研究課題
基盤研究(C)
化学遺伝学研究法を用いて、ある種の類似化学構造をもった神経伝達物質拮抗剤はヒトES細胞の未分化維持・増殖に効果があることを見出した。これらの化合物を用いることでヒトES細胞の未分化維持・増殖に不可欠な役割を果たしていると考えられているbFGFを培地中に添加することなく、ヒトES細胞の長期培養が可能になった。長期培養後も細胞は未分化状態を示し、正常染色体であり、多分化能を有していた。
すべて 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件) 備考 (4件)
Biochem. Biophys. Res. Commun
巻: 434 号: 4 ページ: 710-716
10.1016/j.bbrc.2013.03.061
Nature Communications
巻: 13 号: 1 ページ: 1236-1236
10.1038/ncomms2243
Mol Ther
巻: 6 号: 2 ページ: 424-431
10.1038/mt.2011.266
Genes to Cells
巻: 15 (12) 号: 12 ページ: 1216-1227
10.1111/j.1365-2443.2010.01455.x
巻: 15 (5) ページ: 455-469
Nucleic Acids Res
巻: 38 (7)
Nucleic Acids Res.
巻: 38
巻: 15 ページ: 455-469
巻: 15 ページ: 1216-1227
http://www.icems.kyoto-u.ac.jp/j/pr/2012/12/05-nr.html
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2012/121205_1.htm