• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高強度超短パルスレーザーによって駆動された電離波の構造と安定性に関する理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22540512
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 プラズマ科学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

加藤 進  独立行政法人産業技術総合研究所, エネルギー技術研究部門, 主任研究員 (20356786)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード電離過程 / 粒子加速 / 高エネルギー電子 / 高強度レーザー / プラズマ・核融合 / 原子・分子物理 / 電離波 / 遷移過程
研究概要

高強度レーザーを用いた粒子加速では,レーザーとターゲットとの相互作用によって発生した大電流密度の高エネルギー電子ビームが中性媒質中を伝播する.この時に生成される電場によって中性媒質は急速に電離する.電離波面の構造形成における素過程の果たす役割をTikhonchuk が提案した簡略化した 1 次元のプラズマ流体モデルを用いて調べた. その結果, 電場による直接イオン化と二次電子による衝突イオン化の関係を明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Role of Field and Electron Impact Ionization in Ionization Front Generated by an Intense Electron Beam2012

    • 著者名/発表者名
      Susumu KATO, Yasuaki KISHIMOTO, Eiichi TAKAHASHI and Akira SASAKI
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 7 号: 0 ページ: 1204038-1204038

    • DOI

      10.1585/pfr.7.1204038

    • NAID

      130003366226

    • ISSN
      1880-6821
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of field and electron impact ionization in ionization front generated by an intense electron beam2012

    • 著者名/発表者名
      加藤進, 他
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 7(掲載確定)

    • NAID

      130003366226

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] イオン化に伴う波面の構造と形成機構2013

    • 著者名/発表者名
      加藤 進 他
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] イオン化に伴う波面の構造と形成機構2013

    • 著者名/発表者名
      加藤進
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 電子ビームによって駆動された電離波面の安定性2012

    • 著者名/発表者名
      加藤 進 他
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第29回年会
    • 発表場所
      クローバープラザ(福岡県)
    • 年月日
      2012-11-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] CW レーザーによる結晶損傷とプラズマ生成に関する素過程モデル2012

    • 著者名/発表者名
      加藤 進 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2012 年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] CW レーザーによる結晶損傷とプラズマ生成に関する熱解析2012

    • 著者名/発表者名
      加藤 進 他
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] CWレーザーによる結晶損傷とプラズマ生成に関する熱解析2012

    • 著者名/発表者名
      加藤進, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      兵庫県,関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] CWレーザーによる結晶損傷とプラズマ生成に関する素過程モデル2012

    • 著者名/発表者名
      加藤進
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 電子ビームによって駆動された電離波面の安定性2012

    • 著者名/発表者名
      加藤進
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会
    • 発表場所
      クローバープラザ(福岡県春日市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 電子ビームによって駆動された電離波の励起過程2011

    • 著者名/発表者名
      加藤 進 他
    • 学会等名
      Plasma Conference 2011
    • 発表場所
      石川県立音楽堂 (石川県)
    • 年月日
      2011-11-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 電子ビームによって駆動された電離波の励起過程2011

    • 著者名/発表者名
      加藤進, 他
    • 学会等名
      Plasma Conference 2011
    • 発表場所
      石川県,石川県立音楽堂
    • 年月日
      2011-11-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 電子ビームによって駆動された電離波の構造2011

    • 著者名/発表者名
      加藤 進 他
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2011-03-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 電子ビームによって駆動された電離波の構造2011

    • 著者名/発表者名
      加藤進, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi