研究課題/領域番号 |
22550146
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生体関連化学
|
研究機関 | 東京理科大学 (2012) 東京大学 (2010-2011) |
研究代表者 |
渡辺 正 東京理科大学, 総合教育機構, 教授 (70092385)
|
研究分担者 |
加藤 祐樹 名古屋大学, 理学研究科, 助教 (10376634)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 光合成 / 水分解 / 酸素発生 / 反応中心 / 酸化還元電位 / 光化学系 / 光エネルギー変換 / レドックス電位 / 分光電気化学 / 光誘起電子移動 |
研究概要 |
本研究は、光合成機能のうちでブラックボックスにとどまる水分解(酸素発生)の分子機構の解明を目的に、重要機能分子である一次電子受容体フェオフィチンaとプラストキノンQAの酸化還元電位を分光電気化学的精密計測により実測した。部分変異導入体および主要金属イオンを交換した光化学系II 標品における結果を基に電位相関を解明することで、酸化力の源とされるP680の酸化還元電位を推定し、酸素発生速度との関連性を明らかにした。
|