研究課題
基盤研究(C)
本研究では,電流誘起磁壁移動を利用したナノワイヤメモリにおいて,磁壁移動のための閾値電流密度低減,及び,高密度化を検討するために,物性値及び素子構造を検討した.物性値が閾値電流密度に及ぼす影響を検討したところ,飽和磁化低減が閾値電流密度低減に有効な手段であることを明らかにし,補償組成近傍のフェリ磁性体がその有力な候補であることを提案した.また,高密度化を実現するための構造として,グラニュラ-磁性膜,連続磁性膜を積層した二層ナノワイヤを提案し,高密度化見通しを示した.
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (26件) 備考 (3件)
Journal of the Magnetics Society of Japan
巻: 36 号: 3 ページ: 223-228
10.3379/msjmag.1204R007
130002112350
IEEE Trans. Magn
巻: Vol. 48(11) 号: 11 ページ: 3947-3950
10.1109/tmag.2012.2201451
J. Nanosci. Nanotech.
巻: Vol.12 号: 9 ページ: 7411-7415
10.1166/jnn.2012.6544
J. Appl. Phys
巻: Vol. 111, 07D314 号: 7 ページ: 1-3
10.1063/1.3679760
J. Appl. Phys.
巻: 111
IEEE Trans. Magn.
巻: 48 ページ: 3947-3950
J. Magn. Soc. Jpn.
巻: 36 ページ: 223-228
巻: 35 号: 4 ページ: 366-369
10.3379/msjmag.1106R007
130000881878
Journal of Electronic Materials
巻: 40 号: 5 ページ: 1260-1265
10.1007/s11664-010-1406-y
巻: 40 号: 5 ページ: 523-528
10.1007/s11664-010-1426-7
巻: Vol. 109, 07D503 号: 7 ページ: 1-3
10.1063/1.3545797
J.Appl.Phys.
巻: 109
巻: 34 号: 3 ページ: 259-262
10.3379/msjmag.1003R022
130000262862
J. Elec. Mater
巻: Vol. 39(9) 号: 9 ページ: 1606-1610
10.1007/s11664-010-1266-5
J. Magn. Magn. Mater
巻: Vol. 322 号: 19 ページ: 2969-2972
10.1016/j.jmmm.2010.05.015
J.Magn.Soc.Jpn.
巻: 34 ページ: 254-258
130000262861
J.Magn.Magn.Mater
巻: 322 ページ: 2969-2972
J.Elec.Mater.
巻: 39 ページ: 1606-1610
http://storagelab.dmt.ibaraki.ac.jp/
http://info.ibaraki.ac.jp/Profiles/6/0000524/profile.html
http://fermi.dmt.ibaraki.ac.jp/