• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転移性肝癌におけるマイクロRNAを標的分子とした治療法開発のための基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22590738
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関香川大学

研究代表者

正木 勉  香川大学, 医学部, 教授 (30335848)

研究分担者 樋本 尚志  香川大学, 医学部附属病院, 講師 (20325343)
出口 章広  香川大学, 医学部, 講師 (30380174)
米山 弘人  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (80294750)
連携研究者 岩間 久和  香川大学, 総合生命科学研究センター, 准教授 (20398035)
鈴木 康之  香川大学, 医学部, 教授 (40304092)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードマイクロ RNA / 転移性肝癌 / マイクロRNA / マイクロRNA
研究概要

胃癌細胞株、 MKN1、 MKN45、 MKN74、肝がん細胞株 HLE, HLF, Huh7,Alex、大腸癌細胞株 Caco2, WiDr,Colo320, 膵癌細胞株 PK-1, PK-7,Panc-1、食道癌細胞株 T.T, KYSE30, KYSE70 を用いてメトフォルミンの抗腫瘍効果を検討した。すべての癌腫において、in vitroの系で MTT アッセイにより濃度依存的に細胞増殖抑制効果があった。また、フローサイトメトリーを用いた細胞周期の解析から、メトフォルミンは、種々の癌細胞の G1 アレストを引き起こしていた。メトフォルミンの細胞増殖抑制効果は、ウェスタンブロット解析から細胞周期関連分子 cyclinD1、Cdk4、Cdk6、cyclinE、Cdk2 を抑制していた。また、メトフォルミンはレセプター型チロシンキナーゼを有する分子、特に EGFR の活性をすべての癌腫において減少させていた。また in vivo の系で MKN74、WiDr、Huh7,Panc-1 をヌードマウスに移植し、すべての癌腫において、メトフォルミンを投与群は非投与群と比較し、腫瘍の増殖は抑制されていた。またin vitro、in vivo の系でメトフォルミン投与と非投与の癌細胞において多くのマイクロ RNAが変化していた。以上の結果からメトフォルミンは種々の癌細胞を細胞周期の G1 で停止させ、細胞増殖を抑制すると考えられた。さらにメトフォルミン投与により種々のマイクロ RNA も変化し、このマイクロ RNA の変化もまた癌細胞の増殖抑制に関与していると考えられた。また、大腸がんの転移在転移性肝癌モデルを作成し、メトフォルミンの投与により、その腫瘍の増大の抑制が認められ、マイクロ RNA も変化させた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件)

  • [雑誌論文] Antitumor effect of metformin in esophageal cancer: In vitro study2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Kato K, Iwama H, Fujihara S, Nishiyama N, Mimura S, Toyota Y, Nomura T, Nomura K, Tani J, Miyoshi Hi, Kobara H, Mori H, Murao K, Masaki T
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 42(2) 号: 2 ページ: 517-24

    • DOI

      10.3892/ijo.2012.1722

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human microRNAs originated from two periods at accelerated rates in mammalian evolution2013

    • 著者名/発表者名
      Iwama H, Kato K, Imachi H, Murao K, Masaki T
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol

      巻: 30(3) 号: 3 ページ: 613-26

    • DOI

      10.1093/molbev/mss262

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The antidiabetic drug metformin inhibits gastric cancer cell proliferation in vitro and in vivo2012

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Gong J, Iwama H, Kitanaka A, Tani J, Miyoshi H, Nomura K, Mimura S, Kobayashi M, Aritomo Y, Kobara H, Mori H, Himoto T, Okano K, Suzuki Y, Murao K, Masaki T
    • 雑誌名

      Mol Cancer Ther

      巻: 11(3) 号: 3 ページ: 549-60

    • DOI

      10.1158/1535-7163.mct-11-0594

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular Biologic Approach to the Diagnosis of Pancreatic Carcinoma Using Specimens Obtained by EUS-Guided Fine Needle Aspiration.2012

    • 著者名/発表者名
      Kato K
    • 雑誌名

      Gastroenterol Res Pract

      巻: 2012 ページ: 243524-243524

    • DOI

      10.1155/2012/243524

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of protein array technology to investigate receptor tyrosine kinases activated in hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Liu S, Masaki T (Last)
    • 雑誌名

      Exp Ther Med

      巻: 2 ページ: 399-403

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatic preconditioning using lipopolysaccharide : Association with specific negative regulators of the toll-like receptor 4 signaling pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Sano T, Masaki T, 8th
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: 91 ページ: 1082-1089

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The use of protein array to identify targetable receptor tyrosine kinases for treatment of human colon cancer.2010

    • 著者名/発表者名
      Morishita A, et al.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 37 ページ: 829-835

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi