• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食道バレット上皮、食道腺癌発生に関わる細菌叢T-RFLPプロファイル解析

研究課題

研究課題/領域番号 22590680
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

安藤 貴文  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (80378041)

研究分担者 後藤 秀実  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (10215501)
大宮 直木  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (00335035)
渡辺 修  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (80378059)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード食道炎 / バレット食道 / 食道腺癌 / 食道下部細菌叢 / 16Sリボゾーム [〇!R]RNA / シークエンス解析 / 16Sリボゾーム(r)RNA / 細菌叢
研究概要

内視鏡所見および病理組織学的所見から正常コントロールならびに食道炎、バレット食道患者の診断を行い、食道下部内視鏡下生検検体より DNAを抽出して16Sリボゾーム(r)RNAを指標とした消化管細菌叢の解析を行った。正常、食道炎、バレット食道それぞれに食道下部細菌叢に特徴のあることが認識された。この結果は、食道下部細菌叢の特徴により食道疾患が発生する可能性、あるいは、食道疾患によって食道下部細菌叢が規定される可能性を示唆している。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Characterization of bacterial biota in the distal esophagus of Japanese patients with reflux esophagitis and Barrett's esophagus2013

    • 著者名/発表者名
      Ning Liu, Takafumi Ando, Kazuhiro Ishiguro, Osamu Maeda, Osamu Watanabe, Kohei Funasaka, Masanao Nakamura, Ryoji Miyahara, Naoki Ohmiya and Hidemi Goto
    • 雑誌名

      BMC Infectious Diseases

      巻: 13 ページ: 130-130

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of bacterial biota in the distal esophagus of Japanese patients with reflux esophagitis and Barrett’s esophagus2013

    • 著者名/発表者名
      Ning Liu
    • 雑誌名

      BMC Infectious Diseases

      巻: 13 号: 1 ページ: 130-130

    • DOI

      10.1186/1471-2334-13-130

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current status of Barrett's esophagus research in Asia.2010

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Ando
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

      巻: 26 ページ: 240-246

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Prophyylactic Helicobacter pylori eradication in the gastric remnant may be useful in preventing metachronous gastric carcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Ando, Masatoshi Sakakibara, Kazuhiro Ishiguro, Osamu Maeda, Osamu Watanabe, Toru Kamiya, Shunya Mimura, Masaki Ujihara, Yutaka Hirayama, Kazuhiro Morise, Keiko Maeda, Masanobu Matushita, Kohei Funasaka, Masanao Nakamura, Ryoji Miyahara, Naoki Ohmiya, Hidemi Goto
    • 学会等名
      International Ulcer Week 2012
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of Bacteria in the Distal Esophagus of Japanese Patients With Reflux Esophagitis and Barrett's Esophagus2012

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Ando, Liu Ning, Kazuhiro Ishiguro, Osamu Maeda, Osamu Watanabe, Hidemi Goto
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2012
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [図書] 臨床消化器内科27(3)2012

    • 著者名/発表者名
      安藤貴文, 榊原真肇, 石黒和博,前田修, 渡辺修, 後藤秀実
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 【H.pylori胃炎からの発癌-除菌有効性を巡っての視点】 胃切除後残胃に対する除菌の異時性多発癌発生予防効果2012

    • 著者名/発表者名
      安藤貴文
    • 出版者
      臨床消化器内科
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://profs.provost.nagoya-u.ac.jp/view/html/100002970_ja.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi