研究課題
基盤研究(C)
細胞内小器官の1つ小胞体では、多くのタンパク質の生合成が行われる。ところが生合成の過程で、タンパク質はしばしば高次構造形成に失敗してしまう。細胞にはこのような異常タンパク質をサイトゾルに引き出し、ユビキチン化して分解するシステムがあり、小胞体膜にユビキチンリガーゼ複合体が存在している。本研究では、このユビキチンリガーゼ複合体の安定性を調べるとともに、細胞は複合体形成状態を変化させることでタンパク質の分解機能を制御していることを明らかにした。
すべて 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (17件) 図書 (1件) 備考 (6件)
FEBS J
巻: Vol. 280 号: 6 ページ: 1563-1575
10.1111/febs.12157
J. Biol. Chem
巻: Vol. 286 号: 19 ページ: 16929-16939
10.1074/jbc.m110.215871
生化学
巻: Vol. 83, No.1 ページ: 44-49
10029067257
Journal of Biological Chemistry
巻: 286 ページ: 16929-16939
巻: (In press)
Glycobiology
巻: Vol. 20 号: 5 ページ: 567-575
10.1093/glycob/cwq001
Methods in Enzymology
巻: Vol.480 ページ: 181-197
10.1016/s0076-6879(10)80010-2
巻: Vol. 20 号: 6 ページ: 651-660
10.1093/glycob/cwq013
巻: 20 ページ: 567-575
巻: 20 ページ: 651-660
http://www.frontier.kyoto-u.ac.jp/bf01
http://www.frontier.kyoto-u.ac.jp/bf01/index-j.htm
http://www.med.kyoto-u.ac.jp/organization-staff/research/doctoral_course/r-082/
http://www.biophys.kyoto-u.ac.jp/hosokawa.php
http://www.frontier.kyoto-u.ac.jp/bf01/j/home.html