• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マダケ属の栄養生長モデルによる肥大および成熟機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22580387
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関富山県立大学

研究代表者

荻田 信二郎  富山県立大学, 工学部, 准教授 (50363875)

研究分担者 加藤 康夫  富山県立大学, 工学部, 教授 (20254237)
岸本 崇生  富山県立大学, 工学部, 准教授 (60312394)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード植物 / マダケ属 / 細胞・組織 / 分子育種 / 懸濁培養 / 代謝 / リグニン / 細胞工学 / 組織培養
研究概要

マダケ属の栄養生長モデル確立とその応用を目指した本研究の主な研究成果は、以下の通りである。
(1)ハチクおよびマダケ懸濁細胞系の樹立と高効率形質転換系の開発を達成した。
(2)ハチク細胞株リグニン蓄積モデルを用いて2週間以内に成竹と同等のリグニンを蓄積することに成功し、この系を用いた組織形態・代謝生理および遺伝子発現解析を行った。
(3)マダケ属(ハチク、モウソウチク、マダケ、モウハイチク)およびササ類、熱帯性のタケ類について節培養を試み、幾つかの系統について無菌植物体の増殖および維持方法を確立した。この方法で例えば微小管内や温室苗として芽の肥大や発根を制御することができた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (23件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] A novel xylogenic suspension culture model for exploring lignification in Phyllostachys bamboo2012

    • 著者名/発表者名
      Shinjiro Ogita, Taiji Nomura, Takao Kishimoto, Yasuo Kato
    • 雑誌名

      Plant Methods 8

      巻: 40 号: 1 ページ: 40-40

    • DOI

      10.1186/1746-4811-8-40

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A β -glucosidase activity potentially involved in cell division and wall development of Phyllostachys bamboo suspension cells2012

    • 著者名/発表者名
      Shinjiro Ogita, Shinya Ohki, Taiji Nomura, Yasuo Kato
    • 雑誌名

      American Journal of Plant Sciences 3

      巻: 3 号: 08 ページ: 1066-1072

    • DOI

      10.4236/ajps.2012.38127

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The mutated acetolactate synthase gene from rice as a non-antibiotic selection marker for transformation of bamboo cells2012

    • 著者名/発表者名
      Shinjiro Ogita, Nanaka Kikuchi, Taiji Nomura, Yasuo Kato
    • 雑誌名

      American Journal of Plant Sciences 3

      巻: 03 号: 03 ページ: 368-382

    • DOI

      10.4236/ajps.2012.33044

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissolution and acetylation of ball-milled birch (Betula platyphylla) and bamboo (Phyllostachys nigra) in the ionic liquid [Bmim]Cl for HSQC NMR analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Chen Qu, Takao Kishimoto, Shinjiro Ogita, Masahiro Hamada, Noriyuki Nakajima
    • 雑誌名

      Holzforschung 66

      巻: 66 号: 5 ページ: 607-614

    • DOI

      10.1515/hf.2011.186

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A practical protocol for particle bombardment-mediated transformation of Phyllostachys bamboo suspension cells2011

    • 著者名/発表者名
      Shinjiro Ogita, Nanaka Kikuchi, Taiji Nomura, Yasuo Kato
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 28 号: 1 ページ: 43-50

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.10.1101a

    • NAID

      10028258533

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A practical protocol for particle bombardment-mediated transformation of Phyllostachys bamboo suspension cells2011

    • 著者名/発表者名
      Shinjiro Ogita, Nanaka Kikuchi, Taiji Nomura, Yasuo Kato
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 28 ページ: 43-50

    • NAID

      10028258533

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ホウライチク(Bambusa multiplex)細胞培養系の増殖・分化特性2012

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎、野村泰治、加藤康夫
    • 学会等名
      日本植物学会 2012 年度大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] キョチク(Dendrocalamus giganteus)細胞培養系の増殖・分化特性2012

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎、野村泰治、加藤康夫、内村悦三
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会 2012年度大会
    • 発表場所
      奈 良
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] タケ植物バイオリソースとしてのモデル細胞・組織培養系の整備2012

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎、野村泰治、持田恵一、梅原三貴久、岸本崇生、加藤康夫
    • 学会等名
      日本植物生理学会 2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ハチク培養細胞の木化モデルを活用したトランスクリプトーム解析2012

    • 著者名/発表者名
      持田恵一、篠崎一雄、野村泰治、加藤康夫、荻田信二郎
    • 学会等名
      日本植物生理学会 2012年度大会
    • 発表場所
      京 都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] キョチク(Dendrocalamus giganteus)細胞培養系の増殖・分化特性2012

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会2012年度大会
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ホウライチク(Bambusa multiplex)細胞培養系の増殖・分化特性2012

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎
    • 学会等名
      日本植物学会2012年度大会
    • 発表場所
      姫路
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ハチク培養細胞の木化モデルを活用したトランスクリプトーム解析2012

    • 著者名/発表者名
      持田恵一、篠崎一雄、野村泰治、加藤康夫、荻田信二郎
    • 学会等名
      日本植物生理学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] タケ植物バイオリソースとしてのモデル細胞・組織培養系の整備2012

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎、野村泰治、持田恵一、梅原三貴久、岸本崇生、加藤康夫
    • 学会等名
      日本植物生理学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 変異 ALS を用いたタケ懸濁培養細胞の形質転換2011

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎、菊池菜々香、野村泰治、加藤康夫
    • 学会等名
      日本植物学会2011年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] タケの生長制御を目的とした節組織の液体培養2011

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎、野村泰治、加藤康夫
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学科2011年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Masahiro Hamada and Noriyuki Nakajima:HSQC NMR analysis of immature bamboo cell walls. 16th International Symposium on Wood2011

    • 著者名/発表者名
      Chen Qu, Takao Kishimoto, Shinjiro Ogita
    • 学会等名
      Fiber and Pulping Chemistry
    • 発表場所
      China
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of bamboo cell wall and lignin by HSQCNMR spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Chen QU, Takao Kishimoto, Shinjiro Ogita, Masahiro Hamada, Noriyuki Nakajima
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2011年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] タケ懸濁培養細胞系における管状要素分化制御2011

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎, 岩城龍央, 野村泰治, 加藤康夫
    • 学会等名
      日本木材学会 2011年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] HSQC NMR analysis of immature bamboo cell walls2011

    • 著者名/発表者名
      Chen Qu, Takao Kishimoto, Shinjiro Ogita, Masahiro Hamada, Noriyuki Nakajima
    • 学会等名
      16th International Symposium on Wood, Fiber and Pulping Chemistry
    • 発表場所
      China
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 変異ALSを用いたタケ懸濁培養細胞の形質転換2011

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎・菊池菜々香・野村泰治・加藤康夫
    • 学会等名
      日本植物学会2011年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] HSQC NMR analysis of bamboo lignin and bamboo cell walls2010

    • 著者名/発表者名
      Chen QU, Takao Kishimoto, Shinjiro Ogita, Masahiro Hamada, Noriyuki Nakajima
    • 学会等名
      第55回リグニン討論会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] マダケ属の節培養における発根制御要因の検討2010

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎、重見竜作、野村泰治、加藤康夫
    • 学会等名
      日本植物学会 2010年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ハチク肥大生長過程の組織化学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎、重見竜作、野村泰治、加藤康夫
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会 2010年度大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Establishment of an experimental system for the study of lignification process in Phyllostachys bamboo suspension cells2010

    • 著者名/発表者名
      Shinjiro Ogita, Tatsuya Miura, TakaoKishimoto, Taiji Nomura, Yasuo Kato
    • 学会等名
      Plant Biology 2010
    • 発表場所
      Montreal
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] ハチク肥大生長過程の組織化学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎, 重見竜作, 野村泰治, 加藤康夫
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会2010年度 大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マダケ属の節培養における発根制御要因の検討2010

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎, 重見竜作, 野村泰治, 加藤康夫
    • 学会等名
      日本植物学会2010年度 大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] タケ懸濁培養細胞系における管状要素分化制御2010

    • 著者名/発表者名
      荻田信二郎, 岩城龍央, 野村泰治, 加藤康夫
    • 学会等名
      日本木材学会2011年度 大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of bamboo cell wall and lignin by HSQCNMR spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Chen QU, Takao KISHIMOTO, Shinjiro OGITA, Masahiro HAMADA, Noriyuki NAKAJIMA
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度 大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.pu-toyama.ac.jp/BR/kato/pce_research2.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.pu-toyama.ac.jp/BR/kato/pee_research2.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 合理的代謝フロースイッチングした形質転換植物培養細胞及びそれを用いた生合成法2013

    • 発明者名
      野村泰治、加藤康夫、荻田信二郎
    • 権利者名
      富山県
    • 産業財産権番号
      2013-031650
    • 出願年月日
      2013-02-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 植物組織からのカルス及び培養細胞の誘導方法並びに形質転換細胞の作出方法2012

    • 発明者名
      荻田信二郎、加藤康夫、野村泰治
    • 権利者名
      富山県
    • 産業財産権番号
      2012-202138
    • 出願年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 植物からのカルス及び培養細胞の誘導方法並びに形質転換細胞の作出方法2012

    • 発明者名
      荻田信二郎(他2名)
    • 権利者名
      富山県
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi