• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地球温暖化が沿岸性魚類の繁殖に及ぼす影響-データの集積と予測モデルの確立

研究課題

研究課題/領域番号 22570032
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関千葉県立中央博物館

研究代表者

川瀬 裕司  千葉県立中央博物館, 研究員 (10270620)

研究分担者 須之部 友基  東京海洋大学, 水圏科学フィールド教育研究センター, 准教授 (00250142)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード魚類 / 繁殖行動 / 産卵 / 海水温上昇 / 生物多様性 / データベース / モニタリング
研究概要

海水温の上昇が沿岸性魚類の繁殖に及ぼす影響を解明するため,過去の繁殖記録の集約と現 在の繁殖状況のモニタリングを各地で行った.八丈島からはスズメダイ科7 属23 種の繁殖が 確認され,多くの種では春から秋にかけて繁殖行動が観察された.繁殖終了時の水温は繁殖開 始時より高く,繁殖の継続期間は水温以外の要因によって決定されていることが示唆された. 一方,水温が低くなる秋以降を中心に繁殖する種や,水温条件によってはほぼ年間を通して繁 殖する種も確認された.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (16件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Role of huge geometric circular structures in the reproduction of a marine pufferfish2013

    • 著者名/発表者名
      Kawase, H., Y. Okata and K. Ito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球温暖化と南日本における魚類相の比較2013

    • 著者名/発表者名
      須之部友基・川瀬裕司・坂井陽一・清水 則雄・望岡典隆・田和篤史・竹垣毅・中 村洋平・出羽慎一
    • 雑誌名

      千葉県生物多様性センター研究報告

      巻: 7 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 南房総で発見されたオオウナギAnguilla marmorata2013

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司
    • 雑誌名

      千葉県立中央博物館自然誌研究報告

      巻: 12 ページ: 55-59

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球温暖化と南日本各地における魚類相の比較2013

    • 著者名/発表者名
      須之部友基・川瀬裕司・坂井陽一・清水則雄・望岡典隆・田和篤史・竹垣毅・中村洋平・出羽慎一
    • 雑誌名

      千葉県生物多様性センター研究報告

      巻: 7 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 若狭湾から採集された魚類2012

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・甲斐嘉晃
    • 雑誌名

      千葉中央博自然誌研究報告

      巻: 12 (1) ページ: 37-42

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 若狭湾から採集された魚類2012

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・甲斐嘉晃
    • 雑誌名

      千葉県立中央博物館自然誌研究報告

      巻: 12 ページ: 37-42

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 海底に巨大な幾何学模様の構造物をつくるフグの繁殖行動2012

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・大方洋二・伊藤公昭
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学,奈良
    • 年月日
      2012-11-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 館山の魚類の多様性と繁殖期2012

    • 著者名/発表者名
      須之部友基・川瀬裕司
    • 学会等名
      千葉県生物多様性連携事業研究発表会
    • 発表場所
      東邦大学,船橋市
    • 年月日
      2012-11-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 潜水観察に基づいた魚類繁殖記録のデータベース-繁殖エリアと時期の長期的変化を解明する試み2012

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・須之部友基・加藤昌一
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      水産大学校,下関
    • 年月日
      2012-09-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 魚類繁殖記録プロジェクトの-経過報告と今後の課題2012

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・須之部友基
    • 学会等名
      地球温暖化と沿岸生態系の変化に関するワークショップ
    • 発表場所
      国立環境研究所,つくば市
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 魚類繁殖プロジェクト-経過報告と今後の課題2012

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・須之部友基
    • 学会等名
      地球温暖化と沿岸生態系の変化に関するワークショップ
    • 発表場所
      国立環境研究所(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] フィールド観察に基づいた魚類繁殖記録のデータベース-魚類繁殖記録プロジェクトの経過報告2012

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・須之部友基
    • 学会等名
      第12回東日本魚類生態研究会
    • 発表場所
      東京海洋大学,館山市
    • 年月日
      2012-02-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] フィールド観察に基づいた魚類繁殖記録のデータベース2012

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・須之部友基
    • 学会等名
      第12回東日本魚類生態研究会
    • 発表場所
      東京海洋大学館山フィールドステーション(館山市)
    • 年月日
      2012-02-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 八丈島産魚類134 種の繁殖記録からわかったこと-魚類繁殖記録プロジェクトの経過報告2012

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・須之部友基・加藤昌一
    • 学会等名
      第23回魚類生態研究会
    • 発表場所
      広島大学西条共同研修センター,東広島市.
    • 年月日
      2012-02-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 八丈島産魚類141種の繁殖記録からわかったこと2012

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・須之部友基・加藤昌一
    • 学会等名
      第23回魚類生態研究会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2012-02-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地球温暖化が沿岸性魚類の繁殖に及ぼす影響-繁殖記録のデータベース化により分かること2011

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・須之部友基
    • 学会等名
      第11回東日本魚類生態研究会
    • 発表場所
      東海大学,静岡市
    • 年月日
      2011-02-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地球温暖化が沿岸性魚類の繁殖に及ぼす影響-繁殖記録のデータベース化により分かること2011

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・須之部友基
    • 学会等名
      東日本魚類生態研究会
    • 発表場所
      東海大学海洋学部三保研修館
    • 年月日
      2011-02-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 地球温暖化により沿岸性魚類の繁殖はどのように変化するか?2011

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・須之部友基
    • 学会等名
      第22回魚類生態研究会
    • 発表場所
      長崎県島原共同研修センター,島原市
    • 年月日
      2011-02-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地球温暖化により沿岸性魚類の繁殖はどのように変化する?2011

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・須之部友基
    • 学会等名
      魚類生態研究会
    • 発表場所
      長崎県島原共同研修センター
    • 年月日
      2011-02-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 3年間の魚類相モニタリングと今後の展開2011

    • 著者名/発表者名
      須之部友基・川瀬裕司
    • 学会等名
      魚類生態研究会
    • 発表場所
      長崎県島原共同研修センター
    • 年月日
      2011-02-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 潜水観察に基づいた魚類繁殖記録のデータベース―繁殖エリアと時期の長期的変化を解明する試み

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・須之部友基・加藤昌一
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      水産大学校,下関
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 海底に巨大な幾何学模様の構造物をつくるフグの繁殖行動

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司・大方洋二・伊藤公昭
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      奈良女子大学,奈良
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 深い海に暮らす生きものたち 展示解説書2013

    • 著者名/発表者名
      川瀬裕司
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      千葉県立中央博物館分館海の博物館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi