• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強電界下でのペロブスカイト酸化物中の欠陥の緩和挙動の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22560677
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

李 建永  独立行政法人物質・材料研究機構, 研究員 (50537173)

研究分担者 陳 君  独立行政法人物質・材料研究機構, 半導体材料センター, 研究員 (90537739)
研究期間 (年度) 2010
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードチタン酸ストロンチウム / ショットキー接合 / 抵抗スイッチング / トンネル電流 / 界面特性
研究概要

近年、導電性酸化物にショットキー電極を形成した界面に極性の異なる電圧を印加した際に低抵抗(LR)状態と高抵抗(HR)状態とにスイッチする抵抗スイッチング現象が盛んに研究されている。しかし、この現象の発見機構には、まだに不明な点が多い。本研究では、ショットキー接合の理論式と既往の仮説モデルに基づいたシミュレーションを行うことで、I-V特性と(C-V)特性及びその関係を明かにすることを目的とした。
Nbを添加したSrTiO_3単結晶基板(100)を試料とし、基板の表面にPtショットキー電極を形成し、1-VとC-Vの測定は温度80K~400K、周波数0.1kHz~1.0MHzの範囲内で行った。すると、300Kで測定したI-Vカーブ(下図左)からPt/SrTiO_3:Nb接合では抵抗スイッチング現象が確認され、逆バイアス側で大きいリーク電流が観測された。また、そのC-Vカーブから、接合の電気容量も大きいヒステリシスを示し、高い逆バイアス側では測定周波数の低下に連れて大きく増大した。ショットキー接合の理論式と既往の仮説モデルに基づいて、シミュレーションを行うことで、測定結果を再現することができた。シミュレーションの結果から、Pt/SrTiO_3:Nb接合において、接合界面にトンネル効果による電気伝導パスが存在することが示唆された。

報告書

(1件)
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Temperature dependence of carrier transport and resistance switching in Pt/SrTi_<1-x>Nb_xO_3 Schottky junctions2010

    • 著者名/発表者名
      Li JY, Ohashi N, Okushi H, Haneda H
    • 雑誌名

      PHYSICAL REVIEW B

      巻: 83

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resistance switching properties in Pt/SrTiO_3 : Nb Schottky junctions studied by admittance spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Li JY, Ohashi N, Okushi H, Nakagawa T, Sakaguchi I, Haneda H, Matsuoka R
    • 雑誌名

      MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING B-ADVANCED FUNCTIONAL SOLID-STATE MATE RIALS

      巻: 173 ページ: 216-219

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Characterization of Pt/SrTiO3 : Nb junction showing resistance switching behavior2010

    • 著者名/発表者名
      Li JianYong, CHEN Jun, OKUSHI Hideyo, SAKAGUCHI Isao, SEKIGUCHI Takashi, HANEDA Hajime, OHASHI Naoki
    • 学会等名
      7th Asian Meeting on Electroceramics (AMEC-7)
    • 発表場所
      サイシュウ島(韓国)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Temperature dependent resistance switching behavior in Pt/Nb:SrTiO3 : Nb Schottky junction2010

    • 著者名/発表者名
      Li JianYong, OHASHI Naoki, OKUSHI Hideyo, SAKAGUCHI Isao, HANEDA Hajime
    • 学会等名
      STAC-4
    • 発表場所
      メルパルク横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 電子ビーム誘起電流によるPt/SrTi1-xNbxO3接合の抵抗スイッチング特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      李建永, 大橋直樹i, 陳君, 大串秀世, 関口隆史i, 羽田肇e
    • 学会等名
      応用物理学会講演会2010年(平成22年)秋季講演会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of Pt/SrTiO3 : Nb junctions by electron beam induced current2010

    • 著者名/発表者名
      Li JianYong, CHEN Jun, OHASHI Naoki, OKUSHI Hideyo, SAKAGUCHI Isao, SEKIGUCHI Takashi, HANEDA Hajime
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi