研究課題/領域番号 |
22560045
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用光学・量子光工学
|
研究機関 | 熊本高等専門学校 |
研究代表者 |
松田 豊稔 熊本高等専門学校, 情報通信エレクトロニクス工学科, 教授 (00157322)
|
研究分担者 |
小田川 裕之 熊本高等専門学校, PBL総合教育センター, 教授 (00250845)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | ナノ金属粒子 / 局在表面プラズモン / 多重極展開法 / 超音波 / 局在プラズモン / 周期構造 / プラズモン共鳴吸収 / GMT / CPR / Fano resonance / Generalized Multipole Technique / Generalized Multipole Tecchnique / FDTD |
研究概要 |
金属ナノ粒子の周期構造の局在表面プラズモンを調べるために,金属ナノ粒子クラスタの2次元周期構造による光散乱問題の多重極展開法による数値解法を導き,各粒子に励起する局在表面プラズモンの集団的励振によるCollective Plasmon Resonanceを数値的に確かめた.また,金属ナノ粒子を含む液体中に超音波の定在波を形成し,その放射圧により金属ナノ粒子を周期的に配置することを試みたが,まだ周期構造による回折光は確認できていない.
|