• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新たに見出した雌マウス副腎皮質が大量に産生するプロゲステロンの 産生機序と役割

研究課題

研究課題/領域番号 22591015
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

秦野 修  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (40164850)

研究分担者 竹森 洋  独立行政法人医薬基盤研究所, その他部局等, プロジェクトリーダー (90273672)
西 真弓  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (40295639)
連携研究者 野中 泰樹  大阪青山大学, 健康科学部, 教授 (80156215)
太田 美穂  相愛大学, 人間発達学部, 教授 (90132935)
大西 健  茨城県立医療大学, 保険医療学部, 教授 (50152195)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード内分泌学 / 副腎皮質 / 性差 / X-zone / ステロイドホルモン産生 / プロゲステロン / ステロイドホルモン / ステロイドホルモン合成酵素
研究概要

雌マウス副腎皮質では、その最内層の副腎髄質との境界領域において、コルチコステロン合成酵素を発現しない層が存在することを見出した。この層においては CYP11B1/B2、及び CYP21の発現を認めなかったが、 プロゲステロン産生に至るまでのステロイドホルモン合成酵素群は、調べた限りにおいて全て発現していた。又、この層はアロマターゼ欠損の雌マウスにおいては見出されなかったことから、この層の形成におけるエストロゲンの関与が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書

研究成果

(23件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Induction of melanogenesis by 4'-O-methylated flavonoids in B16F10 melanoma cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Horibe I, et al.
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: 32

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in Glucose and Lipid Homeostasis in Mice2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, Itoh Y, Hatano O, Kumagai A, Sanosaka M, Sasaki T, Sasagawa S, Doi J, Tatsumi K, Mitamura K, Morii E, Aozasa K, Kawamura T, Okumura M, Nakae J, Takikawa H, Fukusato T, Koura M, Nishi M, Hamsten A, Silveira A, Bertorello AM, Kitagawa K, Nagaoka Y, Kawahara H, Tomonaga T, Naka T, Ikegawa S, Tsumaki N, Matsuda J, Takemori H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(5)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植物由来天然生理活性物質フィトケミカルの放射線増感作用2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一, 秦野修, 窪田宜夫, 大西健
    • 雑誌名

      放射線生物研究

      巻: 47 ページ: 193-210

    • NAID

      40019392914

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in glucose and lipid homeostasis in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植物由来天然生理活性物質フィトケミカルの放射線増感作用.2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一、他
    • 雑誌名

      放射線生物研究

      巻: 47 ページ: 193-210

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in glucose and lipid homeostasis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, et al
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植物由来天然生理活性物質フィトケミカルの放射線増感作用2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一, 他
    • 雑誌名

      放射線生物研究

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] SIK2 is a new key regulator for neuronal survival after ischemia via TORC1-CREB2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Takemori H, Yagita Y, Terasaki Y, Uebi T, Horike N, Takagi H, Susumu T, Teraoka H, Kusano K, Hatano O, Oyama N, Sugiyama Y, Sakoda S, Kitagawa K.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 69(1) ページ: 106-119

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] cAMP stimulation of StAR expression and cholesterol metabolism is modulated by co-expression of labile suppressors of transcription and mRNA turnover2011

    • 著者名/発表者名
      Jefcoate CR, Lee J, Cherradi N, Takemori H, Duran H
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol

      巻: 336 ページ: 53-62

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SIK2 is a key regulator for neuronal survival after ischemia via TORC1-CREB2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, et.al.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 69(1) ページ: 106-119

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2010.12.004

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SIK2 is a key regulator for neuronal survival after ischemia via TORC1-CREB.2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, et al.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 69 ページ: 106-119

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] cAMP stimulation of StAR expression and cholesterol metabolism is modulated by co-expression of labile suppressors of transcription and mRNA turnover.2011

    • 著者名/発表者名
      Jefcoate CR, et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol.

      巻: 336 ページ: 53-62

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downregulation of SIK2 expression promotes the melanogenic program in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Horike N, Kumagai A, Shimono Y, Onishi T, Itoh Y, Sasaki T, Kitagawa K, Hatano O, Takagi H, Susumu T, Teraoka H, Kusano KI, Nagaoka Y, Kawahara H, Takemori H.
    • 雑誌名

      Cell Melanoma Res

      巻: 23(6) ページ: 809-819

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of the CREB-specific coactivator TORC2 at Ser(307) regulates its intracellular localization in COS-7 cells and in the mouse liver2010

    • 著者名/発表者名
      Uebi T,Tamura M, Horike N, Hashimoto YK, Takemori H
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab

      巻: 299(3) ページ: 413-425

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downregulation of SIK2 expression promotes the melanogenic program in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Horike N, et al.
    • 雑誌名

      Pigment Cell Melanoma Res.

      巻: 23 ページ: 809-819

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of the CREB-specific coactivator TORC2 at Ser(307)regulates its intracellular localization in COS-7 cells and in the mouse liver.2010

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab.

      巻: 299

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Screening of phytochemicals sensitizing heat sensitivity of cancer cells2012

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Bando,Osamu Hatano,Hiroshi Takemori,Nobuo Kubota,Ken Ohnishi
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Hyperthermic Oncology & The 29 th Japanese Congress of Thermal Medicine (ICHO&JCTM 2012)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2012-08-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Screening of phytochemicals sensitizing heat sensitivity of cancer cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Bando S, et al.
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Hyperthermic Oncology & The 29 th Japanese Congress of Thermal Medicine (ICHO&JCTM 2012)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Screening of flavonoids sensitizing radiation sensitivity of cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ken Ohnishi, Shin-ichi Bando, Noboru Kubota, Hiroshi Takemori, Osamu Hatano
    • 学会等名
      14th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIKはコレステロール代謝の新たな制御分子である. SIK is a new regulator of cholesterol metabolism.2010

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美、上尾達也、熊谷彩子、早坂直人、秦野修、竹森洋
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIKはコレステロール代謝の新たな制御分子である2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤祐美, 他5名
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼ SIK は核内受容体の反応性を決定する.2010

    • 著者名/発表者名
      竹森洋、上尾達也、熊谷彩子、伊東祐美、秦野修、早坂直人、中村和臣、小浦美奈子、松田潤一郎
    • 学会等名
      第18回ステロイドホルモン学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIKは核内受容体の反応性を決定する2010

    • 著者名/発表者名
      竹森洋, 他9名
    • 学会等名
      第18回日本ステロイドホルモン学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-22   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi