• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ASTERのDEMを用いた衛星搭載レーダの地表面エコーのシミュレーション

研究課題

研究課題/領域番号 22560809
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関東海大学

研究代表者

阿波加 純  東海大学, 札幌教養教育センター, 教授 (40232079)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2011年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードリモートセンシング / 降雨レーダ / デジタル高度 / ASTER / TRMM / デジタル高度情報
研究概要

衛星搭載レーダによる降雨観測では、所望の降雨エコーの他に、強い地表面エコーが受信される。地表面エコーは降雨観測にとってはクラッタであり、降雨エコーと地表面エコーの分離が必要となる。この目的のために、ASTER GDEM という 30m メッシュの高分解能全球 DEM を用いた研究を行った。研究の手始めとして、ASTER GDEM を用いて地表面エコーのシミュレーションを行う方法を開発した。シミュレーション結果は、TRMM 衛星搭載降雨レーダで観測した非常に高い高度の山岳地域の地表面エコーをよく説明する。最終目的である地表面エコーと降雨エコーの分離においては地表面エコーの上端位置の決定が重要であり、そのためには ASTER GDEM の使用が有効であることを明らかにした。 ただし、標高データには大きな誤差が含まれている場合があり、注意して使用する必要がある。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (10件)

  • [学会発表] Use of ASTER GDEM for separating rain echo and surface clutter in the radar observation of rain from space2012

    • 著者名/発表者名
      J. Awaka and T. Iguchi
    • 学会等名
      SPIE 2012 AsiaPacific Remote Sensing (Proc. of SPIE Vol.8523, [8523-11], 85230G-1,G-8)
    • 発表場所
      The Kyoto International Conference Center(Kyoto, Japan)
    • 年月日
      2012-10-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 衛星搭載降雨レーダ観測における降雨エコーと地表面エコーの分離について2012

    • 著者名/発表者名
      阿波加 純
    • 学会等名
      信学会 SANE 研究会 (信学技報 112(185), 1-6)
    • 発表場所
      新潟大学駅南キャンパス(新潟)
    • 年月日
      2012-08-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 衛星搭載降雨レーダの地表面クラッタ除去に必要なデジタル高度情報に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      阿波加 純
    • 学会等名
      平成23年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      はこだて未来大学(函館)
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 衛星搭載降雨レーダの地表面クラック除去に必要なデジタル高度情報に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      阿波加純
    • 学会等名
      平成23年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      はこだて未来大学(函館)
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 衛星搭載降水レーダで観測される地表面エコーとそのシミュレーション - ASTER GDEM の使用2011

    • 著者名/発表者名
      阿波加 純
    • 学会等名
      2011 年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北大(札幌)
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 衛星搭載降水レーダで観測される地表面エコーとそのシミュレーション-ASTER GDEMの使用2011

    • 著者名/発表者名
      阿波加純
    • 学会等名
      2011年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北大(札幌)
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ASTER GDEM を用いた衛星搭載降水レーダの地表面エコーのシミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      阿波加 純
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会論文集
    • 発表場所
      東京都市大学(東京)
    • 年月日
      2011-03-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ASTER GDEMを用いた衛星搭載降水レーダの地表面エコーのシミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      阿波加純
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会論文集 B-1-46
    • 発表場所
      東京都市大学(東京)
    • 年月日
      2011-03-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 衛星搭載降雨レーダ観測における降雨エコーと地表面エコーの分離について

    • 著者名/発表者名
      阿波加 純
    • 学会等名
      信学会SANE研究会 (信学技報 112(185), 1-6)
    • 発表場所
      新潟 (新潟大学駅南キャンパス)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Use of ASTER GDEM for separating rain echo and surface clutter in the radar observation of rain from space

    • 著者名/発表者名
      J. Awaka and T. Iguchi
    • 学会等名
      SPIE 2012 Asia-Pacific Remote Sensing (Proc. of SPIE Vol.8523, [8523-11], 85230G-1,G-8)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan (The Kyoto International Conference Center)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi