研究課題/領域番号 |
22580346
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎獣医学・基礎畜産学
|
研究機関 | 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
研究代表者 |
高橋 秀彰 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所・家畜育種繁殖研究 領域, 主任研究員 (80399427)
|
研究分担者 |
力丸 宗弘 秋田県畜産試験場, 比内地鶏研究部, 研究 員 (90500885)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 鶏 / 脂肪酸 / アラキドン酸 / デルタ6デサチュラーゼ / 遺伝子 / ニワトリ / デルタ6デサチュラーゼ / 一塩基多型 / 鶏肉 / 遺伝子多型 / 遺伝子発現 |
研究概要 |
鶏肉のおいしさの指標であるアラキドン酸の遺伝的改良を目的として、デルタ6デサチュラーゼ遺伝子の解析を行った。その結果、デルタ6デサチュラーゼ遺伝子の5'上流のプロモーター領域に、一塩基多型(SNP、AまたはG)の存在を確認した。同SNPと鶏肉のアラキドン酸との関連性を調査した結果、デルタ6デサチュラーゼ遺伝子のGアリルには、鶏肉のアラキドン酸路含量を高める効果があることが示唆された。
|