研究課題/領域番号 |
22580069
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
植物栄養学・土壌学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
境 雅夫 鹿児島大学, 農学部, 教授 (20225775)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 土壌センチュウ / 土壌微生物 / DGGE / rDNA / 18S rDNA |
研究概要 |
センチュウ群の 18S rDNA - ITS 領域をPCR-DGGE 法で解析することにより、センチュウ群集構造を種レベルで解析する方法を確立し、本手法を用いて土壌に添加した農薬がセンチュウ群集に及ぼす影響を明らかにした。さらに、MALDI-TOF MS により測定される菌体タンパク質の質量分析パターンに基づく細菌種の同定・識別法と菌体を安定同位体13C で標識して解析する新たなタンパク質 SIP 法の可能性を示した。
|