• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細菌のキチン分解機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22580381
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境農学
研究機関大阪薬科大学

研究代表者

辻坊 裕  大阪薬科大学, 薬学部, 教授 (90175464)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードバイオマス / 環境微生物 / 海洋細菌 / キチン / キチナーゼ / キチン分解細菌
研究概要

グラム陰性海洋細菌PseudoalteromonaspiscicidaO-7株は、キチン存在下において、4種類のキチナーゼ、3種類のN-アセチルグルコサミニダーゼおよび2種類のプロテアーゼを産生し、キチンをN-アセチルグルコサミン(GlcNAc)にまで分解することを明らかにしている。最近、Illumina社のGenomeAnalyzerを用いて、O-7株のゲノム解析を行った結果、新たに2種類のキチナーゼ(ChiE、ChiF)およびN-アセチルグルコサミニダーゼ(GlcNAcaseD)遺伝子が存在することを認めた。ChiEは、ChiAと相同性の高いファミリー18に属する触媒ドメイン、およびそのC末端側に2つのPKD領域と2つのキチン結合領域(ChtBD)を有する分子量95.6kDaの前駆体タンパク質としてコードされていた。また、chiE遺伝子の19塩基上流域に、2つのChtBDを有するキチン結合タンパク質(Cbp2)をコードするORFが認められた。さらに、ChiFは、ファミリー19に属する触媒ドメイン、およびそのC末端側に機能未知領域とChtBD領域を有する分子量53.1kDaの前駆体タンパク質としてコードされていた。一方、GlcNAcaseDは、シグナルペプチドを有し、ファミリー20に属する触媒領域からなる分子量88.7kDaの前駆体タンパク質としてコードされていた。次に、これら遺伝子の転写量について検討したところ、GlcNAc存在下でChiEおよびCbp2遺伝子発現量は、培養中期において2倍に、GlcNAcaseD遺伝子発現量は、すべての培養時期において30倍に増大した。さらに、ChiE、ChiF、Cbp2およびGlcNAcaseDのキチン分解系における役割を明らかにする目的で、それらタンパク質の高発現系を構築した。今後、それらタンパク質の生化学的および酵素学的諸性質について検討する。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (22件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Characterization of a gene encoding the outer membrane receptor for ferric enterobactin in Aeromonas hydrophila ATCC 7966T2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Funahashi, Tomotaka Tanabe, Katsushiro Miyamoto, Hiroshi Tsujibo, Jun Maki,and Shigeo Yamamoto
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem

      巻: 77 ページ: 353-560

    • NAID

      10031164740

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a cluster of genes involved in biosynthesis and transport of acinetoferrin, a siderophore produced by Acinetobacter haemolyticus ATCC 17906T2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Funahashi, Tomotaka Tanabe, Jun Maki, Katsushiro Miyamoto, Hiroshi Tsujibo, and Shigeo Yamamoto
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 159 ページ: 678-690

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Characterization of Vibrio parahaemolyticus genes encoding the systems for utilization of enterobactin as a xenosiderophore2012

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Tanabe, Tatsuya Funahashi, Keiichi Shiuchi, Noriyuki Okajima, Hiroshi Nakao, Katsushiro Miyamoto, Hiroshi Tsujibo, and Shigeo Yamamoto
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 158 ページ: 2039-2049

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] NK1.1(+) cells regulate neutrophil migration in mice with Acinetobacter baumannii pneumonia2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tsuchiya, Norifumi Nakao, Shigeo Yamamoto, Yoshikazu Hirai, Katsushiro Miyamoto, and Hiroshi Tsujibo
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 56 ページ: 107-116

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Vibrio parahaemolyticus pvuA1 gene (formerly termed psuA) encodes a second ferric vibrioferrin receptor that requires tonB22012

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Tanabe, Tatsuya Funahashi, Noriyuki Okajima, Hiroshi Nakao, Yasuo Takeuchi, Katsushiro Miyamoto, Hiroshi Tsujibo, and Shigeo Yamamoto
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett

      巻: 324 ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] NK1.1(+) cells regulate neutrophil migration in mice with Acinetobacter baumannii pneumonia.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsujibo
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 56 号: 2 ページ: 107-116

    • DOI

      10.1111/j.1348-0421.2011.00402.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and Characterization of an Outer Membrane Receptor Gene in <i>Acinetobacter baumannii</i> Required for Utilization of Desferricoprogen, Rhodotorulic Acid, and Desferrioxamine B as Xenosiderophores2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsujibo
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 35 号: 5 ページ: 753-760

    • DOI

      10.1248/bpb.35.753

    • NAID

      130001872235

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Vibrio parahaemolyticus genes encoding the systems for utilization of enterobactin as a xenosiderophore.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsujibo
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 158 号: 8 ページ: 2039-2049

    • DOI

      10.1099/mic.0.059568-0

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of genes, desR and desA, required for utilization of desferrioxamine B as a xenosiderophore in Vibrio furnissii2011

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Tanabe, Tatsuya Funahashi, Katsushiro Miyamoto, Hiroshi Tsujibo, and Shigeo Yamamoto
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 34 ページ: 570-574

    • NAID

      130000657850

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Vibrio parahaemolyticus pvuAl gene (formerly termed psuA) encodes a second ferric vibrioferrin receptor that requires tonB22011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsujibo
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett

      巻: 324 ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of genes, desR and desA, required for utilization of desferrioxamine Bas a xenosiderophore in Vibrio furnissii2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsujibo
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 34 ページ: 570-574

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic analysis of BxlA, an intracellular beta-D-xylosidase from Streptomyces thermoviolaceus OPC-5202010

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Morioka, Yasuhiro Miki, Kei Saito, Koji Tomoo, Toshimasa Ishida, TomokazuHasegawa, Akihito Yamano, Chiaki Takada, Katsushiro Miyamoto, and Hiroshi Tsujibo
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun

      巻: 66 ページ: 791-793

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray crystallographic analysis of BxlA, an intracellular β-D-xylosidase from Streptomyces thermoviolaceus OPC-520.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsujibo
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr.Sect.F Struct.Biol.Cryst.Commun.

      巻: 66 ページ: 791-793

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and characterization of an outer membrane receptor gene in Acinetobacter baumannii required for utilization of desferricoprogen, rhodotorulic acid, and desferrioxamine B as xenosiderophores

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Funahashi, Tomotaka Tanabe, Mihara Kazutoshi, Katsushiro Miyamoto, Hiroshi Tsujibo, and Shigeo Yamamoto
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 35 ページ: 753-760

    • NAID

      130001872235

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Vibrio vulnificus M2799株における鉄獲得関連遺伝子欠失株の作製2013

    • 著者名/発表者名
      辻坊 裕
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Role of infiltrating cells in the lung of Acinetobacter pneumonia model mice2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tsuchiya, Katsushiro Miyamoto, Shigeo Yamamoto, and Hiroshi Tsujibo
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2012-06-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Pseudoalteromonas piscicida O-7 株のキチン分解機構に関与する 新規タンパク質の解析2012

    • 著者名/発表者名
      宮本勝城、尾上涼馬、中村有貴、小澤舞祈 子、土屋孝弘、辻坊 裕
    • 学会等名
      日本キチン・キトサン学会第26回シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Vibrio vulnificus M2799 株の鉄獲得機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      宮本勝城、河野広朗、廣本武史、土屋孝弘、 田邊知孝、山本重雄、辻坊 裕
    • 学会等名
      第24回微生物シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Pseudoalteromonas piscicida O-7株のキチン分解機構に関与する新規タンパク質の解析2012

    • 著者名/発表者名
      辻坊 裕
    • 学会等名
      日本キチン・キトサン学会第26回シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Vibrio vulnificus M2799株の鉄獲得機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      辻坊 裕
    • 学会等名
      第24回微生物シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Siderophore (acinetobactin) is involved in biofilm formation by Acinetobacter baumannii ATCC196062011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsujibo
    • 学会等名
      IUMS 2011
    • 発表場所
      Hokkaido
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Pseudoalteromonas piscicida O-7株のキチン分解機構に関与する新規タンパク質の探索2011

    • 著者名/発表者名
      辻坊裕
    • 学会等名
      日本キチン・キトサン学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2011-08-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Pseudoalteromonas piscicida O-7 株のキチン分解機構に関与する新規タンパク質の解析2011

    • 著者名/発表者名
      宮本勝城、土屋孝弘、 辻坊 裕
    • 学会等名
      日本キチン・キトサン学会第26回シンポジウム
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Vibrio vulnificus の病原因子の解析2011

    • 著者名/発表者名
      土屋孝弘、宮本勝城、 辻坊 裕
    • 学会等名
      第24回微生物シンポジウム
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Siderophore(acinetobactin) is involved in biofilm formation by Acinetobacter baumannii ATCC19606.2011

    • 著者名/発表者名
      宮本勝城、土屋孝弘、 辻坊 裕
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of infiltrating cells in the lung of Acinetobacter pneumonia model mice2011

    • 著者名/発表者名
      土屋孝弘、宮本勝城、 辻坊 裕
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Utilization of xenosiderophores by Vibrio parahaemolyticus:identification and characterization of genes, irgA, vctA and vpa0150, encoding ferric enterobactin receptors.2011

    • 著者名/発表者名
      宮本勝城、 辻坊 裕
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The Vibrio parahaemolyticus psuA gene encodes a second ferric vibrioferrin receptor exclusivery dependent on the TonB2 system.2011

    • 著者名/発表者名
      宮本勝城、辻坊 裕
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Pseudoalteromonas piscicida O-7株のキチン分解機構に関与する新規タンパク質の探索2010

    • 著者名/発表者名
      辻坊裕
    • 学会等名
      日本農芸化学会近畿支部大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Pseudoalteromonas piscicida O-7株のキチン分解機構に関与する新規タンパク質の探索2010

    • 著者名/発表者名
      辻坊裕
    • 学会等名
      日本キチン・キトサン学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 臨床分離株 Vibrio vulnificus M2799 株における鉄獲得機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      宮本勝城、土屋孝弘、 辻坊 裕
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Acinetobacter baumannii における肺炎モデルマウスの浸潤細胞の解析2010

    • 著者名/発表者名
      土屋孝弘、宮本勝城、 辻坊 裕
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Pseudoalteromonas piscicida O-7 株のキチン分解機構に関与する新規タンパク質の探索2010

    • 著者名/発表者名
      宮本勝城、土屋孝弘、 辻坊 裕
    • 学会等名
      日本キチン・キトサン学会第26回シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Acinetobacter baumannii による肺炎モデルマウスの浸潤細胞の解析2010

    • 著者名/発表者名
      土屋孝弘、中尾紀文、中津正太、米村未 奈子、宮本勝城、 辻坊 裕
    • 学会等名
      第24回微生物シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 海洋細菌 Pseudoalteromonas piscicida O-7 株のキチン分解機構に関与する新規タンパク質の探索2010

    • 著者名/発表者名
      宮本勝城、川沼高夫、土屋孝弘、 辻坊 裕
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部総会
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Chitinolytic system of a marine bacterium, Pseudoalteromonas piscicida strain O-7

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsujibo
    • 学会等名
      Chinese Academy of AgriculturalSciences
    • 発表場所
      Beijing
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 日本薬学会編 生物系薬学II.生命をミクロに理解する第2版スタンダード薬学シリーズ42010

    • 著者名/発表者名
      領域担当編集委員 板部洋之、市川厚、榎本武美、笹津備規、辻坊裕、山元弘
    • 総ページ数
      445
    • 出版者
      東京化学同人
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.oups.ac.jp/kenkyu/kenkyuushitu/bisei.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi