• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気道構成細胞の表現型変化に基づいた喘息分子薬理療法

研究課題

研究課題/領域番号 22590846
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関近畿大学

研究代表者

久米 裕昭  近畿大学, 医学部, 准教授 (50303631)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード気道平滑筋細胞 / 肺血管内皮細胞 / 好酸球 / 気道過敏性亢進 / β_2 アドレナリン受容体 / 気管支喘息 / 低分子量G蛋白 / Rho-kinase / 細胞骨格 / リモデリング / Ca2+動態 / 過剰進展刺激 / フェノタイプ / 気道平滑筋 / 細胞遊走 / サイトカイン / サリドマイド / S1P
研究概要

スフィンゴシン1リン酸 (S1P) は喘息の炎症反応によりマスト細胞から放出さ れる。S1P を気道平滑筋に曝露すると.2 アドレナリン受容体刺激薬による弛緩作用が減弱した。肺微小血管内皮細胞にS1P を曝露すると接着分子(VCAM-1, ICAM-1)の発現が増強し、好酸球の接着率が高くなった。感作マウスに抗原刺激をすると気道周囲に好酸球の浸潤および炎症性サイトカイン が増加し、ムスカリン受容体刺激による気道抵抗が増強した。これらの現象のすべてはRho-kinase 阻 害薬で有意に抑制できた。ゆえに、気道構成細胞の表現型の変化から生じる喘息の病態(β_2 アドレナリン耐性化、好酸球性気道炎症、気道過敏性亢進など)にはRhoA/Rho-kinase 系が共通に関与しており、Rho-kinase はこの疾患の治療の標的蛋白である可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (25件) (うち招待講演 3件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Role of sphingosine-1-phosphate in r-adrenoceptor desensitization via Ca2+ sensitization in airway smooth muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Makino Y, Kume H, Oguma T, Sugishita M, Shiraki A, Hasegawa Y, Honjo H, Kamiya K
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 61 ページ: 311-22

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible Involvement of Sphingosine-1-Phosphate/Gi/RhoA pathways in adherence of eosinophils to pulmonary endothelium.2012

    • 著者名/発表者名
      Sashio T, Kume H, Takeda N, Asano T, Tsuji S, Kondo M, Hasegawa Y, Shimokata K
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 61 ページ: 283-93

    • NAID

      130004477122

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of leukotriene pathway polymorphisms on clinical responses to montelukast in Japanese patients with asthma2012

    • 著者名/発表者名
      Kotani H, Kishi R, Mouri A, Sashio T, Shindo J, Shiraki A, Hiramatsu T, Iwata S, Taniguchi H, Nishiyama O, Iwata M, Suzuki R, Gonda H, Niwa T, Kondo M, Hasegawa Y, Kume H, Noda Y
    • 雑誌名

      J Clin Pharm Ther

      巻: 371 ページ: 112-6

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Sphingosine-1-Phosphate in &#946;-adrenoceptor Desensitization via Ca<sup>2+</sup> Sensitization in Airway Smooth Muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Makino Y
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 61 号: 2 ページ: 311-322

    • DOI

      10.2332/allergolint.11-OA-0350

    • NAID

      130004477126

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible Involvement of Sphingosine-1-Phosphate/G<sub>i</sub>/RhoA Pathways in Adherence of Eosinophils to Pulmonary Endothelium2012

    • 著者名/発表者名
      Sashio T
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 61 号: 2 ページ: 283-293

    • DOI

      10.2332/allergolint.10-OA-0299

    • NAID

      130004477122

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Sphingosine-1-Phosphate in β-adrenoceptor Desensitization via Ca2+ Sensitization in Airway Smooth Muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Makino Y
    • 雑誌名

      Allergol Int

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible Involvement of Sphingosine-1-Phosphate/G(i)/RhoA Pathways in Adherence of Eosinophils to Pulmonary Endothelium2012

    • 著者名/発表者名
      Sashio T
    • 雑誌名

      Allergol Int

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] COPD 治療におけるβ_2 刺激薬の特性2011

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 雑誌名

      吸入療法

      巻: 3 ページ: 30-40

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インダカテロール(新規超長時間作用性β_2 刺激薬)の薬理学的特性とそれに基づく臨床的有用性2011

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭, 忌部周, 塚本啓造, 沖本奈美, 深 井有美, 山藤啓史, 牧野靖, 西山理, 岩永 賢司, 東本有司, 中島宏和, 東田有智
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 18 ページ: 1858-1868

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インダカテロール(新規超長時間作用性β_2刺激薬)の薬理学的特性とそれに基づく臨床的有用性2011

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 18 ページ: 1-858

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thalidomide attenuates airway hyperresponsiveness and eosinophilic inflammation in a murine model of allergic asthma2010

    • 著者名/発表者名
      Asano T, Kume H, Taki F, Ito S, Hasegawa Y
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 33 ページ: 1028-32

    • NAID

      130000247974

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Actin cytoskeleton regulates stretch-activated Ca2+ influx in human pulmonary microvascular endothelial cells2010

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Suki B, Kume H, Numaguchi Y, Ishii M, Iwaki M, Kondo M, Naruse K, Hasegawa Y, Sokabe M
    • 雑誌名

      Am J Respir Cell Mol Biol

      巻: 43 ページ: 26-34

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性閉塞性肺疾患に潜伏する好酸球性気道 炎症に対する制御と吸入ステロイド薬/長時間 作用性 β_2 刺激薬配合剤の有用性―あらたな 臨床病型の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、辻 清太、塚本啓造、忌部 周、山 藤啓史、綿谷奈々瀬、宮嶋宏之、西川裕作、 中島宏和、東田有智
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 17 ページ: 2056-2065

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性閉塞性肺疾患の肺機能改善における短時間作用性 β_2 刺激薬の有効性―固有活性に基づいた効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、白木 晶、綿谷奈々瀬、西川裕作、川内映理、佐藤隆司、東本有司、宮良高維、中島宏和、東田有智
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 17 ページ: 1230-1238

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thalidomide attenuates airway hyperresponsiveness and eosinophilic inflammation in a murine model of allergic asthma.2010

    • 著者名/発表者名
      Asano T, et al.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 33 ページ: 1028-1032

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性閉塞性肺疾患の肺機能改善における短時間作用性β_2刺激薬の有効性-固有活性に基づいた効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭, 他
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 17 ページ: 1230-1238

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性閉塞性肺疾患に潜伏する好酸球性気道炎症に対する制御と吸入ステロイド薬/長時間作用性β_2刺激薬配合剤の有用性-あらたな臨床病型の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭, 他
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 17 ページ: 2056-2065

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 気道炎症からみた喘息とCOPD の接点喘息とCOPD の接点2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪市(シンポジウム)
    • 年月日
      2012-11-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Synergistic effects of glycopyronium bromide and indacaterol on muscarinic agonist-induced contraction in airway smooth muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Imbe S, Iwanaga T, Tohda Y
    • 学会等名
      ERS Annual Congress-Vienna 2012
    • 発表場所
      Austria(Poster Discussion)
    • 年月日
      2012-09-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] あらたな喘息分子薬理療法の可能性-標的分子としてのRhoA/Rho-kinase 系2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第32回六甲カンファレンス
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2012-07-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Inhibitory effects of Indacaterol on muscarinic activation- and oxidative stress-induced contraction in airway smooth muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Imbe S, Nishiyama O, Sano H, Yamagata T, Iwanaga T, Higashimoto Y, Nakajima H, Tohda Y
    • 学会等名
      ATS 2012 International Conference
    • 発表場所
      San Francisco, California, U.S.A(Poster Discussion Session)
    • 年月日
      2012-05-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Future Risk の予防に求められる LABAの必要性とその特性 Next stage of asthma treatment2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第24回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      大阪市(ランチプログラム)
    • 年月日
      2012-05-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 好酸球性気道炎症に基づく吸入ステロイド薬の有効性 COPD と喘息:治療の接点2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第24回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      大阪市(シンポジウム)
    • 年月日
      2012-05-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Indacaterol(超長時間作用性β_2 アドレナリン受容体刺激薬)の特徴とそれに基づく臨床的有用性2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、忌部 周、塚本敬造、深井有美、 牧野 靖、佐藤隆司、西山 理、佐野博幸、 岩永賢司、東田有智
    • 学会等名
      第52回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2012-04-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患の新たな表現型-好酸球性気道炎症と気道過敏性からみた病型分類2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、沖本奈美、深井有美、忌部 周、宮嶋宏之、西山 理、岩永賢司、東本有司、に鹿島宏和、東田有智
    • 学会等名
      第52回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2012-04-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Synergistic effects of glycopyronium bromide and indacaterol on muscarinic agonist-induced contraction in airway smooth muscle.2012

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 学会等名
      ERS Annual Congress-Vienna 2012
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Inhibitory effects of Indacaterol on muscarinic activation- and oxidative stress-induced contraction in airway smooth muscle.2012

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 学会等名
      ATS 2012 International Conference
    • 発表場所
      San Francisco, California, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 気道炎症からみた喘息とCOPDの接点2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Future Risk の予防に求められる LABA の必要性とその特性2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第24回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 好酸球性気道炎症に基づく吸入ステロイド薬の有効性2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第24回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Indacaterol(超長時間作用性β_2 アドレナリン受容体刺激薬)の薬理学的特性について2011

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、塚本敬造、忌部 周、牧野 靖、岩永賢司、中島宏和、東田有智
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel classification and rational use ofβ_2-sdrenerigic agonists based on their intrinsic efficacy2011

    • 著者名/発表者名
      Kume H, Sugishita M, Maino Y, Tohda y
    • 学会等名
      ATS 2011 International Conference
    • 発表場所
      Denver, Colorado, U.S.A.
    • 年月日
      2011-05-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Novel classification and rational use of β_2-adrenergic receptor agonists based on their intrinsic efficacy2011

    • 著者名/発表者名
      Kume H
    • 学会等名
      2011 ATS International Conference
    • 発表場所
      米国コロラド州デンバー市
    • 年月日
      2011-05-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 喘息と末梢気道閉塞呼吸機能検査の未来への第一歩:末梢気道閉塞を問い直す2011

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、岩永賢司、東田有智
    • 学会等名
      第51回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-04-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 吸入ステロイド薬に対する反応 高齢者喘息とCOPD の類似点・相違点2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第60回日本アレルギー学会秋季学実大会高齢者喘息とCOPD の類似点・相違点
    • 発表場所
      東京(ワークショップ)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 吸入ステロイド薬に対する反応-高齢者喘息とCOPDの類似点・相違点2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第60回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者喘息 喘息を取り巻く最近の話題2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第60回日本アレルギー学会秋季学実大会
    • 発表場所
      東京(イブニングシンポシウム)
    • 年月日
      2010-11-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 高齢者喘息-喘息を取り巻く最近の話題2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第60回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者喘息の問題点~患者に適した治療を求めて~2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第50回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都市(ランチチョンセミナー)
    • 年月日
      2010-04-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] COPD 治療の向上に求められるβ_2 刺激薬の薬理学的特性 COPD の治療戦略―アシストユースの有用性―2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 学会等名
      第50回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都市(イブニングシンポジウム)
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] COPD治療の向上に求められるβ_2刺激薬の薬理学的特性2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 学会等名
      第50回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 気管支喘息の病態におけるエンドセリン-1 の役割ーあらたな炎症マーカーとしての可能性2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、辻 清太、牧野 靖、西山 理、東田有智
    • 学会等名
      第50回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-04-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 喘息治療薬2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 出版者
      カラー版内科学、門脇 孝、永井良三編 西村書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] カラー版内科学2012

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭
    • 総ページ数
      2004
    • 出版者
      西村書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 気管支拡張薬、総合アレルギー学2011

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 出版者
      福田 健編 南山堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] β_2 刺激薬 アレルギー疾患イラストレイテッド2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、牧野 靖、東田有智
    • 出版者
      永倉俊和、福田 寛、足立 満編 メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] β_2刺激薬、"アレルギー疾患イラストレイテッド"、永倉俊和、他、編2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭, 他
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 気管支拡張薬、"総合アレルギー学"福田健編2010

    • 著者名/発表者名
      久米裕昭、東田有智
    • 総ページ数
      748
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi