• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食料輸出国による農業保護の総合的評価と国際市場の攪乱要因に関する計量経済学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22580265
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関千葉大学 (2011-2012)
和光大学 (2010)

研究代表者

小林 弘明  千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 教授 (70329019)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード農産物貿易 / 農業保護 / 食料輸出国 / タイの農業政策 / アメリカのバイオ燃料政 策 / 農業保護政策 / タイの所得保証政策 / 国際農産物価格
研究概要

主要食料農産物を大規模に輸出する国を対象に、バイオ燃料推進策等を含む農業部門への直接的・間接的な保護の総体を定量的に評価し、これら諸施策による国際価格変動への影響を明らかにした。タイについて、WTOの枠内外で展開する政策が、保護的な色彩を強めつつも、コメの大規模輸出をもたらす2009-11年間の直接支払から、2011以降は逆に国際価格を引き上げる政策に転換したこと、またアメリカの政策が、バイオ燃料支援策を含む総体として、2011年頃以降の主要食料の価格高止まりをもたらした可能性を示唆した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (5件) 図書 (3件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] グローバリゼーションとデフレ・市場縮小に直面するフードシステムの課題2012

    • 著者名/発表者名
      小林弘明
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: Vol.19、No.2 ページ: 93-99

    • NAID

      130003376236

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新しい「食料・農業・農村基本計画」にみる農政の流れと今後の方向2010

    • 著者名/発表者名
      小林弘明
    • 雑誌名

      経営実務

      巻: 増刊号 ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 企業の支援が小規模オイルパーム農家の生産性に与える影響-インドネシア国リアウ州における中核・小規模農園システムの事例-2013

    • 著者名/発表者名
      杉野智英、ヘニー・マイロワニ、スパディ、スナルシ、小林弘明
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 農業保護に傾くタイの政策動向-コメ政策と国際市場との関連など-2012

    • 著者名/発表者名
      小林弘明
    • 学会等名
      TEA (Theoretical Economics and Agriculture)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 共同討論(食品企業のグローバル化と国際分業の新展開・報告者:下渡敏治)2012

    • 著者名/発表者名
      小林弘明
    • 学会等名
      日本フードシステム学会、大会シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 農業保護に傾くタイの政策動 向-コメ政策と国際市場との関連など-2012

    • 著者名/発表者名
      小林弘明
    • 学会等名
      TEA Theoretical Economics and Agriculture
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 企業の支援が小規模オイルパーム農家の生産性に与える影響

    • 著者名/発表者名
      (杉野智英)・ヘニーマイロワニ・スパディ・スナルシ・小林弘明
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 第7章タイ-先進国型への転換が進むタイの食料・農業政策『平成22年度世界の食料需給の見通しに関する研究研究報告書』2012

    • 著者名/発表者名
      小林弘明
    • 出版者
      農林水産政策研究所
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 食料自給率変動要因調査2012

    • 著者名/発表者名
      小林弘明、金田憲和, ほか
    • 出版者
      食品需給研究 センター
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 平成22年度世界の食料需給の中長期的な見通しに関する研究・研究報告書2012

    • 著者名/発表者名
      (農林水産政策研究所)小林弘明ほか多数
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      農林水産政策研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] (1)小林弘明、食料需給セミナー:タイの食料需給状況、農林水産政策研究所(平成23年3月)。

    • URL

      http://www.maff.go.jp/primaff/meeting/kaisai/2010/index.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] (2)小林弘明、金田憲和ほか、食品需給研究センター、食料自給率変動要因調査。

    • URL

      http://www.fmric.or.jp/stat/04.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 平成22年度世界の食料需給の中長期的な見通しに関する研究・研究報告書(農林水産政策研究所)

    • URL

      http://www.maff.go.jp/primaff/koho/seika/project/sekai_syokuryo3.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 食料自給率変動要因調査(食品需給研究センター)

    • URL

      http://www.fmric.or.jp/stat/04.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] グローバリゼーションとデフレ・市場縮小に直面するフードシステムの課題(フードシステム研究)

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jfsr/19/2/19_93/_article/-char/ja/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi