(静岡県)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.eqchem.s.u-tokyo.ac.jp/member/fumi/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://growdas.com/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi