研究課題/領域番号 |
22590716
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
池田 均 東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (80202422)
|
研究分担者 |
富谷 智明 (冨谷 智明) 東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 (90227637)
中川 勇人 東京大学, 医学部附属病院, 医員 (00555609)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 肝臓学 / スフィンゴシン1リン酸 / 門脈圧亢進症 |
研究概要 |
脂質メディエーターの一つであるスフィンゴシン1リン酸の作用を、受容体アンタゴニストによって抑制するとの方法を用いて、肝障害の中でも難治疾患である肝硬変症の、重大な合併症の一つである門脈圧亢進症を、ラットおよびマウスのモデルで治療することに成功した。本法は血圧をはじめ、全身への副作用が少なく、ヒトへの応用も十分期待される。
|