• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早期CKD患者の実践的リン摂取量管理がカルシウム・リン代謝に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 22590905
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関独立行政法人国立病院機構大阪医療センター (2012)
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター) (2010-2011)

研究代表者

伊藤 孝仁  独立行政法人国立病院機構大阪医療センター, 臨床研究センター, 研究員 (60362703)

研究分担者 野出 孝一  佐賀大学, 医学部循環器内科, 教授 (80359950)
安武 健一郎  西九州大学, 健康福祉学部, 助教授 (00516726)
佐内 透  佐賀大学, 医学部, 准教授 (10170804)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードCKD / 慢性腎臓病 / PTH / FGF23 / 栄養指導 / 栄養 / CKD-MBD / 高リン血症 / 副甲状腺機能亢進症
研究概要

申請者が作成したリンビンゴはリン摂取量評価を行う上で、再現性・個人内変動・個人間変動・実践性などにすぐれたツールである。しかしながら、保存期CKD患者では有用性評価が難しく、維持透析患者へ用いるほうが適していると考える。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 慢性腎臓病の食事療法基準からみた維持血液透析患者の栄養素摂取量の実態:たんぱく質・エネルギー消費状態(PEW)の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      安武健一郎、西山愛美、本村しほみ、片山正哉、力武 修、伊藤孝仁
    • 雑誌名

      日本透析会誌

      巻: 44 ページ: 1077-1084

    • NAID

      10030389508

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 私たちの栄養指導ツールと指導報告書「リンビンゴ」2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝仁
    • 雑誌名

      Nutrition Care

      巻: 4 ページ: 52-55

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 慢性腎臓病の食事療法基準からみた維持血液透析患者の栄養素摂取量の実態:たんぱく質・エネルギー消費状態(PEW)の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      安武健一郎、西山愛美、本村しほみ、片山正哉、力武修、伊藤孝仁
    • 雑誌名

      透析会誌

      巻: 44 ページ: 1077-1084

    • NAID

      10030389508

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] リン摂取量が血清アルブミン摂取量が血清アルブミン摂取量が血清アルブミン摂取量が血清アルブミン摂取量が血清アルブミン摂取量が血清アルブミン摂取量が血清アルブミン摂取量が血清アルブミン摂取量が血清アルブミン摂取量が血清アルブミン摂取量が血清アルブミン(Alb)(Alb)(Alb)(Alb)(Alb)値に与える影値に与える影値に与える影値に与える影値に与える影値に与える影響~リンビゴ使用による調査響~リンビゴ使用による調査響~リンビゴ使用による調査響~リンビゴ使用による調査響~リンビゴ使用による調査響~リンビゴ使用による調査~2011

    • 著者名/発表者名
      牧野順一、牧野邦司郎、伊藤孝仁
    • 学会等名
      第56回日本透析医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] リンビンゴによるリン摂取量評価の個人間および個人内変動2011

    • 著者名/発表者名
      牧野順一、牧野邦司郎、伊藤孝仁
    • 学会等名
      第56回日本透析医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] リン摂取量管理の新しい診療ツール「リン・ビンゴ」の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      菊池友理子、出町江里、柏木彩、坂本杏子、橋本英子、伊藤孝仁、角田政隆、橋本史生
    • 学会等名
      第56回日本透析医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Low protein catabolic rate and high level of serum phosphorus independently worsen arterial stiffness in hemodialysis patients2011

    • 著者名/発表者名
      Makino J, Makino K, Ito T
    • 学会等名
      EDTA-ERA Congress
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] リン摂取量が血清アルブミン(Alb)値に与える影響~リンビンゴ使用による調査~2011

    • 著者名/発表者名
      牧野順一、牧野邦司郎、伊藤孝仁
    • 学会等名
      第56回日本透析医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Low protein catabolic rate and high level of serum phosphorus indepen dently worsen arterial stiffness in hemodialysis patients2011

    • 著者名/発表者名
      Makino J, Makino K, Ito T
    • 学会等名
      EDTA-ERA Congress
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新規開発したビンゴカード型簡易リン摂取量調査ツール:Development of A Practical Method To Measure Daily Phosphate Intake2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝仁、江頭あずさ、安武健一郎、久野一恵、西山愛美、片山正哉、本村しほみ、力武修
    • 学会等名
      第10回日本抗加齢医学学会総会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] リンビンゴ:新規開発したビンゴカード型簡易リン摂取量調査ツール2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝仁、江頭あずさ、安武健一郎、久野一恵、西山愛美、片山正哉、本村しほみ、力武修、牧野順一
    • 学会等名
      第1回腎不全研究会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 外来診察への日常応用を目指した簡易リン摂取量調査法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝仁、江頭あずさ、安武健一郎、久野一恵、西山愛美、片山正哉、本村しほみ、力武修
    • 学会等名
      日本腎臓学会総会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi