研究課題/領域番号 |
22590726
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
小澤 修 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90225417)
|
研究分担者 |
足立 政治 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 非常勤講師 (50467205)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 肝臓学 / 肝がん細胞 / 低分子量ストレス蛋白質 / 細胞増殖 / 肝細胞がん / ストレス蛋白 |
研究概要 |
ストレス蛋白質は、熱や化学物質などのストレスにより組織・細胞内に誘導される一群のタンパク質の総称である。肝細胞がんにおける低分子量ストレス蛋白質の役割の詳細は明らかとされていない。本研究では、肝発がんにおける低分子量ストレス蛋白質の役割およびその分子機序を検討した。本解析により、低分子量ストレス蛋白質の一つである HSP20 が肝がん細胞において、 p44/p42 マップキナーゼおよび AKT の細胞内情報伝達系を制御し、その増殖を抑制することを明らかとした。
|