• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パターン認識分子H-フィコリンの自然免疫における役割

研究課題

研究課題/領域番号 22570144
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

遠藤 雄一  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (20117427)

連携研究者 藤田 禎三  福島県立医科大学, 名誉教授 (20134223)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード免疫学 / 生体分子 / 蛋白質 / レクチン / 補体 / 成体分子
研究概要

ヒトH-フィコリンの役割を解明するために、フィコリン欠損マウスに一過性にH-フィコリンのみを発現するモデルマウスを作成した。このマウスの血清中では、H-フィコリンはセリンプロテアーゼMASPおよびsMAPと複合体を形成した。H-フィコリンは、肺炎球菌を認識し補体系を活性化した。肺炎球菌による感染実験は継続中である。これらの結果は、H-フィコリンが細菌感染の初期防御に関与することを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Mouse ficolin B has an ability to form complexes with mannose-binding lectin-associated serine proteases and activate complement through the lectin pathway.2012

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, Iwaki D, Ishida Y, Takahashi M, Matsushita M, Fujita T.
    • 雑誌名

      J Biomed Biotech

      巻: 2012 ページ: 105891-105891

    • DOI

      10.1155/2012/105891

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mice Deficient in Ficolin, a Lectin Complement Pathway Recognition Molecule, Are Susceptible to Streptococcus pneumoniae Infection2012

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 189 号: 12 ページ: 5860-5866

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1200836

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-Ficolin Binds to the Glycoproteins Hemagglutinin and Neuraminidase and Inhibits Influenza A Virus Infection Both in vitro and in vivo2012

    • 著者名/発表者名
      Pan Q, et al
    • 雑誌名

      J Innate Immun

      巻: 4(3) 号: 3 ページ: 312-24

    • DOI

      10.1159/000335670

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The interaction pattern of murine serum ficolin-a with microoganisms2012

    • 著者名/発表者名
      Hummelshoj T, Ma YJ, Munthe-Fog L, Bjarnsholt T, Moser C, Skjoedt MO, Romani L, Fujita T, Endo Y and Garred P
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 5 ページ: e38196-e38196

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0038196

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microbe-specific c3b deposition in the horseshoe crab complement system in a c2/factor B-dependent or-independent manner2012

    • 著者名/発表者名
      Tagawa K, Yoshihara T, Shibata T, Kitazaki K, Endo Y, Fujita T, Koshiba T and Kawabata S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 5 ページ: e36783-e36783

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0036783

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Lectin Pathway of Complement Activation Is a Critical Component of the Innate Immune Response to Pneumococcal Infection2012

    • 著者名/発表者名
      Ali YM, Lynch NJ, Haleem KS, Fujita T, Endo Y, Hansen S, Holmskov U, Takahashi K, Stahl GL, Dudler T, Girija UV, Wallis R, Kadioglu A, Stover CM, Andrew PW, Schwaeble WJ
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

      巻: 8 号: 7 ページ: e1002793-e1002793

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1002793

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guideline for Hereditary Angioedema (HAE) 2010 by the Japanese Association for Complement Research - Secondary Publication2012

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi T, Ohi H, Ohsawa I, Fujita T,Matsushita M, Okada N, Seya T,Yamamoto T, Endo Y, Hatanaka M,Wakamiya N, Mizuno M, Nakao M, OkadaH, Tsukamoto H, Matsumoto M, Inoue N,Nonaka M, Kinoshita T.
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 61 号: 4 ページ: 559-562

    • DOI

      10.2332/allergolint.12-RAI-0471

    • NAID

      130004873058

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mouse ficolin B has an ability to form complexes with mannose-binding lectin-associated serine proteases and activate complement through the lectin pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, Iwaki D, Ishida Y, Takahashi M, Matsushita M, Fujita T.
    • 雑誌名

      J Biomed Biotech.

      巻: 2012

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of ficolins in the lectin pathway of innate immunity.2011

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, Matsushita M, Fujita T.
    • 雑誌名

      Int J Biochem Cell Biol.

      巻: 43 ページ: 705-712

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 補体レクチン経路と凝固系の協調作用-補体系研究の新展開--2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤雄一
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌

      巻: 22 ページ: 164-170

    • NAID

      10031162941

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of mannose-binding lectin-associated serine protease-3 in activation of the alternative complement pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Iwaki D, Kanno K, Takahashi M, Endo Y, Fujita T
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 187 ページ: 3751-3758

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of mannose-binding lectin-associated serine proteases-1/3 activation of the alternative pathway of complement.2011

    • 著者名/発表者名
      Banda NK, Takahashi M, Takahashi K, Stahl GL, Glogowska M, Wiles TA, Endo Y, Fujita T, Michael Holers V, Arend WP.
    • 雑誌名

      Mol Immunol

      巻: 49 ページ: 281-289

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interactions of ficolin and mannose-binding lectin with fibrinogen/fibrin augment the lectin complement pathway2011

    • 著者名/発表者名
      EndoY, NakazawaN, IwakiD, TakahashiM, MatsushitaM, FujitaT.
    • 雑誌名

      J Innate Immunity

      巻: 2 ページ: 33-42

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of mannose-binding lectin-associated serine proteases-1/3 activation of the alternative pathway of complement2011

    • 著者名/発表者名
      Banda NK, Takahashi M, Takahashi K, Stahl GL, Glogowska M, Wiles TA, Endo Y, Fujita T, Michael Holers V, Arend WP
    • 雑誌名

      Mol Immunol

      巻: 49 ページ: 281-289

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of mannose-binding lectin-associated serine protease-3 in activation of the alternative complement pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Iwaki D, Kanno K, Takahashi M, Endo Y, Fujita T
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 187 ページ: 3751-3758

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of ficolins in the lectin pathway of innate immunity2011

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, Matsushita M, Fujita T
    • 雑誌名

      Int J Biochem Cell Biol

      巻: 43 ページ: 705-712

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 補体レクチン経路と凝固系の協調作用-補体系研究の新展開-2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤雄一
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌

      巻: 22 ページ: 164-170

    • NAID

      10031162941

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential role of mannose-binding lectin-associated serine protease-1 in activation of the complement factor D.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Ishida Y, Iwaki D, Kanno K, Suzuki T, Endo Y, Homma Y, Fujita T
    • 雑誌名

      J Exp Med

      巻: 207 ページ: 29-37

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interactions of ficolin and mannose-binding lectin with fibrinogen/fibrin augment the lectin complement pathway.2010

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Innate Immunity

      巻: 2 ページ: 33-42

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Orthology between human and mouse ficolins, and roles of mouse ficolins A and B in host defense2012

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, Takahashi M, Matsushita M, Shwaeble WJ, Fujita T.
    • 学会等名
      12th Congress of The International Society of Developmental & Comparative Immunology(国際比較免疫学会
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Orthology between human and mouse ficolins, and roles of mouse ficolins A and B in host defense.2012

    • 著者名/発表者名
      Endo Y
    • 学会等名
      12th Congress of The International Society of Developmental & Comparative Immunology
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] MASP-3のin vivo 補体第二経路活性化における役割.2012

    • 著者名/発表者名
      兒玉利尚
    • 学会等名
      第49回補体シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] MASP1/3 欠損マウスにおける形態異常―3MC 症候群との関連.2012

    • 著者名/発表者名
      高橋実
    • 学会等名
      第49回補体シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] MASP1遺伝子産物の多様性について2011

    • 著者名/発表者名
      高橋実、岩城大輔、遠藤雄一、藤田禎三
    • 学会等名
      第48回補体シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 認識分子Ficolin欠損マウスの表現型2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤雄一、松坂友裕、石田由美、岩城大輔、高橋実、松下操、藤田禎三
    • 学会等名
      第47回 補体シンポジウム
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] TakahashiM, MatsushitaM, Okabe M, FujitaT.Establishment of three lineages of ficolin-deficient mice and their phenotypes2010

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, NakazawaN, Kanno K, Iwaki D
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology (国際免疫学会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Establishment of three lineages of ficolin-deficient mice and their phenotypes2010

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, et al.
    • 学会等名
      第14回 国際免疫学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] MASP-3のin vivo 補体第二経路活性化における役割.

    • 著者名/発表者名
      兒玉利尚、遠藤雄一、高橋実、岩城大輔、藤田禎三、関 根 英 治.
    • 学会等名
      第49回補体シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] MASP1/3 欠損マウスにおける形態異常-3MC 症候群との関連

    • 著者名/発表者名
      高橋実、関根英治、遠藤雄一、藤田禎三
    • 学会等名
      第49回補体シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi