• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩塊の常時微動観測とそれに基づく高精度落石危険度判定法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 22560474
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関埼玉大学

研究代表者

茂木 秀則  埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (80261882)

研究分担者 長田 昌彦  埼玉大学, 地圏科学研究センター, 准教授 (00214114)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード維持管理工学 / 土砂災害 / 落石 / 危険度判定 / 振動計測
研究概要

急峻な地形の多い日本では落石危険度の評価が不可欠である.しかし,診断を要する地点が多いことや,現在の診断方法には経験的な判定基準が含まれていることから,より簡便かつ客観的な落石危険度の評価手法の確立が望まれる.本研究では,常時微動観測によって岩塊の振動メカニズムを考察し,岩塊の常時微動の水平/鉛直固有振動数比を用いて岩塊の転倒加速度を算定する新たな手法を提案した.また,この手法を複数の岩塊に適用して転倒加速度を推定し,既往の落石危険度振動調査法による判定結果と互いに整合する結果が得られることを確認した.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 常時微動観測に基づく岩塊の振動特性と回転半径の推定方法2013

    • 著者名/発表者名
      別役昌孝,長田昌彦,茂木秀則,荒井進吾
    • 雑誌名

      第13回岩の力学国内シンポジウム講演論文集

      巻: 講演番号4

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 堆積岩の乾燥変形現象とそれに起因した現象と課題2012

    • 著者名/発表者名
      長田昌彦,高橋学,竹村貴人
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ

      巻: 127 ページ: 3-3

    • NAID

      10027793303

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonlinear Son Behavior Observed at Vertical Array in the Kashiwazaki-Kariwa Nuclear Power Plant during the 2007 Niigata-ken Chuetsu-oki Earthquake2010

    • 著者名/発表者名
      Mogi, H., Shrestha, S.M., Kawakami, H., Okamura, S.
    • 雑誌名

      Bulletin of Seismological Society of America

      巻: 100.2 ページ: 762-775

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 常時微動計測による岩塊の振動特性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      茂木秀則 ,Sagar P. M.,長田昌彦
    • 学会等名
      第9回日本地震工学会年次大会
    • 発表場所
      代々木
    • 年月日
      2012-11-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 屋久島花崗岩中のカルサイト充填割れ目の微視構造から類推されるその充填環境2011

    • 著者名/発表者名
      長田昌彦 , 松下智昭, 須永俊之
    • 学会等名
      日本応用地質学会平成23年度研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-10-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 屋久島花崗岩中のカルサイト充填割れ目の微視構造から類推されるその充填環境2011

    • 著者名/発表者名
      長田昌彦, 松下智昭, 須永俊之
    • 学会等名
      日本応用地質学会平成23年度研究発表会講演論文
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館(北海道)
    • 年月日
      2011-10-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 炭酸カルシ2011

    • 著者名/発表者名
      松下智昭,長田昌彦,高橋学
    • 学会等名
      第40
    • 発表場所
      四谷
    • 年月日
      2011-01-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 常時微動観測に基づく岩塊の振動特性と回転半径の推定方法

    • 著者名/発表者名
      別役 昌孝
    • 学会等名
      第13回岩の力学国内シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 常時微動計測による岩塊の振動特性の検討

    • 著者名/発表者名
      茂木 秀則
    • 学会等名
      第9回日本地震工学会年次大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kiban.civil.saitama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] Papers

    • URL

      http://www.kiban.civil.saitama-u.ac.jp/~hmogi/Papers.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi