研究課題/領域番号 |
22560596
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
都市計画・建築計画
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
石坂 公一 東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (40282115)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 人口減少 / 高齢化 / 居住資源 / 地域力 データ推計 / 地域マネジメント / 東日本大震災 / 地域力 / 津波浸水地域 / 住宅復興 / データ推計 / マネジメントシステム / ミクロデータ / 国勢調査 |
研究概要 |
地域居住資源の賦存量を小地域単位で把握するため、国勢調査結果から世帯の居住状況についての詳細データを推計するシステムを開発した。同時に、地域資源のひとつである「地域の介護力」の計測を行った。また、現実の地域マネジメントシステムの特性を把握するとともに東日本大震災前後の居住者の交流活動の変化を分析し、災害が地域マネジメントシステムに与えた影響を明らかにした。これらを踏まえ、地域の特性に応じた効果的な地域マネジメントシステムが具備すべき条件を分析した。
|