• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病モデル動物における反復性低血糖発作が心筋へ及ぼす影響と病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22590209
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関大分大学

研究代表者

手嶋 泰之  大分大学, 医学部, 助教 (10457608)

研究分担者 犀川 哲典  大分大学, 医学部, 教授 (60145365)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード病態生理 / 血糖変動 / 虚血再灌流障害 / 活性酸素種 / マイクロRNA / 心筋障害
研究概要

今回の研究では血糖値変動が心筋に直接影響し、虚血再灌流障害に対してより脆弱になるか検討した。高グルコース濃度の培養液に暴露した心筋細胞では正常グルコース濃度にて培養した細胞より心筋細胞内の活性酸素種量が有意に増加し、培養液グルコース濃度を変動させた細胞ではさらに活性酸素種量が増加した。また酸化ストレスに対する脆弱性を調べるため過酸化水素水にて細胞障害を誘導した結果、各群のミトコンドリア膜電位が有意に低下したが、持続高グルコース暴露細胞は正常グルコース細胞に比し細胞障害が大きく、グルコース変動心筋細胞は持続高グルコースに比べさらに細胞障害が大きくなった。動物モデルを用いた実験では、摘出心臓をランゲンドルフ心臓灌流装置にて 20 分間灌流停止と 30 分間再灌流を行ない、梗塞サイズを評価した。糖尿病群では正常血糖群に比し梗塞サイズが有意に大きく、さらに血糖変動群では糖尿病群よりも有意に拡大した。ミトコンドリアの形態変化を電子顕微鏡にて観察した結果、糖尿病群と血糖変動群では正常血糖群に比べミトコンドリアが有意に膨化しており、顕著なクリステ構造の破壊が認められた。次にこれまでに認められた結果の機序を探るため心筋内の活性酸素種量と内在性抗酸化酵素活性について検討した。活性酸素種の指標である心筋内 malondialdehyde (MDA)は正常血糖群よりも糖尿病群、糖尿病群よりも血糖変動群で有意に増加していた。それとは逆に抗酸化酵素である catalase と superoxide dismutase(SOD)の活性は正常血糖群よりも糖尿病群、糖尿病群よりも血糖変動群で有意に低下していた。マイクロ RNA の発現をマイクロアレイを用いて網羅的に解析した結果、低血糖発作を繰り返させることにより2種類の microRNA の発現が有意に増加しており、 この発現変化が細胞内抗酸化システムの減弱を誘導し、虚血耐性の低下につながると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] 糖変動と心疾患2013

    • 著者名/発表者名
      手嶋泰之
    • 雑誌名

      刊糖尿病

      巻: Vol.5, No2 ページ: 76-81

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Activation of CaMKII as a key regulator of reactive oxygen species production in diabetic rat heart2012

    • 著者名/発表者名
      Nishio S, Teshima Y, Takahashi N, Thuc LC, Saito S, Fukui A, Kume O, Fukunaga N, Hara M, Nakagawa M, Saikawa T
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol

      巻: 52 ページ: 1103-1111

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Activation of CaMKII as a key regulator of reactive oxygen species production in diabetic rat heart2012

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nishio, Yasushi Teshima, Tetsunori Saikawa
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology

      巻: (In Press) 号: 5 ページ: 1103-1111

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2012.02.006

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Glucose Fluctuations Aggravate the Vulnerability of the Heart Against Ischemia/reperfusion Injury in Diabetic Rat2013

    • 著者名/発表者名
      Teshima Y, Takahashi N, Saito S, Kondo K, Fukui A, Nishio S, Nakagawa M, Saikawa T
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会総会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Glucose Fluctuations in Diabetic Rats Aggravate Cardiac Fibrosis Resulting in Worse Outcomes Including Atrial Fibrillation2013

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Teshima Y, Takahashi N, Kondo K, Fukui A, Nishio S, Nakagawa M, Saikawa T
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会総会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Calcineurin plays a key role in diabetes mellitus-induced cardiac fibrosis2013

    • 著者名/発表者名
      Nishio S, Teshima Y, Takahashi N, Saito S, Kondo K, Fukui A, Nakagawa M, Saikawa T
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会総会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of microRNAs in glucose fluctuations-induced vulnerability of diabetic heart to ischemia/reperfusion2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Teshima
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会総会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Glucose Fluctuations Aggravate Cardiac Fibrosis Resulting in Worse Outcomes Including Atrial Fibrillation in Diabetic Rats2013

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Saito
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会総会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 血糖値変動が心筋虚血耐性に及ぼす影響について2012

    • 著者名/発表者名
      手嶋泰之、高橋尚彦、西尾諭、江崎かおり、宮崎寛子、中川幹子、犀川哲典
    • 学会等名
      第58回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Glucose Fluctuations Aggravate the Vulnerability of the Heart Against Ischemia/reperfusion Injury in Diabetic Rat2012

    • 著者名/発表者名
      Teshima Y, Takahashi N, Saito S, Kondo K, Fukui A, Nishio S, Nakagawa M, Saikawa T
    • 学会等名
      9th IDF-WPR Congress 2012
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Glucose Fluctuations Aggravate the Vulnerability of Diabetic Heart Against Ischemia/reperfusion mediated via microRNAs modulation2012

    • 著者名/発表者名
      Teshima Y, Takahashi N, Thuc LC, Nishio S, Saito S, Fukui A, Kume O, Nakagawa M Saikawa T
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2012
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Glucose fluctuations in diabetic rats aggravate cardiac fibrosis resulting in worse outcomes including atrial fibrillation2012

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Teshima Y, Takahashi N, Fukui A, Kondo K, Nishio S, Nakagawa M, Saikawa T
    • 学会等名
      第29回国際心臓研究学会(ISHR)日本部会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖尿病心筋における活性酸素種増加の機序について2012

    • 著者名/発表者名
      西尾諭、 手嶋泰之、高橋尚彦、中川幹子、犀川哲典
    • 学会等名
      第52回日本臨床化学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Calmodulin kinase II induces mitochondrial dysfunction by increasing ROS production in STZ-induced diabetic rat heart2012

    • 著者名/発表者名
      Saikawa T, Nishio S, Takahashi N, Thuc LC, Saito S, Fukui A, Kume O, Yufu K, Hara M, Nakagawa M, Teshima Y
    • 学会等名
      ESC Congress 2012
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖尿病心臓におけるカルモジュリンキナーゼを介した活性酸素種増加の機序について2012

    • 著者名/発表者名
      西尾諭、 手嶋泰之、高橋尚彦、中川幹子、犀川哲典
    • 学会等名
      第22回日本病態生理学会
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Repeated hypoglycemia increases the vulnerability of diabetic heart against ischemia/reperfusion2012

    • 著者名/発表者名
      Thuc LC, Teshima Y, Nishio S, Fukui A, Kume O, Nakagawa M, Takahashi N, Saikawa T
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会総会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Activation of calmodulin kinase II increases reactive oxygen species in STZ-induced diabetic rat heart2012

    • 著者名/発表者名
      Nishio S, Teshima Y, Takahashi N, Thuc LC, Saito S, Fukui A, Kume O, Nakagawa M, Saikawa T
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会総会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 血糖値変動が心筋虚血耐性に及ぼす影響について2012

    • 著者名/発表者名
      手嶋泰之
    • 学会等名
      第59回日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Glucose Fluctuations Aggravate the Vulnerability of the Heart Against Ischemia/reperfusion Injury in Diabetic Rat2012

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Teshima
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2012
    • 発表場所
      Los Angels
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Glucose fluctuations in diabetic rats aggravate cardiac fibrosis resulting in worse outcomes including atrial fibrillation2012

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Saito
    • 学会等名
      第29回国際心臓研究学会(ISHR)日本部会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Glucose Fluctuations Aggravate the Vulnerability of Diabetic Heart Against Ischemia/reperfusion mediated via microRNAs modulation2012

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Teshima
    • 学会等名
      9th International Diabetes Federation -Western Pacific Region Congress
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Activation of calmodulin kinase II by increased Na^+-H^+ exchange : as a mechanism of high glucose-induced reactive oxygen species production in cardiomyocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nishio, Yasushi Teshima, Tetsunori Saikawa
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会総会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高グルコースによる心筋における活性酸素増加のメカニズムについて2010

    • 著者名/発表者名
      西尾諭、手嶋泰之, 他
    • 学会等名
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi