• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ライブ環境における小腸全長機能解析と病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22590694
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

荒木 昭博  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (80361690)

研究分担者 土屋 輝一郎  東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 講師 (40376786)
岡田 英理子  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助教 (20376784)
渡辺 守  東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 教授 (10175127)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードダブルバルーン内視鏡 / DBE / 小腸生検 / Hath1 / Atoh1 / マッピング生検 / 小腸培養 / 杯細胞 / クローン病 / 小腸内視鏡 / 生検検体
研究概要

これまで未知の領域であるヒト小腸に関して、バルーン内視鏡はライブでの生理的な環境下における観察だけでなく、生検による上皮細胞、間質、腸内細菌を含めた小腸環境を反映した検体の採取が可能となった。そこで本研究では、これまで申請者らが解析を行ってきた腸管上皮細胞の分化再生機構をさらに発展させ、ヒト小腸全長における腸管上皮細胞の組成制御、機能制御を解析することで、小腸全体としての機能評価を確立することを目的とし、最終的には各小腸疾患における病態を抽出し治療の標的を集約させることである。またその補助としてヒト小腸組織の培養のおけるexvivoの小腸上皮機能、幹細胞機能評価を確立し消化管機能スクリーニング法を開発する。本研究ではクローン病患者と健常者との比較を行い、クローン病患者の空腸では内視鏡的に正常粘膜であり、生検組織による病理学的検討においても健常人と比較しても大きな変化を認めなかった。しかし、生検検体のRNAから遺伝子発現を定量的PCRを用いて解析したところ、分化制御遺伝子、形質発現遺伝子の発現差異を認めたため、さらにマイクロアレイにて網羅的に遺伝子解析を施行したところ有意に差異のある遺伝子を抽出しえた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (6件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Histological Diagnosis ofFollicular Lymphoma by Biopsy of SmallIntestinal Normal Mucosa2012

    • 著者名/発表者名
      Okada E, Araki A, Suzuki S, Watanabe H, Ikeda T, Watanabe T, Kurata M, EishiY, Watanabe M
    • 雑誌名

      Dig Endosc

      巻: in press 号: 5 ページ: 22-22

    • DOI

      10.1111/j.1443-1661.2012.01386.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modifiedsingle-operator method for double-balloon endoscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Araki A, Suzuki S, Tsuchiya K, OshimaS, Okada E, Watanabe M
    • 雑誌名

      Dig Endosc

      巻: 24(6) 号: 6 ページ: 470-4

    • DOI

      10.1111/j.1443-1661.2012.01321.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic ultrasound with double-balloon endoscopy for the diagnosis of inverted Meckel'sdiverticulum: a case report2012

    • 著者名/発表者名
      Araki A, Tsuchiya K, Oshima S, Okada E,Suzuki S, Akiyama JM, Fujii T, OkamotoR, Watanabe M
    • 雑誌名

      J Med Case Rep

      巻: 6(1) 号: 1 ページ: 328-328

    • DOI

      10.1186/1752-1947-6-328

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histologically confirmed IgG4-related small intestinal lesions diagnosed via double balloon enteroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Naganuma M, Saito E, Suzuki S, Araki A, Negi M, Kawachi H, Watanabe M
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci

      巻: 57(12) 号: 12 ページ: 3303-6

    • DOI

      10.1007/s10620-012-2267-4

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of omeprazole, famotidine, mosapride and teprenone in patients with upper gastrointestinal symptoms: anomeprazole-controlled randomized study(J-FOCUS)2012

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Nagahara A, Inoue K, Akiyama J, Mabe K, Suzuki J, Habu Y, Araki A, Suzuki T, Satoh K, Nagami H, Harada R, Tano N, Kusaka M, Fujioka Y, Fujimura T, Shigeto N, Oumi T, Miwa J, Miwa H, Fujimoto K, Kinoshita Y, Haruma K
    • 雑誌名

      BMC Gastroenterol

      巻: 12 号: 1 ページ: 42-42

    • DOI

      10.1186/1471-230x-12-42

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional engraftment of colon epithelium expanded in vitro from a single adult Lgr5+stem cell2012

    • 著者名/発表者名
      Yui S, Nakamura T, Sato T, Nemoto Y, Mizutani T, Zheng X, Ichinose S, Nagaishi T, Okamoto R, Tsuchiya K, Clevers H, and Watanabe M
    • 雑誌名

      Nature Medicine

      巻: 18 号: 4 ページ: 618-623

    • DOI

      10.1038/nm.2695

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time analysis of P-glycoprotein-mediated drug transport across primary intestinal epithelium three-dimensionally cultured in vitro2012

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T, Nakamura T, et al
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 419 号: 2 ページ: 238-243

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.01.155

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The development of colitogenic CD4+ T cells is regulated by IL-7 in collaboration with natural killer cell function in a murine model of colitis2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaji O, Totsuka T
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 188 号: 6 ページ: 2524-2536

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1100371

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR enterocolonography is useful for simultaneous evaluation of small and large intestinal lesions in Crohn's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Hyun SB, Kitazume Y, Suzuki S, Watanabe M, et al
    • 雑誌名

      Inflam Bowel Dis

      巻: 17 号: 5 ページ: 1063-1072

    • DOI

      10.1002/ibd.21510

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Longitudinal cell formation in the entire human small intestine is correlated with the localization of Hath1 and Klf42011

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki M, Tsuchiya K, Suzuki S, Watanabe M, et al
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 46 号: 2 ページ: 191-202

    • DOI

      10.1007/s00535-010-0346-x

    • NAID

      10029027237

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luminal CD4+ T cells penetrate gut epithelial monolayers and egress from lamina propria to blood circulation2011

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Y, Watanabe M
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 141 号: 6 ページ: 2130-2139

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2011.08.035

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulated IL-7Rα expression on colitogenic memory CD4+ T cells may participate in the development and persistence of chronic colitis2011

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, T., et al
    • 雑誌名

      J.Immunol.

      巻: 186 号: 4 ページ: 2623-2632

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1000057

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of Hath1 gene expression directly regulated by Heslvia Notch signaling is associated with goblet cell depletion in ulcerative colitis2011

    • 著者名/発表者名
      Zheng X, Nakamura T, et al
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis

      巻: 17 号: 11 ページ: 2251-2260

    • DOI

      10.1002/ibd.21611

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Longitudinal cell formation in the entire human small intestine is correlated with the localization of Hathl and KIN.2011

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki M, Tsuchiya K, Araki A, Watanabe M, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic resonance enterocolonography is u seful for simultaneous evaluation of small and large intestinal lesions in Crohn's disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Hyun SB, Tsuchiya K, Okada E, Araki A, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 原因不明消化管出血(OGIB)症例におけるカプセル内視鏡に対するダブルバルーン内視鏡の有用性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木伸治、荒木昭博、渡辺守
    • 学会等名
      JDDW2011
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] カプセル内視鏡の画像保存に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      荒木昭博
    • 学会等名
      第81回日本消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-08-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 小腸内視鏡.第22回日本消化器内視鏡学会関東セミナー2011

    • 著者名/発表者名
      荒木昭博
    • 学会等名
      内視鏡診断と治療の進歩
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-01-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ダブルバルーン内視鏡による全小腸マッピング生検の有用性2010

    • 著者名/発表者名
      土屋輝一郎、岩嵜美智子、鄭秀、岡本英子、加納嘉人、岡本隆一、中村哲也、荒木昭博、渡辺守
    • 学会等名
      第28回大腸検査学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ダブルバルーン内視鏡の一人法新しい挿入方法Hooking Tecnique

    • 著者名/発表者名
      荒木昭博
    • 学会等名
      第99回
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ダブルバルーン内視鏡の一人法 新しい挿入方法 Hooking Tecnique

    • 著者名/発表者名
      荒木昭博、岡田英理子、鈴木伸治、新田沙由梨、藤井俊光、大塚和朗、渡辺守
    • 学会等名
      第99回 日本消化器病学会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] ダブルバルーン内視鏡用係止具及び内視鏡用アダプタ2013

    • 発明者名
      荒木昭博、土屋輝一郎、大島茂
    • 権利者名
      国立大学法人東京医科歯科大学
    • 取得年月日
      2013-10-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi