• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管新生阻止および骨転移抑制作用を兼ね備えた物質の探索と開発

研究課題

研究課題/領域番号 22590511
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学
研究機関千葉大学 (2013-2014)
公益財団法人東京都医学総合研究所 (2010-2012)

研究代表者

芦野 洋美  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任講師 (40222608)

研究分担者 小野 富男  (公財)東京都医学総合研究所, 基盤技術研究センター, 基盤技術研究職員 (60231239)
連携研究者 入江 敦  (公財)東京都医学総合研究所, 生体分子先端研究分野, 主任研究員 (10280786)
研究協力者 横浜 康継  
中島 宏  
向井 克之  
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード血管新生 / 酸性多糖 / 骨転移 / 血管新生阻止 / 海藻 / 硫酸多糖 / 破骨細胞 / Alivin
研究成果の概要

海藻に特有な成分による血管新生阻止作用の探索を行なった。全6種から脂溶性画分の抽出と多糖画分の溶出を行い、生きたまま血管のネットワークを観察できる鶏胚漿尿膜(CAM)を用いて、血管新生阻害活性を検討した。その結果、種によって阻害効果に差はあるものの、6種全ての酸性多糖画分に血管新生阻害活性が存在し、また脂溶性画分にも血管新生阻止活性が認められることを検出した。更に酸性多糖画分には、微小血管内皮細胞の運動能を抑制する作用が存在することも明らかにした。また間接的な方法を用いてこの画分による骨転移への作用を検討し、抑制活性を有する可能性を見出した。

報告書

(6件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (26件)

  • [雑誌論文] A novel nucleic acid analogue shows strong angiogenic activity.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, I., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 399 ページ: 699-704

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Luteolin regulates angiogenesis of chorioallantoic membranes and NF-kB activity of vascular endothelial cells2014

    • 著者名/発表者名
      Ashino,H., Ono,T.,Takiguchi,M.
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都(京都府 京都市)
    • 年月日
      2014-10-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Suppressive effects of CK2 inhibitors on the degradation of IkB and the permeability in vascular endothelial cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Ashino,H.
    • 学会等名
      The 73rd Annual Meeting of the Japanese Cancer association
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県 横浜市)
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of luteolin on angiogenesis and NF-kB activation.2014

    • 著者名/発表者名
      Ashino,H.
    • 学会等名
      The 18th International Vascular Biology Meeting.
    • 発表場所
      京都市歓業館 みやこめっせ(京都府 京都市)
    • 年月日
      2014-04-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of luteolin on angiogenesis and NF-kB activation.2014

    • 著者名/発表者名
      Ashino,H.
    • 学会等名
      The 18th International Vascular Biology Meeting.
    • 発表場所
      京都市勧業館 みやこめっせ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 2Cl-C.OXT-A stimulates angiogenesis both in vitro and in vivo.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, I., Sakakibara, N., Igarashi, J., Ashino, H., Hattori, K.
    • 学会等名
      The international pharmaceutical federation (FIP) 2013 world congress.
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Effects of CK2 inhibitor on accumulation of IkB and permeability in vascular endothelial cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Ashino, H, Ono, T.
    • 学会等名
      第21回日本血管生物医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪 千里阪急ホテル
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Effect of CK2 inhibitor on NF-kB activation and migration of vascular endothelial cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Ashino, H., Ono, T. Shimamura, M.
    • 学会等名
      The 72th annual meeting of the Japanese cancer association.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] CK2阻害物質による血管内皮細胞のIkB分解と遊走、鶏胚漿尿膜上血管新生の抑制効果.2013

    • 著者名/発表者名
      芦野洋美, 小野富男, 入江敦, 島村眞里子
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 新規核酸誘導体2Cl-C.OXT-A(COA-Cl)と血管新生2012

    • 著者名/発表者名
      塚本郁子, 他
    • 学会等名
      第132回日本薬学会年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] CK2 inhibitors attenuate angiogenesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Ashino, H.
    • 学会等名
      World Cancer Congress
    • 発表場所
      Montreal, Canada.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Suppressive effects of CK2 inhibitor on degradation of IkB in vascular endothelial cells and angiogenesis in CAM.2012

    • 著者名/発表者名
      Ashino, H. Shimamura, M.
    • 学会等名
      The 71th annual meeting of the Japanese cancer association
    • 発表場所
      Sapporo
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Antiangiogenic effects of nocapyrone B, an Actinomyces-derived cell differentiation modulator.2012

    • 著者名/発表者名
      Kunimasa, K., Ashino, H., Ohta, T., Sato, M., Tomida, A., Oikawa, T.:
    • 学会等名
      The 71th annual meeting of the Japanese cancer association
    • 発表場所
      Sapporo
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 初等教育教員養成系および医療専門職養成系大学生のライフスタイルと食生活.2012

    • 著者名/発表者名
      小池和子,佐藤文子,桑名俊一,芦野洋美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Anti-angiogenic and NF-kB suppressive function of CK2 inhibitor in vascular endothelial cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Ashino, H., Shimamura, M.
    • 学会等名
      The 18th International Vascular Biology Meeting.
    • 発表場所
      Tokushima.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 血管新生におけるCK2とポリアミンの関与2012

    • 著者名/発表者名
      芦野洋美, 小野富男, 入江敦, 島村眞里子
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会 2012.12.14-16
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Role of protein kinase CK2 in the regulation of angiogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Ashino, H., 他
    • 学会等名
      The 19th Annual Meeting of the Japanese Vascular Biology and Medicine Organization/The 1st Asia-Pacific Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      東京ステーションコンファレンス(東京都)
    • 年月日
      2011-12-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of CK2 in angiogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Ashino, H., 他
    • 学会等名
      The 70th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2011-10-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] CK2阻害物質は血管新生を抑制する2011

    • 著者名/発表者名
      芦野洋美, 他
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アデノシンアナログ2Cl-C.OXT-Aの生理活性2011

    • 著者名/発表者名
      塚本郁子, 他
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新規核酸誘導体2Cl-C.OXT-Aの血管新生作用2011

    • 著者名/発表者名
      塚本郁子, 他
    • 学会等名
      第131回日本薬学会年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Angiogenic activity of an adenosine analogue 2Cl-C.OXT-A.2011

    • 著者名/発表者名
      塚本郁子, 他
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会、第116回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素の関節リウマチにおける新たな役割2010

    • 著者名/発表者名
      山本行男, 他
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会、第33回日本分子生物学会年会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] IκBキナーゼ阻害剤によるin vivo血管新生の抑制2010

    • 著者名/発表者名
      芦野洋美, 他
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会、第33回日本分子生物学会年会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of angiogenesis by CK2 inhibitor.2010

    • 著者名/発表者名
      Ashino, H., et al.
    • 学会等名
      The 18^<th> Annual Meeting of the Japanese Vascular Biology and Medicine Organization, The 8^<th> Korea-Japan Joint Symposium on Vascular Biology.
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-12-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 2Cl-C.OXT-A stimulates angiogenesis both in vitro and in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, I., et al.
    • 学会等名
      The 18^<th> Annual Meeting of the Japanese Vascular Biology and Medicine Organization, The 8^<th> Korea-Japan Joint Symposium on Vascular Biology.
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-12-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Suppression of angiogenesis by CK2 inhibitor.2010

    • 著者名/発表者名
      Ashino, H., et al.
    • 学会等名
      The 69^<th> Annual Meeting of the Japanese Cancer Association.
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi