• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

礫質フォアセット堆積構造の形成プロセスーファンデルタ単層の観察と水路実験による

研究課題

研究課題/領域番号 22540467
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関信州大学

研究代表者

村越 直美  信州大学, 理学部, 准教授 (80270966)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードフォアセット / ファンデルタ / 堆積構造 / 堆積プロセス / 水路実験 / 混合粒径
研究概要

粗粒デルタ(ファンデルタ)のフォアセット中における堆積構造の変化を解明するため,露頭(長野県上田市鴻ノ巣)でファンデルタのフォアセットを構成する単層の詳細な記載を行い,混合砂礫を使った水路実験によって堆積プロセスを再現した.フォアセット上流下時の堆積粒子の粒度による挙動の違いが堆積構造の変化に重要であることが示された.すなわち細粒物質の拡散および礫の濃集,礫粒子流と拡散した細粒物質の混合,粒子流内部の分級による級化形成である.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考]

    • URL

      http://science.shinshu-u.ac.jp/~environ/NAO/NAO.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi