研究課題/領域番号 |
22590736
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
中村 進一郎 岡山大学, 岡山大学病院, 助教 (70514230)
|
研究分担者 |
藤原 俊義 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (00304303)
能祖 一裕 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (10314668)
白羽 英則 岡山大学, 岡山大学病院, 講師 (40379748)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | テロメスキャン / 肝細胞癌 / circulating tumor cell / h TERT / ソラフェニブ |
研究概要 |
テロメスキャンという新たな手法を用いて、肝細胞癌患者の血液中に循環するテロメラーゼ陽性細胞を検出した。同細胞は、癌転移の指標となる循環癌細胞であると確認された。この細胞は早期肝細胞癌症例でも発現が認められ、単に循環癌細胞が存在するのみでは転移は成立せず、他の因子の関与が必要であると考えられた。一方,テロメスキャンにより検出されない癌組織や白血球による偽陽性の細胞を完全に除外するには至らず、今後の課題と考えられた。
|