研究課題/領域番号 |
22590733
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
岩崎 良章 岡山大学, 保健管理センター, 准教授 (00314667)
|
研究分担者 |
池田 房雄 岡山大学, 大学院・医歯薬総合研究科, 助教 (10534571)
清水 憲二 岡山大学, 大学院・医歯薬総合研究科, 特命教授 (10037286)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | ウイルス肝炎 / 脂肪肝 / 肝細胞癌 / 遺伝子多型 / C型肝炎 / インターフェロン / IL28B / PNPLA3 / MICA / ITPA / コアアミノ酸 / リバビリン / 治療効果 / コア蛋白アミノ酸 / レプリコン |
研究概要 |
ウイルスの遺伝子型や患者の種々の背景とともに、免疫遺伝子(IL28B)およびITPA遺伝子の型と各々C型肝炎の抗ウイルス治療効果および治療順守率との関連、PNPLA3遺伝子型と脂肪肝および高度の脂肪沈着を伴うC型肝炎の病態との関連、さらにC型肝炎治療後の肝発癌との関連を明らかにした。また、肝炎ウイルス以外による肝癌とPNPLA3遺伝子型の関連、MICA遺伝子型とC型肝炎関連肝癌との関連を多数例の解析から明らかにした。
|