研究課題/領域番号 |
22560164
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
流体工学
|
研究機関 | 名古屋工業大学 (2011-2012) 名古屋大学 (2010) |
研究代表者 |
長谷川 豊 名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (20198732)
|
連携研究者 |
鈴木 博貴 名古屋工業大学, 工学研究科, 助教 (10626873)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 流体機械 / 風車 / 振動 / 連成解析 / 乱流 / 疲労負荷 / 数値解析 / 翼振動 / 風力発電 / 水平軸風車 / 流体振動連成解析 / 屋外実験 / 流入風速推定 / 流体-振動連成解析 / 風況精査 |
研究概要 |
年々大型化する水平軸風車においては、風車構造系の共振周波数と流体加振周波数(風車ロータ回転数)は近づいている。その結果、共振の危険性が増大すると共に、振動振幅増大に伴う疲労寿命短縮の可能性が生じている。本研究では、風車構造系の振動と風車周り流れ場の相互作用が考慮できる流体-構造連成解析モデルを構造すると共に、風車翼の振動ならびに流入風の乱れが風車翼負荷、特に披露負荷に及ぼ影響を明らかにした。
|