• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ファイバヒューズ現象を用いた新規光加工基盤技術および安全基準の確立に向けた研究

研究課題

研究課題/領域番号 22560335
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関大阪府立大学

研究代表者

山田 誠  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10508401)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード光ファイバヒューズ / 光散乱特性 / 検出 / 停止 / JIS / IEC / 光検出 / インターロック / FDTD法 / 安全指針
研究概要

近年、WDM光ファイバ伝送システムの多チャンネル化、分布ラマン増幅技術の導入等により光ファイバ内の光強度が著しく増加し、ファイバヒューズの発生とそれに伴う光ファイバ損傷が強く懸念されている。本研究では以下の2項目に関して検討した。
①高強度化が進む光ファイバ通信分野の従事者に対して、FF発生時の光散乱特性を測定して、作業中或いはシステム運用中の安全性を確保することを目的に、従来見落とされていた安全性の側面から同現象を検討した。②従来、回避・抑圧することを強く望まれていたFFを用いた新規デバイスの作成法及び新規デバイスの実現の可能性を探索した。

報告書

(4件)
  • 2013 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (19件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Light scattering characteristics of a hole formed by a fiber fuse2012

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, A. Tomoe and H. Takara
    • 雑誌名

      Electron. Lett.

      巻: Vol. 48, No. 9 号: 9 ページ: 519-520

    • DOI

      10.1049/el.2012.0409

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heating and Burning of Optical Fibers and Cables by Light Scattered from Bubble Train Formed by Optical Fiber Fuse2012

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, A. Tomoe, T. Kinoshita, O. Koyama, K. Katsuyama and T. Shibuya
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E95.B 号: 8 ページ: 2638-2641

    • DOI

      10.1587/transcom.E95.B.2638

    • NAID

      10031126680

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光ファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱特性2012

    • 著者名/発表者名
      山田誠,木下貴博,巴亮清,渋谷隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol. J95-B, No.11

    • NAID

      110009543755

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光ファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱特性2012

    • 著者名/発表者名
      山田誠, 木下貴博, 巴亮清, 渋谷隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J95-B ページ: 1529-1536

    • NAID

      110009543755

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 光ファイバヒューズ形成時の光散乱特性2014

    • 著者名/発表者名
      木村祐輝,木下貴博,佐藤典彦,小山長規,山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会第19回学生会研究発表講演会講演論文集
    • 発表場所
      (B3-2)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Scattering Characteristic of Light Generating an Optical Fiber Fuse2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, T. Kinoshita, Y. Kimura O. Koyama and N. Sato
    • 学会等名
      OECC(OptoElectronics and Communications Conference)'14
    • 発表場所
      Melbourne, Australia(paper TU3D)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Scattering Characteristic of Light Generating an Optical Fiber Fuse2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, T. Kinoshita, Y. Kimura, O. Koyama and N. Sato
    • 学会等名
      OptoElectronics and Communications Conference (OECC)
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 光ファイバヒューズ形成時の光散乱特性2014

    • 著者名/発表者名
      木村祐輝, 木下貴博, 佐藤典彦, 小山長規, 山田誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 光ファイバヒューズ・可視光発光特性及び検知・停止装置2013

    • 著者名/発表者名
      木下貴博,太田和哉,佐藤典彦,小山長規,山田誠
    • 学会等名
      平成25年電気関係学会関西支部連合大会講演論文集
    • 発表場所
      (P-7)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Detection and Termination System for Optical Fiber Fuse2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, N. Sato and M. Yamada
    • 学会等名
      OECC(OptoElectronics and Communications Conference)'13
    • 発表場所
      Kyoto, Japan(paper WS4-6)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Detection and Termination System for Optical Fiber Fuse2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kinoshita, N. Sato and M. Yamada
    • 学会等名
      OptoElectronics and Communications Conference (OECC)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 光ファイバヒューズ・可視光発光特性及び検知・停止装置2013

    • 著者名/発表者名
      木下貴博, 太田和哉, 佐藤典彦, 小山長規, 山田誠
    • 学会等名
      電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] FDTD法を用いたファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱特性解析2012

    • 著者名/発表者名
      木下貴博, 小山長規, 山田誠, 勝山豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部・学生会研究発表講演会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] FDTD法を用いたファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱特性解析2012

    • 著者名/発表者名
      木下貴博,小山長規,山田誠,勝山豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部第17回学生会研究発表講演会,講演論文集
    • 発表場所
      (B5-2)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 光ファイバヒューズ検知および停止法2012

    • 著者名/発表者名
      木下貴博,巴亮清,山田誠,佐藤典彦
    • 学会等名
      平成24年電気関係学会関西支部連合大会,講演論文集
    • 発表場所
      (8amD-22)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱特性2011

    • 著者名/発表者名
      巴亮清, 山田誠, 小山長規, 勝山豊
    • 学会等名
      電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2011-10-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Heating and burning of various optical fibers by light scattered from bubble train formed by fiber fuse2011

    • 著者名/発表者名
      M.Yamada, A.Tomoe, O.Koyama, Y.Katsuyama, T.Shibuya
    • 学会等名
      OECC 2011 (Opto Electronics and Communications Conference)
    • 発表場所
      The Splendor Kaohsiung, Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2011-07-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱によるファイバの加熱及び燃焼2011

    • 著者名/発表者名
      山田誠, 小山長規, 勝山豊, 渋谷隆
    • 学会等名
      2011年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Heating and burning of optical fiber by light scattered from bubble train formed by optical fiber fuse2011

    • 著者名/発表者名
      M.Yamada, O.Koyama, Y.Katsuyama, T.Shibuya
    • 学会等名
      OFC/NFOEC 2011 (The Optical Fiber Communication Conference and Exposition and the National Fiber Optic Engineers Conference)
    • 発表場所
      Los Angeles Convention Center, Los Angeles, CA, USA
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱特性2011

    • 著者名/発表者名
      巴亮清,小山長規,山田誠,勝山豊
    • 学会等名
      平成23年電気関係学会関西支部連合大会講演論文CD
    • 発表場所
      (30P1-9)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Heating and burning of optical fiber by light scattered from bubble train formed by optical fiber fuse

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, O. Koyama, Y. Katsuyama, and T. Shibuya
    • 学会等名
      OFC(Optical Fiber Communication Conference)'11
    • 発表場所
      Los Angeles, California, USA(paper JThA1)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ファイバヒューズによって形成された空孔からの光散乱によるファイバの加熱及び燃焼

    • 著者名/発表者名
      山田誠,小山長規,勝山豊,渋谷隆
    • 学会等名
      2011年電子情報通信学会総合大会講演論文CD
    • 発表場所
      (B-13-5)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 光ファイバヒューズ検知・停止装置

    • 著者名/発表者名
      木下 貴博, 巴 亮清, 山田 誠, 佐藤 典彦
    • 学会等名
      電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.eis.osakafu-u.ac.jp/~ph/index.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] ファイバヒューズ伝搬阻止方法2010

    • 発明者名
      山田誠
    • 権利者名
      山田誠
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2010-281559
    • 出願年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] ファイバヒューズ伝搬阻止方法2010

    • 発明者名
      山田誠, 太田和哉
    • 権利者名
      (株)トリマティス
    • 産業財産権番号
      2010-281559
    • 出願年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi