• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺胞蛋白症におけるGM-CSF吸入治療の効果予測因子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22590852
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関新潟大学

研究代表者

田澤 立之  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (70301041)

研究分担者 中田 光  新潟大学, 医歯学総合病院, 教授 (80207802)
研究協力者 鈴木 拓児  シンシナテイ小児病院医療センター, 研究員
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード肺胞蛋白症 / 吸入治療 / GM-CSF / 自己抗体 / バイオマーカー / 気管支肺胞洗浄 / 抗GM-CSF抗体 / 肺機能検査 / 無治療期間 / 肺活量 / GM-CSF抗体 / 気管支肺胞洗浄液 / サーファクタント / AaDO2 / 抗体産生 / クリアランス
研究概要

己免疫性肺胞蛋白症(aPAP)は、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)に対する自己抗体により生ずる.有望な新規治療であるGM-CSF吸入治療の効果予測因子を探すため,本治療を受けたaPAP患者から得た気管支肺胞洗浄液を解析した.治療反応群では,GM-CSF抗体濃度が肺胞腔のクリアランスの改善により低下し,治療前後でIL17とCA125が有意に増加することが分かった.また治療後の予後調査より,治療前%肺活量がGM-CSF吸入治療後の再治療の必要性を予測する因子となる可能性が考えられた.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 21件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Bilateral peripheral infiltrates refractory to immunosuppressants were diagnosed as autoimmune pulmonary alveolar proteinosis and improved by inhalation of granulocyte/macrophage- colony stimulating factor2012

    • 著者名/発表者名
      Satoh H, Tazawa R, Sakakibara T, Ohkouchi S, Ebina M, Miki M, Nakata K, Nukiwa T
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 51(13) ページ: 1737-42

    • NAID

      130002062188

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Runx1 deficiency in CD4+ T cells causes fatal autoimmune inflammatory lung disease due to spontaneous hyperactivation of cells2012

    • 著者名/発表者名
      Wong WF, Kohu K, Nakamura A, Ebina M, Kikuchi T, Tazawa R, Tanaka K, Kon S, Funaki T, Sugahara-Tobinai A, Looi CY, Endo S, Funayama R, Kurokawa M, Habu S, Ishii N, Fukumoto M, Nakata K, Takai T, Satake M
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 188(11) ページ: 5408-20

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced GM-CSF autoantibody in improved lung of autoimmune pulmonary alveolar proteinosis2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, Sato A, Takada T, Arai T, Kasahara Y, Hojo M, Nei T, Nakayama H, Motoi N, Urano S, Eda R, Yokoba M, Tsuchihashi Y, Nasuhara Y, Ishii H, Ebina M, Yamaguchi E, Inoue Y, Nakata K, Tazawa R
    • 雑誌名

      Eur Respir J

      巻: 39(3) ページ: 777-80

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgM-type GM-CSF autoantibody is etiologically a bystander but associated with IgG-type autoantibody production in autoimmune pulmonary alveolar proteinosis2012

    • 著者名/発表者名
      Nei T, Urano S, Motoi N, Takizawa J, Kaneko C, Kanazawa H, Tazawa R, Nakagaki K, Akagawa KS, Akasaka K, Ichiwata T, Azuma A, Nakata K
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol

      巻: 302(9)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence that GM-CSF inhalation improves lung clearance in pulmonary alveolar proteinosis2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, Sato A, Takada T, Arai T, Nei T, Kasahara Y, Motoi N, Hojo M, Urano S, Ishii H, Yokoba M, Eda R, Nakayama H, Nasuhara Y, Tsuchihashi Y, Kaneko C, Kanazawa H, Ebina M, Yamaguchi E, Kirchner J, Inoue Y, Nakata K, Tazawa R
    • 雑誌名

      Respir Med

      巻: 106(2) ページ: 284-93

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bilateral peripheral infiltrates refractory to immunosuppressants were diagnosed as autoimmune pulmonary alveolar proteinosis and improved by inhalation of granulocyte/macrophage-colony stimulating factor.2012

    • 著者名/発表者名
      Satoh H, Tazawa R, Sakakibara T, (3名略)Nakata K et al
    • 雑誌名

      Intern Med.

      巻: 51 ページ: 1737-1742

    • NAID

      130002062188

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Runx1 deficiency in CD4+ T cells causes fatal autoimmune inflammatory lung disease due to spontaneous hyperactivation of cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Wong WF, Tazawa R, (15名略)Nakata K, Takai T, Satake M.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 188(11) 号: 11 ページ: 5408-5420

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1102991

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced GM-CSF autoantibody in improved lung of autoimmune pulmonary alveolar proteinosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, (17名略)Nakata K, Tazawa R
    • 雑誌名

      Eur Respir J.

      巻: 39(3) 号: 3 ページ: 777-780

    • DOI

      10.1183/09031936.00076711

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgM-type GM-CSF autoantibody is etiologically a bystander but associated with IgG-type autoantibody production in autoimmune pulmonary alveolar proteinosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Nei T, (10名略)Tazawa R, Nakata K.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol.

      巻: 302(9) 号: 9 ページ: 1959-64

    • DOI

      10.1152/ajplung.00378.2011

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence that GM-CSF inhalation improves lung clearance in pulmonary alveolar proteinosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, (20名略)Nakata K, Tazawa R.
    • 雑誌名

      Respir Med.

      巻: 106 号: 2 ページ: 284-293

    • DOI

      10.1016/j.rmed.2011.10.019

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced GM-CSF autoantibody in improved lung of autoimmune pulmonary alveolar proteinosis2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, (17名略), Nakata K, Tazawa R
    • 雑誌名

      Eur Respir J

      巻: 39 ページ: 777-80

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence that GM-CSF inhalation improves lung clearance in pulmonary alveolar proteinosis2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi K, (20名略), Nakata K, Tazawa R
    • 雑誌名

      Respir Med

      巻: 106 ページ: 284-93

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A cell free assay system estimating the neutralizing capacity of GM-CSF antibody using recombinant soluble GM-CSF receptor2011

    • 著者名/発表者名
      Urano S, Tazawa R, Nei T, Motoi N, Watanabe M, Igarashi T, Tomita M, Nakata K
    • 雑誌名

      J Vis Exp

      巻: (52)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of secondary pulmonary alveolar proteinosis: pre-mortem cases in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ishii H, Tazawa R, Kaneko C, Saraya T, Inoue Y, Hamano E, Kogure Y, Tomii K, Terada M, Takada T, Hojo M, Nishida A, Ichiwata T, Trapnell BC, Goto H, Nakata K
    • 雑誌名

      Eur Respir J

      巻: 37(2) ページ: 465-8

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adult-onset hereditary pulmonary alveolar proteinosis caused by a single-base deletion in CSF2RB2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Motoi N, Tsuchihashi Y, Tazawa R, Kaneko C, Nei T, Yamamoto T, Hayashi T, Tagawa T, Nagayasu T, Kuribayashi F,Ariyoshi K, Nakata K, Morimoto K
    • 雑誌名

      J Med Genet

      巻: 48(3) ページ: 205-9

    • NAID

      120006984884

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of secondary pulmonary alveolar proteinosis : pre-mortem cases in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ishii H, Tazawa R, (13名略), Nakata K
    • 雑誌名

      Eur Respir J

      巻: 37 ページ: 465-468

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自己免疫性肺胞蛋白症に対するGM-CSF吸入治療2011

    • 著者名/発表者名
      田澤立之, 中田光
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 138 ページ: 64-67

    • NAID

      10029418075

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] A cell-free assay to estimate the neutralizing capacity of granulocyte-macrophage colony-stimulating factor autoantibodies2010

    • 著者名/発表者名
      Urano S, Kaneko C, Nei T, Motoi N, Tazawa R, Watanabe M, Tomita M, Adachi T, Kanazawa H, Nakata K
    • 雑誌名

      J Immunol Methods

      巻: 360(1-2) ページ: 141-8

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhaled granulocyte/macrophage-colony stimulating factor as therapy for pulmonary alveolar proteinosis2010

    • 著者名/発表者名
      Tazawa R, Trapnell BC, Inoue Y, Arai T, Takada T, Nasuhara Y, Hizawa N, Kasahara Y, Tatsumi K, Hojo M, Ishii H, Yokoba M, Tanaka N, Yamaguchi E, Eda R, Tsuchihashi Y, Morimoto K, Akira M, Terada M, Otsuka J, Ebina M, Kaneko C, Nukiwa T, Krischer JP, Akazawa K, Nakata K
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med

      巻: 181 ページ: 1345-54

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 呼吸器領域の新しい薬物療法肺胞蛋白症薬GM-CSF製剤2010

    • 著者名/発表者名
      田澤立之,中田光
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 第99巻7号 ページ: 1623-1627

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Adult-onset hereditary pulmonary alveolar proteinosis caused by a deletion in CSF2RB.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Motoi N, Tsuchihashi Y, Tazawa R, (8人略) Nakata K, Morimoto K.
    • 雑誌名

      J Med Genet.

      巻: 10 ページ: 1136-1141

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhaled granulocyte/macrophage-colony stimulating factor as therapy forpulmonary alveolar proteinosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Tazawa R, Trapnell BC, (23人略) Nakata K.
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med.

      巻: 81 ページ: 1345-1354

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A cell free assay to estimate the neutralizing capacity of granulocyte-macrophage colony-stimulating factor autoantibodies.2010

    • 著者名/発表者名
      Urano S, Kaneko C, Nei T, Motof N, Tazawa R, (4人略) Nakata K.
    • 雑誌名

      J Immunol Methods.I

      巻: 360 ページ: 141-148

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] XI肺胞蛋白症GM-CSF製剤2010

    • 著者名/発表者名
      田澤立之, 中田光
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 99 ページ: 1623-1627

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 稀少疾患をどう克服するか?-国際コンソーシアムの試み-2010

    • 著者名/発表者名
      田澤立之, 中田光
    • 雑誌名

      THE LUNG perspectives別冊

      巻: 18 ページ: 129-132

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 呼吸器疾患感受性-遺伝的背景肺胞蛋白症2010

    • 著者名/発表者名
      田澤立之, 中田光
    • 雑誌名

      日本胸部臨床

      巻: 69 ページ: 735-740

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Pulmonary Alveolar Proteinosis (PAP) And Inhaled Granulocyte-Macrophage Colony Stimulating Factor (GM-CSF) Therapy--Clinical Features Predicting Recurrence2012

    • 著者名/発表者名
      Ryushi Tazawa, Toru Arai, Toshinori Takada, Yasunori Kasahara, Yoshiko Tsuchihashi, Takahito Nei, Masayuki Hojo, Hideaki Nakayama, Masanori Yokoba, Shinya Ohkouchi, Haruyuki Ishii, Ryosuke Eda, Yasuyuki Nasuhara, Masahito Ebina, Masanori Akira, Etsuro Yamaguchi, Yoshikazu Inoue, and Koh Nakata
    • 学会等名
      Am. J. Respir. Crit. Care Med
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Prognosis Of Secondary Pulmonary Alveolar Proteinosis Complicated With Myelodysplastic Syndrome: 28 Cases In Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Haruyuki Ishii, Ryushi Tazawa, Yoshikazu Inoue, and Koh Nakata
    • 学会等名
      Am. J. Respir. Crit. Care Med
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical Factors of Pulmonary Alveolar Proteinosis and Recurrence after Granulocyte-Macrophage Colony Stimulating Factor (GM-CSF) Inhalation Therapy2012

    • 著者名/発表者名
      Ryushi Tazawa
    • 学会等名
      Japanese Respiratory Society
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] MP615 GM-CSF Inhalation as a Less Invasive Treatment for Pulmonary Alveolar Proteinosis2012

    • 著者名/発表者名
      Ryushi Tazawa
    • 学会等名
      Meet the Professor Seminar, American Thoracic Society
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Pulmonary Alveolar Proteinosis (PAP) And Inhaled Granulocyte-Macrophage Colony Stimulating Factor (GM-CSF) Therapy--Clinical Features Predicting Recurrence2012

    • 著者名/発表者名
      Ryushi Tazawa, Toru Arai, Toshinori Takada, et al
    • 学会等名
      American Thoracic Society
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] GM-CSF Inhalation and Pulmonary Alveolar Proteinosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Ryushi Tazawa
    • 学会等名
      Retirement Ceremony and Symposium for President Kenneth K. Wu, National Health Research Institute, Taiwan, ROC
    • 発表場所
      台湾省新竹市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] EffectOf Granulocyte-Macrophage Colony Stimulating Factor (GM-CSF) Inhalation On Bronchoalveolar Lavage Fluid And Serum In Pulmonary Alveolar Proteinosis2011

    • 著者名/発表者名
      Ryushi Tazawa, Kazumasa Ohashi, Atsuyasu Sato, Toru Arai, Yasunori Kasahara, Masayuki Hojo, Masanori Yokoba, Yoshiko Tsuchihashi, Haruyuki Ishii, Yasuyuki Nasuhara, Masahito Ebina, Toshinori Takada, Etsuro Yamaguchi, Yoshikazu Inoue, and Koh Nakata
    • 学会等名
      Am. J. Respir. Crit. Care Med
    • 年月日
      2011-05-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Trapnell. A Multicenter, International Evaluation Of Blood Testing For The Diagnosis Of Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis2011

    • 著者名/発表者名
      Brenna Carey, Kanji Uchida, Koh Nakata, Ryushi Tazawa, Yoshikazu Inoue, Masaki Hirose, Mani S. Kavuru, Mary J. Thomassen, Maurizio Luisetti, Francesca Mariani, Ilaria Campo, Ulrich Costabel, Francesco Bonella, Rhonda Vandyke, Claudia Chalk, and Bruce C
    • 学会等名
      Am. J. Respir. Crit. Care Med
    • 年月日
      2011-05-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect Of Granulocyte-Macrophage Colony Stimulating Factor (GM-CSF) Inhalation On Bronchoalveolar Lavage Fluid And Serum In Pulmonary Alveolar Proteinosis2011

    • 著者名/発表者名
      R.Tazawa, K.Ohashi, (12名略), K.Nakata
    • 学会等名
      American Thoracic Society
    • 発表場所
      Colorado Convention Center
    • 年月日
      2011-05-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Characterization Of Bronchoalveolar Lavage Fluid During Granulocyte- macrophage Colony-stimulating Factor Inhalation In Patients With Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis2010

    • 著者名/発表者名
      Ryushi Tazawa, Kazumasa Ohashi, Atsuyasu Sato, Yoshikazu Inoue, Masanori Akira, Masaki Terada, Hideaki Nakayama, Toshinori Takada, and Koh Nakata
    • 学会等名
      Am. J. Respir. Crit. Care Med
    • 年月日
      2010-05-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of Bronchoalveolar Lavage Fluid During Granulocyte-macrophage Colony-stimulating Factor Inhalation in Patients with Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis2010

    • 著者名/発表者名
      Tazawa R, Ohashi K, Sato A, Inoue Y, Akira M, Terada M, Nakayama H, Takada T, Nakata K.
    • 学会等名
      American Thoracic Society Annual Meeting 2010
    • 発表場所
      米国ニューオーリンズMorial Convention Center
    • 年月日
      2010-05-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 肺胞蛋白症に対するGM-CSF吸入治療の効果予測因子の検討2010

    • 著者名/発表者名
      田澤立之, 浦野真也, 金子千夏, 元井奈都紀, 根井貴仁, 中山秀章, 寺田正樹, 高田俊範, 井上義一, 貫和敏博, 中田光
    • 学会等名
      第50回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2010-04-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 肺胞蛋白症.貫和敏博,杉山幸比古,門田淳一編「呼吸器疾患最新の治療2013-2015」2013

    • 著者名/発表者名
      田澤立之(分担執筆)
    • 出版者
      南江堂,東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 肺胞蛋白症.山口徹,北原光夫,福井次矢編「今日の治療指針2013年版」2013

    • 著者名/発表者名
      田澤立之(分担執筆)
    • 出版者
      医学書院,東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 肺胞蛋白症.山口徹,北原光夫,福井次矢編「今日の治療指針2013年版」,311-312頁2013

    • 著者名/発表者名
      田澤立之(分担執筆)
    • 総ページ数
      1955
    • 出版者
      南江堂,東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 臨床研究の審査,肺ランゲルハンス細胞組織球症.萩原弘一編「呼吸器研修ノート」2011

    • 著者名/発表者名
      田澤立之(分担執筆)
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「臨床研究の審査」,「肺ランゲルハンス細胞組織球症」.in「呼吸器研修ノート」(萩原弘一編)2011

    • 著者名/発表者名
      田澤立之(分担執筆)
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 肺胞蛋白症の治療最近の進歩.永井厚志,巽浩一郎,桑野和善,高橋和久編「Annual Review呼吸器2010」2010

    • 著者名/発表者名
      田澤立之,中田光(分担執筆)
    • 出版者
      中外医学社,東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.pap-guide.jp/about/cure.html#03

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi