• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真菌PAMPsの免疫毒性と感染症ならびに難治性疾患における意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22590406
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関東京薬科大学

研究代表者

大野 尚仁  東京薬科大学, 薬学部, 教授 (80152213)

連携研究者 安達 禎之 (石橋 健一 / 三浦 典子)  東京薬科大学, 薬学部, 准教授 (60222634)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード感染免疫 / PAMPs / 感染症 / 自然免疫 / βグルカン / αマンナン / 免疫毒性 / マンナン / dectin-1 / dectin-2 / 肝臓 / 遺伝子発現 / apoptosis / 真菌 / マイクロアレイ / 血管炎 / 抗炎症作用 / DBA/2マウス
研究概要

DBA/2 マウスは真菌 PAMPs であるベータグルカン(BG)に対して、高い感受性を示し、in vitroにおいては、高い炎症性サイトカインの産生能を示すとともに、プロスタグランジン等の炎症メディエータ産生能も高い。また、in vivo においては、BG 特異抗体の産生能が高く、致死毒性も示す。この機序をさまざまな観点から解析したところ、GM-CSF 産生のが高く、自然免疫受容体である、dectin-1 の発現レベルも高いことが明らかとなった。また、この発現は細胞骨格系に制御されており、骨格機能の障害は、持続的なサイトカイン産生へとつながることがわかった。このモデルは、PAMPs の免疫毒性と難治性疾患の解析に有用であると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A Model of Left Ventricular Dysfunction Complicated by CAWS Arteritis in DBA/2 Mice2012

    • 著者名/発表者名
      Hirata N
    • 雑誌名

      Int J Vasc Med

      巻: 2012 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1155/2012/570297

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disruption of actin cytoskeleton enhanced cytokine synthesis of splenocytes stimulated with beta-glucan from the cauliflower medicinal mushroom, Sparassis crispa Wulf.:Fr. (higher Basidiomycetes) in vitro.2012

    • 著者名/発表者名
      Shibata A
    • 雑誌名

      Int J Med Mushrooms. ;

      巻: 14 ページ: 257-269

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vasculitis and anaphylactoid shock in mice induced by the polysaccharide fraction secreted into culture supernatants by the fungus Candida metapsilosis2011

    • 著者名/発表者名
      Rui Tada, Yusuke Takano, Hisashi Murakami, Ken-ichi Ishibashi, Noriko Nagi-Miura, Yoshiyuki Adachi, Naohito Ohno
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 55 号: 5 ページ: 357-365

    • DOI

      10.1111/j.1348-0421.2011.00326.x

    • NAID

      10031121478

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detrimental Effects of β(1-3),(1-6)-D-Glucans2011

    • 著者名/発表者名
      Naohito Ohno
    • 雑誌名

      Biology and Chemistry of Beta Glucan

      巻: 1 ページ: 68-81

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Disruption of actin cytoskeleton enhanced cytokine synthesis of splenocytes stimulated with beta-glucan in vitro2012

    • 著者名/発表者名
      N.Ohno、A. Shibata、K. Ishibashi、NN. Miura、 Y. Adachi
    • 学会等名
      18th Congress of the International Society for Human and Animal Mycology
    • 発表場所
      Berlin、 Germany
    • 年月日
      2012-06-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of systemic response of mice to Candida mannoprotein CAWS assessed by gene expression in liver2012

    • 著者名/発表者名
      Ohmura Takashi, Miura N.Noriko, Ishibashi Ken-ichi, Adachi Yoshiyuki, Suzuki Kazuo, Ohno Naohito
    • 学会等名
      The Asia Pacific Meeting of Vasculitis and ANCA Workshop 2012
    • 発表場所
      東京コンファレンスセンター品川(東京都)
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Candida albicans可溶性多糖画分CAWS投与マウス肝臓における遺伝子発現の網羅的解析2011

    • 著者名/発表者名
      大野尚仁, 大村崇, 三浦典子, 石橋健一, 安達禎之
    • 学会等名
      第55回日本医真菌学会学術集会
    • 発表場所
      椿山荘(東京都)
    • 年月日
      2011-10-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Augmentation of cytokine synthesis of splenocytes stimulated with soluble β-Glucan in vitro by inhibiting actin polymerization2011

    • 著者名/発表者名
      Naohito Ohno, Asami Shibata, Toshie H Hida, Ken-Ichi Ishibashi, Noriko N Miura, Yoshiyuki Adachi
    • 学会等名
      IUMS (International Union of Microbiological Societies) 2011
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Augmentation of cytokine synthesis of splenocytes stimulated with soluble ss-Glucan in vitro by inhibiting actin polymerization2011

    • 著者名/発表者名
      N. Ohno、A. Shibata、TH. Hida、 K.Ishibashi、NN. Miura、Y. Adachi
    • 学会等名
      IUMS (International Union of Microbiological Societies)
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-09-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] CAWS投与早期における肝臓の遺伝子発現のマウス系統差による比較2011

    • 著者名/発表者名
      大村崇, 大野尚仁, 安達禎之, 石橋健一, 三浦典子, 村上央
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Gene expression of splenocytes induced by beta-glucan SCG in DBA/2 mice2010

    • 著者名/発表者名
      TH.Hida、K. Ishibashi、NN. Miura、Y. Adachi、N. Ohno
    • 学会等名
      14TH INTERNATIONAL CONGRESS OF IMMUNOLOGY
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-08-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of mannan structure required for CAWS-vasculitis

    • 著者名/発表者名
      Ohno N
    • 学会等名
      IEIIS2012
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] CAWS血管炎に関わるマンナン構造の検討

    • 著者名/発表者名
      平田尚人
    • 学会等名
      第23回日本生体防御学会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] カンジダマンナンによる血管炎モデルにおける構造要求性について

    • 著者名/発表者名
      佐藤亘
    • 学会等名
      第24回微生物シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Disruption of actin cytoskeleton enhanced cytokine synthesis of splenocytes stimulated with beta-glucan in vitro

    • 著者名/発表者名
      Ohno N
    • 学会等名
      18th Congress of the International Society for Human and Animal Mycology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ssグルカンの基礎と応用-感染、抗がん、ならびに機能性食品へのssグルカンの関与-2010

    • 著者名/発表者名
      大野尚仁、安達禎之、三浦典子、石橋健一、飛田敏江、山中大輔
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      シーエムシー
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.toyaku.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi