研究課題/領域番号 |
22550082
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
分析化学
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
宮村 一夫 東京理科大学, 理学部化学科, 教授 (40157673)
|
研究分担者 |
友野 和哲 東京理科大学, 理学部化学科, 助教(現在は山口高専に在籍) (40516449)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | STM / 表面 / 吸着 / 構造 / キラリティー / インジゴ / アルキル基 / 動的挙動 / 二量体 / 走査トンネル顕微鏡 / 色素 / 表面吸着 / 金属錯体 / 表面配列 / 分子観察 / 表面構造 / 吸着構造 / キラルドメイン / 二次元キラリティー / インダントロン |
研究概要 |
色素分子および金属錯体が黒鉛表面で形成する二次元キラリティーの観察に成功した。いずれの分子もホモキラルなドメインを形成した。さらに、その動的挙動についても観察に成功した。
|