• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ループス腎炎の病態発現におけるインターフェロン制御因子5の作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22590893
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関佐賀大学

研究代表者

多田 芳史  佐賀大学, 医学部, 准教授 (70284627)

研究分担者 小荒田 秀一  佐賀大学, 医学部, 講師 (50304887)
長澤 浩平  佐賀大学, 佐賀大学, 教授 (00108721)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード腎臓学 / 全身性エリテマトーデス / ループス腎炎 / インターフェロン調節因子 / Toll-like レセプター / siRNA / Toll-likeレセプター / インターフェロン制御因子
研究概要

インターフェロン制御因子5(IRF5)は全身性エリテマトーデスの発症への関与が示唆されていた。我々はIRF5を欠損するループスマウスを作成しその病態を解析した。自己抗体では抗核抗体や抗dsDNA抗体等は著明に低下していた。ループス腎炎の程度も軽症であり、これらの結果生命予後は著明に改善した。脾樹状細胞ではTo l l-like receptorに対するサイトカイン産生が低下していた。以上よりIRF5はループス腎炎の発症に極めて大きな作用を有し、治療ターゲットとして有望であると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] 全身性エリテマトーデスとIRF52013

    • 著者名/発表者名
      多田芳史
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 59 ページ: 104-109

    • NAID

      40019567680

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical factors to predict a poor prognosis and refractory disease in patients with polymyositis and dermatomyositis associated with interstitial lung disease2013

    • 著者名/発表者名
      Tada Y, Suematsu E, Ueda A, et al
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol

      巻: 30 ページ: 450-450

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RP105-negative B cells in systemic lupus erythematosus2012

    • 著者名/発表者名
      Koarada S, Tada Y
    • 雑誌名

      Clin Dev Immunol

      巻: 2012 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1155/2012/259186

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phenotyping of P105-negative B cell subsets in patients with systemic lupus erythematosus2012

    • 著者名/発表者名
      Koarada S, Tada Y, Suematsu R, 他4名
    • 雑誌名

      Clin Dev Immunol

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk modification by CYP1A1 and GSTM1 polymorphisms in the association of cigarette smoking and systemic lupus erythematosus in a Japanese population2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyohara C, Washio M, Horiuchi T, Asami T, et al.
    • 雑誌名

      Scand J Rheumatol

      巻: 41 号: 2 ページ: 103-109

    • DOI

      10.3109/03009742.2011.608194

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MRL/lprマウスのループス様病変発症にはIRF5が必須である2012

    • 著者名/発表者名
      多田芳史
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 46 ページ: 552-557

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 自己抗体産生RP105陰性B細胞上に発現するB-cell maturation antigenは、全身性エリテマトーデスの治療標的となりうるか2012

    • 著者名/発表者名
      小荒田秀一、田代知子, 他
    • 雑誌名

      日本臨床免疫学会会誌

      巻: 35 ページ: 38-45

    • NAID

      10030465586

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Phenotyping of RP105-negative B cell subsets in patients with systemic lupus erythematosus2012

    • 著者名/発表者名
      Koarada S, Tada Y, et al
    • 雑誌名

      Clin Dev Immunol

      巻: 2012 ページ: 198206-198206

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] P-105 negative B cells in systemic lupus erythematosus2012

    • 著者名/発表者名
      Koarada S
    • 雑誌名

      Clin Dev Immunol

      巻: 2012 ページ: 259186-259186

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MRL/lprマウスのループス様病変発症にはIRF5 が必須である2011

    • 著者名/発表者名
      多田芳史
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 46 ページ: 552-557

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Interferon regulatory factor 5 is critical for the development of lupus in MRL/lpr mice2011

    • 著者名/発表者名
      Tada Y, Kondo S, Aoki S, Koarada S, 他5名
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum

      巻: 63 号: 3 ページ: 738-748

    • DOI

      10.1002/art.30183

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferon regulatory factor 5 is critical for the development of lupus in MRL/1pr mice2011

    • 著者名/発表者名
      Tada Y, Kondo S, 他
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum

      巻: 63 ページ: 738-748

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全身性エリテマトーデスとインターフェロン -IFNα、IRF-5、Toll-ike receptorに関する最近の知見2010

    • 著者名/発表者名
      多田芳史
    • 雑誌名

      九州リウマチ

      巻: 30 ページ: 55-59

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Autoantibody-producing RP105-negative B cells.from patients with systemic lupus erythematosus, showed more preferential expression of BCMA copmared with BAFF-R than normal subjects2010

    • 著者名/発表者名
      Koarada S, Tada Y, Sohma Y, 他
    • 雑誌名

      Rheumatology

      巻: 49 号: 4 ページ: 662-670

    • DOI

      10.1093/rheumatology/kep437

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全身性エリテマトーデスとインターフェロン-IFNα、IRF-5、Toll-likeレセプターに関する最近の知見-2010

    • 著者名/発表者名
      多田芳史
    • 雑誌名

      九州リウマチ

      巻: 30 ページ: 55-59

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マウスコラーゲン関節炎におけるIRF5発現抑制の効果2013

    • 著者名/発表者名
      多田芳史、小荒田秀一、末松梨絵、田代知子、永尾奈津美、大田明英
    • 学会等名
      日本リウマチ学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Increased novel human late B cell subsets of RP105-negative B cells in patients with systemic lupus erythematosus2012

    • 著者名/発表者名
      Koarada S, Ohta A, Tada Y
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] SLEおよび自己免疫疾患における自己抗体産生RP105陰性B細胞上のBCMA/BAFF-Rの発現の解析2012

    • 著者名/発表者名
      小荒田秀一、田代知子、末松梨絵、他3名
    • 学会等名
      第56回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] インターフェロン調節因子(IRF5)のループスマウスの病態発現における作用とそのメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      多田芳史、小荒田秀一, 他
    • 学会等名
      日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] IRF5欠損MRL/lprマウスではTLRを介したサイトカイン産生か抑制される2011

    • 著者名/発表者名
      多田芳史、近藤誠司, 他
    • 学会等名
      日本リウマチ学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-07-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] インターフェロン制御因子5(IRF5)のループスマウスの病態発現における作用とそのメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      多田芳史、小荒田秀一、青木茂久、他5名
    • 学会等名
      第39回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] IRF5欠損MRL/lprマウスではTLRを介したサイトカイン産生が抑制される.2011

    • 著者名/発表者名
      多田芳史、近藤誠司、小荒田秀一、他5名
    • 学会等名
      第55回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] SLE由来自己抗体産生RP105(-)B細胞のBCMAの発現-RP105(-)B細胞のフェノタイプ解析2011

    • 著者名/発表者名
      小荒田秀一、多田芳史、井上久子、他4名
    • 学会等名
      第55回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] IRF5はループスマウスの病態発現に重要な役割をはたす2010

    • 著者名/発表者名
      多田芳史、近藤誠司, 他
    • 学会等名
      第54回日本リウマチ学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] IRF5はループスマウスの病態発現に重要な役割をはたす2010

    • 著者名/発表者名
      多田芳史、近藤誠司、小荒田秀一、長澤浩平
    • 学会等名
      第30回福岡臨床免疫研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-01-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] IRF5はループスマウスの病態発現に重要な役割をはたす2010

    • 著者名/発表者名
      多田芳史、近藤誠司、小荒田秀一、他5名
    • 学会等名
      第54回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Interferon regulatory factor-5 (IRF-5) is critical for the development of lupus in MRL/lpr mice2010

    • 著者名/発表者名
      Tada Y, Koarada S, Aoki S, Koarada S,他4名
    • 学会等名
      AmericanCollege of Rheumatology annual scientific meeting
    • 発表場所
      米国アトランタ
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi