• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下痢抑制に及ぼす難消化性糖質経口摂取による腸内細菌由来水素ガスの影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22590599
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関長崎県立大学

研究代表者

中村 禎子  長崎県立大学, 看護栄養学部, 助教 (60382438)

研究分担者 奥 恒行  長崎県立大学, 看護栄養学部, 名誉教授 (50010096)
大曲 勝久  長崎県立大学, 看護栄養学部, 教授 (90244045)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードプレバイオティクス / 水素ガス / 下痢抑制作用 / 難消化性糖質 / 腸内細菌
研究概要

経管栄養療法や抗生剤投与では非感染性下痢症が観察される。我々は既に難消化性糖質摂取による高浸透圧性下痢抑制作用を報告した。本研究は下痢誘発実験動物モデルへフラクトオリゴ糖を継続摂取させ腸内細菌叢の変化と下痢抑制作用との関連性を検討した。その結果、体外排出水素ガス濃度が高く、酸化ストレスマーカーや炎症性サイトカインが良好であり、腸内細菌由来有害酵素活性低下等との関連性が推察された。以上のことより、難消化性糖質は経管栄養剤の改良に有用である可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] ヒトにおけるダイフルクトースアンハイドライトIIIおよびマンニトールの一過性下痢に対する最大無作用量の評価2012

    • 著者名/発表者名
      中村禎子,田辺賢一,大曲勝久,奥 恒行
    • 雑誌名

      New Diet Therapy

      巻: 28 ページ: 3-13

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utilization of orally administered D-[14C]mannitol via fermentation by intestinal microbes in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Hongo R, Nakamura S, Oku T
    • 雑誌名

      J Nutr Sci Vitaminol

      巻: 56 ページ: 387-395

    • NAID

      10027415342

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utilization of orally administered D-[14C]mannitol via fermentation by intestinal microbes inrats.2010

    • 著者名/発表者名
      Hongo R, Nakamura S, Oku T
    • 雑誌名

      J Nutr Sci Vitaminol

      巻: VOL.56 ページ: 387-395

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect on the suppression of postprandial glucose by the ingestion of liquid formula added crystallized cellulose in healthy human.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Morita S, Miyahara A, Ushiroda C, Yamaguchi Y, Oku T.
    • 学会等名
      IUNS 20thInternational Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • 年月日
      2013-09-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of available energy of several dietary fiber materials based on the fermentability from breath hydrogen excretion in healthy subjects2013

    • 著者名/発表者名
      Oku T, Nakamura S
    • 学会等名
      IUNS 20thInternational Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • 年月日
      2013-09-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of available energy of several dietary fiber materials based on the fermentability from breath hydrogen excretion in healthy subjects2013

    • 著者名/発表者名
      Oku T; Nakamura S
    • 学会等名
      IUNS 20th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effect on the suppression of postprandial glucose by the ingestion of liquid formula added crystallized cellulose in healthy human2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S; Morita S; Miyahara A; Ushiroda C; Yamaguchi Y; Oku T
    • 学会等名
      IUNS 20th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effect of crystallized cellulose on suppression of transitory osmotic diarrhea induced by substitutes2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Tanabe K, Ushiroda C, Yamaguchi Y, Oku T.
    • 学会等名
      12thInternational Conference "Functional Food Ingredients and Nutraceuticals in Chronic Disease: Science and practice"
    • 発表場所
      Dallas, TX, USA.
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ラットにおける難消化性オリゴ糖投与による水素ガス産生の動態ならびに産生水素ガスの生理的意義2012

    • 著者名/発表者名
      中村禎子,後田ちひろ,山口喜勇,宮原明美,田辺賢一,奥 恒行
    • 学会等名
      第16回日本食物繊維学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-11-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 老化促進モデルマウス SAMP6 の骨粗鬆症発症に及ぼす難消化性オリゴ糖ならびに食物繊維長期摂取の影響2012

    • 著者名/発表者名
      田辺賢一,北島美穂,中村禎子,奥 恒行
    • 学会等名
      第16回日本食物繊維学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-11-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ラットにおける難消化性オリゴ糖投与による水素ガス産生の動態ならびに産生水素ガスの生理的意義の検討.2012

    • 著者名/発表者名
      中村禎子,後田ちひろ,山口喜勇,宮原明美,田辺賢一,奥 恒行
    • 学会等名
      第17回日本食物繊維学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effect of crystallized cellulose on suppression of transitory osmotic diarrhea induced by substitutes.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Tanabe K, Ushiroda C, Yamaguchi Y, Oku T:
    • 学会等名
      12th International Conference “Functional Food Ingredients and Nutraceuticals in Chronic Disease: Science and practice”
    • 発表場所
      Dallas, TX, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 老化促進モデルマウスSAMP6の骨粗鬆症発症に及ぼす難消化性オリゴ糖ならびに食物繊維長期摂取の影響.2012

    • 著者名/発表者名
      田辺賢一,北島美穂,中村禎子,奥 恒行
    • 学会等名
      第66回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ラットにおけるα-グルコシダーゼ阻害物質と同時摂取した消化性糖質のプレバイオティクス効果2011

    • 著者名/発表者名
      中村禎子, 伊森千晃, 橋口美智留, 田辺賢一, 奥恒行
    • 学会等名
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-05-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 老化促進マウスSAMP6の各種生体指標に及ぼす難消化性糖質の影響2011

    • 著者名/発表者名
      江島寛幸, 伊森千晃, 福嶋恭子, 田辺賢一, 中村禎子, 奥恒行
    • 学会等名
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-05-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ラットにおける α-グルコシダーゼ阻害物質と同時摂取した消化性糖質のプレバイオティクス効果2011

    • 著者名/発表者名
      中村禎子,伊森千晃,橋口美智留,田辺賢一,奥 恒行
    • 学会等名
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-05-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 老化促進マウス SAMP6 の各種生体指標に及ぼす難消化性糖質の影響2011

    • 著者名/発表者名
      江島寛幸,伊森千晃,福嶋恭子,田辺賢一,中村禎子,奥 恒行
    • 学会等名
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-05-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi