• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

棘皮動物由来骨粗鬆症改善効果物質の再構築と構造活性相関

研究課題

研究課題/領域番号 22590112
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 創薬化学
研究機関安田女子大学

研究代表者

稲垣 昌宣  安田女子大学, 薬学部, 講師 (90274480)

研究分担者 森本 千恵  松山東雲短期大学, 生活科学科, 准教授 (10332826)
武田 美雄  安田女子大学, 薬学部, 教授 (70025716)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード生体分子 / 生理活性 / 骨粗鬆症 / 棘皮動物
研究概要

これまでの研究により、ヒトデなどの棘皮動物が骨粗鬆症を改善する物質を有することを見出していたが、構造的にどのような部分構造が活性の発現に必要なのか詳細にはわからなかった。今回、オニヒトデより抽出・分離・精製して得られた化合物、またそれらを化学的に分解、再構築することにより得られた化合物について、活性試験を行うことにより活性発現に必要な部分構造が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2011

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] ヒモムシ(Lineus corrugatus)の成分研究2013

    • 著者名/発表者名
      粟田真帆、稲垣昌宣、西村基弘、小川麻里、伊村智、南氷洋産
    • 学会等名
      第15回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      那覇
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 南氷洋産ヒモムシ(Lineus corrugatus)の成分研究(第1報)2011

    • 著者名/発表者名
      稲垣昌宣、小川麻里、伊村智
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      日本薬学会第131年会
    • 年月日
      2011-03-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヒモムシ(Lineuscorrugatus)の成分研究2011

    • 著者名/発表者名
      稲垣昌宣、小川麻里、伊村智、南氷洋産
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi