• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2倍体イチゴを用いた四季成り性遺伝子の単離と利用

研究課題

研究課題/領域番号 22580025
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 園芸学・造園学
研究機関東北大学

研究代表者

西山 学  東北大学, 大学院・農学研究科, 助教 (80312627)

研究分担者 金山 喜則  東北大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (10233868)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードイチゴ / 四季成り性 / 二倍体 / 遺伝 / 花成 / 2倍体
研究概要

イチゴのように,同一種内で短日性と長日性の系統が利用されている植物は,生産上および学術上,貴重である.本研究では,2倍体のワイルドストロベリーをイチゴ属のモデル植物として供試した.四季成り性の系統を供試し,自家受粉や交雑して得られた実生の中には長日条件で開花に至った個体があり,これらの個体は四季成り性である可能性が示唆された.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 四季成り性イチゴ'なつあかり'の成長に及ぼす秋冬季の夜間補光における光質の影響2012

    • 著者名/発表者名
      西山学
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      福井県立大学福井キャンパス
    • 年月日
      2012-09-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi