研究課題/領域番号 |
22570165
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生物物理学
|
研究機関 | 独立行政法人日本原子力研究開発機構 |
研究代表者 |
石田 恒 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹 (60360418)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | リボソーム / 電子顕微鏡 / 分子動力学 / 伸長因子EF-G / tRNA 転位 / 分子動力学シミュレーション / 伸長因子EFG / tRNA転位 / 電子顕微鏡像 / チェット様運動 / ラチェット様運動 / 当てはめ / 立体構造構築 |
研究概要 |
X 線結晶解析により高分解能で解かれたリボソーム -mRNA-tRNA-EFG 複合体をタンパク質合成反応(tRNA 転位反応)前後の電子顕微鏡像にあてはめることで、その反応過程における構造変化メカニズムを解析した。その結果、リボソームのねじれ様運動、ヘッド回転運動、およびP/E-gate の開閉がtRNA 転位の自由エネルギー変化に重要な役割を果たしていることが明らかになった。さらには、EF-G タンパク質の外部運動および蝶つがい様(内部)運動がtRNA 転位反応を促進していることもわかった。
|