• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

緑藻アオサ・アオノリ類の種分類と種分化に寄与した環境適応分子進化に関する解析

研究課題

研究課題/領域番号 22570086
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

嶌田 智  お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, 准教授 (40322854)

連携研究者 宮村 新一  筑波大学, 大学院生命環境科学領域, 准教授 (00192766)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード緑藻類 / アオサ類 / 種多様性 / 環境適応 / 分子進化 / 新種記載 / nrITS / rbcL / Ulva / RNA-seq / SSR / 海藻類 / 分類 / 進化 / 集団遺伝構造解析 / マイクロサテライト / 種分類 / 種分化 / 緑藻 / アオサ / RNAseq
研究成果の概要

本研究では,緑藻アオサ・アオノリ類の種分類と種分化に寄与した環境適応分子進化に関する解析をおこなった。沖縄県石垣島轟川での種多様性調査でUlva meridionalis,外部形態がボタンアオサ似藻体の種多様性調査でU. adhaerens,関東近海からU. tepidaを新種記載した。海産ウスバアオノリと汽水産スジアオノリは系統的に近縁であるが,淡水下で海産ウスバアオノリは生存率20%にまで減少するが,汽水産スジアオノリは100%を維持していた。海産ウスバアオノリと汽水産スジアオノリの,淡水,汽水および海水培養株間でのRNA-seq解析で,低塩濃度適応に関する分子進化について解析中である。

報告書

(5件)
  • 2014 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] ystematics of green algae resembling Ulva conglobata, with a description of Ulva adhaerens sp. nov. (Ulvales, Ulvophyceae).2015

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Matsumoto and Satoshi Shimada
    • 雑誌名

      European Journal of Phycology

      巻: 50 号: 1 ページ: 100-111

    • DOI

      10.1080/09670262.2014.994189

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of a rapid and accurate PCR-based detection method for commercially valuable green algal species2014

    • 著者名/発表者名
      Yuumi Kawashima, Tetsuya Akasaki, Yoshitsugu Matsumoto and Satoshi Shimada
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 80 号: 4 ページ: 859-867

    • DOI

      10.1007/s12562-014-0760-8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Species diversity of the genus Ulva (Ulvophyceae, Chlorophyta) in Japanese waters, with special reference to Ulva tepida Masakiyo et S.Shimada sp. nov.2014

    • 著者名/発表者名
      Yuka Masakiyo & Satoshi Shimada
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Series B

      巻: 40 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparing the low-salinity tolerance of Ulva species distributed in different environments.2013

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Ichihara, Kazuyuki Miyaji and Satoshi Shimada
    • 雑誌名

      Phycological Research

      巻: 61 号: 1 ページ: 52-56

    • DOI

      10.1111/j.1440-1835.2012.00668.x

    • NAID

      40019561534

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Species identification of imported and Japanese commercial green algal products, based on phylogenetic analyses using the nrITS2 and 5S rDNA spacer regions.2013

    • 著者名/発表者名
      Yuumi Kawashima, Tetsuya Akasaki, Yoshitsugu Matsumoto, Yukihiko Yamazaki and Satoshi Shimada
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 79 号: 3 ページ: 521-529

    • DOI

      10.1007/s12562-013-0610-0

    • NAID

      10031158699

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enteromorpha-like Ulva (Ulvophyceae, Chlorophyta) growing in the Todoroki River, Ishigaki island, Japan, with special reference to Ulva meridionalis Horimoto et Shimada sp.nov.2011

    • 著者名/発表者名
      Horimoto, et al.
    • 雑誌名

      Bulletion of the National Science Museum

      巻: 37 ページ: 155-167

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and temporal expression analysis of freshwater-induced genes in Ulva limnetica (Ulvales, Chlorophyta)2011

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Phycology

      巻: 47 ページ: 584-590

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Culture and hybridization experiments on an Ulva clade including the Qingdao strain blooming in the Yellow Sea2011

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka, et al.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogeographic analysis of the genus Ulva (Ulvales, Chlorophyta), in cluding bloom sample in Qingdao, China2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada, et al
    • 雑誌名

      Coastal Marine Science

      巻: 34 ページ: 117-122

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 緑藻アオサ類における異なる塩環境下での生育特性比較解析2014

    • 著者名/発表者名
      正清友香・市原健介・小倉淳・嶌田智
    • 学会等名
      第78回日本植物学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 緑藻アオサ属藻類近縁2種間の異なる塩濃度条件における比較RNA-seq解析2014

    • 著者名/発表者名
      正清友香・市原健介・小倉淳・嶌田智
    • 学会等名
      第13回日本植物分類学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-03-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 緑藻アオサ属藻類近縁2種間の異なる塩濃度条件における比較RNA-seq解析2014

    • 著者名/発表者名
      正清友香・市原健介・小倉淳・嶌田智
    • 学会等名
      第38回日本藻類学会
    • 発表場所
      東邦大学
    • 年月日
      2014-03-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 緑藻アオサ属藻類近縁2種間の異なる塩濃度条件における比較RNA-seq解析2014

    • 著者名/発表者名
      正清友香・市原健介・小倉淳・嶌田智
    • 学会等名
      第61回日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2014-03-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 種とは?-緑藻アオノリの場合-2011

    • 著者名/発表者名
      永野萌, ほか
    • 学会等名
      第75回日本植物学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 淡水産アオノリUlva limneticaを用いた淡水誘導性遺伝子の単離と発現解析2010

    • 著者名/発表者名
      市原健介・嶌田智
    • 学会等名
      第74回日本植物学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 種とは? ―緑藻アオノリの場合―

    • 著者名/発表者名
      永野萌・松下範久・宝月岱造・平岡雅規・嶌田智
    • 学会等名
      第36回日本藻類学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 緑藻「ボタンアオサ」は存在するか?

    • 著者名/発表者名
      松本薫・嶌田智
    • 学会等名
      第36回日本藻類学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 比較RNAseq による緑藻アオサ類の淡水適応メカニズムの解析

    • 著者名/発表者名
      嶌田智・正清友香・市原健介・小倉淳
    • 学会等名
      第36回日本藻類学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 別種とされてきたアオサ2種にみられる遺伝的交流

    • 著者名/発表者名
      永野萌・松下範久・宝月岱造・平岡雅規・嶌田智
    • 学会等名
      第76回日本植物学会
    • 発表場所
      姫路
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 比較RNAseq による緑藻アオサ類の淡水適応メカニズムの解析

    • 著者名/発表者名
      正清友香・市原健介・小倉淳・嶌田智
    • 学会等名
      第76回日本植物学会
    • 発表場所
      姫路
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 近縁なアオサ2種にみられる遺伝子流動

    • 著者名/発表者名
      永野萌・岩崎貴也・松下範久・宝月岱造・平岡雅規・嶌田智
    • 学会等名
      第12回日本植物分類学会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] DNA分析によるアオノリ製品の原料種推定と属レベルでの簡易スクリーニング法の開発

    • 著者名/発表者名
      河嶋優美・赤﨑哲也・松本啓嗣・山﨑幸彦・嶌田智
    • 学会等名
      第36回日本藻類学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 日本産アオサ属藻類の種多様性

    • 著者名/発表者名
      正清友香・堀本理華・内村真之・寺田竜太・嶌田智
    • 学会等名
      第36回日本藻類学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi