研究課題/領域番号 |
22560267
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
電力工学・電力変換・電気機器
|
研究機関 | 福井大学 |
研究代表者 |
松木 純也 福井大学, 大学院・工学研究科, 特命教授 (90089110)
|
研究分担者 |
田岡 久雄 福井大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30367502)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 電力系統 / 同期発電機 / 空隙磁束 / 制動巻線 / TCSC / TCSC |
研究概要 |
本研究は、同期発電機内部の空隙磁束及び制動巻線電流に関する情報を積極的に活用した新しい電力系統解析モデルを構築して、電力系統の解析及び運用技術の高度化に資することを目的とした基礎研究である。主な成果は次の通りである。 (1)従来計測が不可能であった制動巻線電流を実測して、電力系統過渡状態における同期発電機の制動巻線の効果を、物理的に明確にした。 (2)、同期発電機内部空隙磁束を理論的に求めるモデルを構築し、その妥当性を実験で確認した。
|