• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規の抗パーキンソン病作用を有するオキシカム系骨格医薬品の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22590129
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

田崎 嘉一  旭川医科大学, 医学部, 准教授 (60374807)

研究分担者 松原 和夫  旭川医科大学, 医学部, 教授 (20127533)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード臨床薬学 / パーキンソン病進行抑制薬 / オキシカム系 / NSAIDs / パーキンソン病 / 神経細胞死抑制 / オキシカム系NSAIDs / シグナル伝達 / 新規メカニズム / PI3kinase/Akt経路 / 新規治療薬
研究概要

本研究において、メロキシカム、ピロキシカム、テノキシカムの3個のオキシカム系NSAIDsが、SH-SY5Y神経線維芽細胞に対するMPP^+誘発毒性に対し、PI3K/Aktシグナル経路の維持という新規のメカニズムで神経保護作用を持つことを見出した。他の骨格のNSAIDsは、同じ系で神経保護作用を示さなかった。パーキンソン病モデルマウスの慢性パーキンソン病モデルでは、メロキシカムがAktシグナルを維持することにより運動障害とドパミン神経変性を改善した。以上より、メロキシカムは、パーキンソン病原因療法薬としての候補薬剤になると思われる。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] メロキシカムは,マウスパーキンソン病モデルにおいて,Aktシグナル維持により運動障害とドパミン神経変性を改善する2013

    • 著者名/発表者名
      田崎嘉一,山本譲,大村友博,坂口智己,木村周古,大滝康一,小野尚志,須野 学,浅利 優,大久保知子,野田敏宏,粟屋 敏雄,清水惠子,松原和夫.
    • 雑誌名

      北海道医学雑誌

      巻: 88(1) ページ: 45-45

    • NAID

      10031148191

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Meloxicam ameliorates motor dysfunction and dopaminergic neurodegeneration by maintaining Akt-signaling in a mouse Parkinson's disease model.2012

    • 著者名/発表者名
      Tasaki Y, Yamamoto J, Omura T, Sakaguchi T, Kimura N, Ohtaki K, Ono T, Suno M, Asari M, Ohkubo T, Noda T, Awaya T, Shimizu K, Matsubara K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 521 号: 1 ページ: 15-19

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.05.045

    • NAID

      120006522757

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxicam structure in non-steroidal anti-inflammatory drugs is essential to exhibit Akt-mediated neuroprotection against 1-methyl-4- phenyl, pyridinium-induced cytotoxicity.2012

    • 著者名/発表者名
      Tasaki Y, Yamamoto J, Omura T, Noda T, Kamiyama N, Yoshida K, Satomi M, Sakaguchi T, Asari M, Ohkubo T, Shimizu K, Matsubara K.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol.

      巻: 676 号: 1-3 ページ: 57-63

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2011.11.046

    • NAID

      120006522756

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxicam structure in non-steroidal anti-inflammatory drugs is essential to exhibit Akt-mediated neuroprotection against 1-methyl-4-phenyl-pyridinium-induced cytotoxicity2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Tasaki, et al.
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 676 ページ: 57-63

    • NAID

      120006522756

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meloxicam protects cell damage from 1-methyl-4-phenyl pyridinium toxicity via the phosphatidylinositol 3-kinase/Akt pathway in human dopaminergic neuroblastoma SH-SY5Y2010

    • 著者名/発表者名
      Tasaki Y, Omura T, Yamada T, Ohkubo T, Suno M, Iida S, Sakaguchi T, Asari M, Shimizu K, Matsubara K.
    • 雑誌名

      cells.

      巻: 1344 ページ: 25-33

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2010.04.085

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Meoxicam protects cell damage from 1-methyl-4-phenyl pyridinium toxici ty via the phosphatidylinositol 3-kinase/Akt pathway in human dopamin ergic neuroblastoma SH-SY5Y cells2010

    • 著者名/発表者名
      Tasaki, et al.
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1344 ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Myeloid cell leukemia-1 (Mcl-1)はSH-SY5Y細胞のMPP+誘発アポトーシスに対して保護作用を持つ2013

    • 著者名/発表者名
      田崎嘉一
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-03-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Myeloid cell leukemia-1(Mcl-1) はSH-SY5Y細胞のMPP+誘発アポトーシスに対して保護作用を持つ2013

    • 著者名/発表者名
      田崎嘉一
    • 学会等名
      日本薬学会第133回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] オキシカム系NSAIDsは、MPTP反復投与パーキンソン病モデルにおいて黒質線条体神経を保護し、行動異常を改善する2012

    • 著者名/発表者名
      田崎嘉一
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] オキシカム系NSAIDsは、MPTP反復投与パーキンソン病モデルにおいて黒質線条体神経を保護し、行動異常を改善する.2012

    • 著者名/発表者名
      田崎嘉一ら
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Oxicam non-steroidal anti-inflammatory drugs ameliorate motor dysfunction and dopaminergic degeneration by maintaining Akt-signaling in a mouse Parkinson's disease model.2012

    • 著者名/発表者名
      Tasaki Y, Yamamoto J, Ohkubo T, Noda T, Omura T, Onoa T., Kimura N., Suno M., T. Sakaguchi, and Matsubara K
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      シカゴ,米国
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Oxicam non-steroidal anti-inflammatory drugs ameliorate motor dysfunction and dopaminergic degeneration by maintaining Akt-signaling in a mouse Parkinson’s disease model.2012

    • 著者名/発表者名
      Tasaki Y
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2012
    • 発表場所
      ニューオーリンズ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Structural specificity of Akt-mediated neuroprotection by oxicam non-steroidal anti-inflammatory drugs against 1-methyl-4-phenyl pyridinium-induced cell death2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Tasaki, et al., (田崎嘉一, ら)
    • 学会等名
      XIX World Congress on Parkinson's Disease and Related Disorders
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2011-12-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] オキシカム系非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)の新規抗パーキンソン病作用2011

    • 著者名/発表者名
      田崎嘉一
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2011
    • 発表場所
      旭川(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] オキシム系NSAIDsによる神経細胞死抑制作用は、Akt/MTOR経路を介する2011

    • 著者名/発表者名
      田崎, ら
    • 学会等名
      第131回薬学会年会
    • 発表場所
      静岡(年会自体は中止、実績にはなるとのこと)
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] オキシカム系NSAIDsによる神経細胞死抑制作用はAkt/mTOR経路を介する2011

    • 著者名/発表者名
      田崎嘉一ら
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Structural specificity of Akt-mediated neuroprotection by oxicam non- steroidal anti-inflammatory drugs against 1-methyl-4-phenyl pyridinium- induced cell death2011

    • 著者名/発表者名
      Tasaki Y, Yamamoto J, Omura T, Noda T, Kamiyama N, Yoshida K, Satomi M, Sakaguchi T, Asari T, Ohkubo T, Shimizu K and Matsubara K
    • 学会等名
      PDRD
    • 発表場所
      上海,中国
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi