• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昆虫を用いた行動と神経系の可塑的性質についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 22570074
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 動物生理・行動
研究機関愛媛大学

研究代表者

加納 正道  愛媛大学, 理工学研究科, 教授 (80183276)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードコオロギ / 空気流感覚 / 尾葉 / 逃避行動 / 行動補償 / 可塑性 / 巨大介在神経 / 可塑的性質
研究成果の概要

片側尾葉切除後に生じるフタホシコオロギの空気流刺激に対する逃避方向の回復は、歩行の際の自己刺激空気流を手がかりとして引き起こされる。静止歩行時に人工の空気流刺激(偽自己刺激空気流)を与えて調査したところ、自発歩行開始から偽自己刺激空気流を与えるまでの潜時とその持続時間は、逃避方向の回復に対して取引(trade-off)可能な要素としてはたらくことが明らかとなった。
また、腹部神経索内下行する介在神経のバースト発生時の活動量と後肢のEMGとの間には、非常に強い相関があることが確認された。このような下行性の介在神経は、歩行時の運動出力の遠心性コピーシグナルを伝えている有力な候補と考えられる。

報告書

(6件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Effects of the artificial self-generated wind for the compensation of the escape direction in unilaterally cercus-ablated crickets, Gryllus bimaculatus2015

    • 著者名/発表者名
      Takuwa H, Kanou M
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 32 号: 2 ページ: 119-123

    • DOI

      10.2108/zs140230

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Visual Information on Wind-Evoked Escape Behavior of the Cricket, Gryllus bimaculatus.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanou M, Matsuyama A, Takuwa H
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 31 号: 9 ページ: 559-564

    • DOI

      10.2108/zs130218

    • NAID

      40020183255

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of the Delay and Duration of Self-Generated Wind on Behavioral Compensation in Unilaterally Cercus-Ablated Crickets, Gryllus bimaculatus2013

    • 著者名/発表者名
      Takuwa H, Mori D, Ozaki N, Kanou M
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: vol.30 号: 5 ページ: 339-344

    • DOI

      10.2108/zsj.30.339

    • NAID

      40019643177

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of the artificial self-generated wind for the compensation of the escape direction in unilaterally cercus-ablated crickets, Gryllus bimaculatus2014

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Kanou, Tomoko Yano, Megumi Kida, Shinobu Asano and Hiroyuki Takuwa
    • 学会等名
      The 11th Congress of the International Society of Neuroethology
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Hokkaido, Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 偽自己刺激空気流の流速の違いがコオロギの行動補償に与える影響について2012

    • 著者名/発表者名
      加納正道
    • 学会等名
      日本動物学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 空気流刺激由来の逃避行動と視覚情報との関係2011

    • 著者名/発表者名
      松山茜、田桑弘之、加納正道
    • 学会等名
      日本動物学会中四国支部・愛媛県例会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 空気流刺激に対するコオロギの逃避方向と視覚刺激との関係2011

    • 著者名/発表者名
      松山茜、田桑弘之、加納正道
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 空気流刺激に対するコオロギの逃避行動に視覚情報が及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      松山茜、田桑弘之、加納正道
    • 学会等名
      日本動物学会中四国支部大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2011-05-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 視覚入力がコオロギの逃避行動におよぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      松山茜・田桑弘之・加納正道
    • 学会等名
      日本動物学会中四国支部・愛媛県例会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 人工空気流刺激がコオロギの行動補償を引き起こすための条件2010

    • 著者名/発表者名
      田桑弘之・森太地・加納正道
    • 学会等名
      日本動物学会第81回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 空気流刺激に対するコオロギの逃避行動に視覚情報がおよぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      松山茜・田桑弘之・加納正道
    • 学会等名
      日本動物学会第81回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コオロギの行動補償を引き起こす偽自己刺激の持続時間と遅延との関係2010

    • 著者名/発表者名
      田桑弘之・尾崎直子・森太地・加納正道
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第32回大会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2010-07-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 視覚情報がコオロギの逃避行動におよぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      松山茜・田桑弘之・加納正道
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第32回大会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2010-07-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 空気流により引き起こされるコオロギの逃避方向に視覚情報がおよぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      松山茜・田桑弘之・加納正道
    • 学会等名
      日本動物学会中四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2010-05-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi