• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川崎病の病因解明に対する新たなアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 22591190
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

鈴木 啓之  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (80196865)

研究分担者 吉川 徳茂  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (10158412)
武内 崇  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (10246522)
末永 智浩  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (70433365)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード小児循環器学 / 川崎病 / スーパー抗原 / 口腔内常在菌 / 遺伝子転移
研究概要

平成 22~24 年度に川崎病診断基準を満たして当院に入院した川崎病患児の内 58 例から、入院時に咽頭ぬぐい液を採取して、増菌培養し、DNA Mini Kit (QIAGEN)を用いて全 DNA を抽出し、 5 つの SAg(SPE-A, SPE-C, SPE-G, SPE-J, TSST -1)断片について PCRで検討した。58 例中 7 例から SPE-G、6 例から SPE-J の遺伝子断片が検出された。1 例からは SPE-G, SPE-J の 2 つの SAg 遺伝子断片が検出されており、58 例中 12 例(20.7%)の咽頭ぬぐい液から GAS 由来のスーパー抗原遺伝子断片が検出された。この事実は再現性のあるものであり、重要なデータである。しかも、これらのすべての症例においても、咽頭培養からは GAS は検出されていない。従って、口腔・咽頭に存在するいかなる菌がこれらの Sag 遺伝子を保有するかは、非常に重要な点であり、本研究の主要テーマであった。しかし、今回の研究において未だその菌種を同定するに至らなかった。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (28件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 川崎病の治療2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 雑誌名

      日本臨床(増刊号)

      ページ: 132-136

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 免疫抑制剤シクロスポリン Aの有用性2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 雑誌名

      小児科臨床

      巻: 66(1) ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 免疫抑制剤シクロスポリンAの有用性2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 雑誌名

      小児科臨床

      巻: 66 ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 川崎病の治療2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 増刊号 ページ: 132-136

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 川崎病急性期治療ガイドライン2012

    • 著者名/発表者名
      佐地 勉、鮎澤 衛、三浦 大、小林 徹、鈴木啓之、森 雅亮、寺井 勝、小川俊一
    • 雑誌名

      日本小児循環器学会雑誌

      巻: 28 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] IVIG 不応川崎病症例に対する CsA 療法時の血中カリウム濃度の検討2012

    • 著者名/発表者名
      垣本信幸、 鈴木啓之、 末永智浩、 武内 崇、吉川徳茂、渋田昌一、濱田洋通、本田隆文、寺井 勝、笹子久美子、尾内善広、鈴木洋一、羽田 明
    • 雑誌名

      Prog Med

      巻: 32 ページ: 1469-1473

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Japan Kawasaki disease Genome Consortium & US Kawasaki disease Genetics Consortium,: A genome-wide association study identifies three new risk loci for Kawasaki disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Onouchi Y, Ozaki K, Burns JC, Shimizu C, Terai M, Hamada H, Honda T, Suzuki H, Suenaga T, Takeuchi T, Yoshikawa N, Suzuki Y, Yasukawa K, Ebata R, Higashi K, Saji T, Kemmotsu Y, Takatsuji S, Ouchi K, Kishi F, Yoshikawa T, Nagai T, Hamamoto K, Sato Y, Honda A, Kobayashi H, Sato J, Shibuta S, Miyawaki M, Oishi K, Yamaga H, Aoyagi N, Iwahashi S, Miyashita R, Murata Y, Sasago K, Takahashi A, Kamatani N, Kubo M, Tsunoda T, Hata A, Nakamura Y, Tanaka T
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 44 (5) ページ: 517-521

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory cytokine profiles during Cyclosporin treatment for immunoglobulin-resistant Kawasaki disease2012

    • 著者名/発表者名
      Hamada H, Suzuki H, Abe J, Suzuki Y, Suenaga T, Takeuchi T, Yoshikawa N, Shibuta S, Miyawaki M, Oishi K, Yamaga H, Aoyagi N, Iwahashi S, Miyashita R, Honda A, Onouchi Y, Terai M, and Hata.A
    • 雑誌名

      Cytokine

      巻: 60 ページ: 681-685

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory cytokine profiles during Cyclosporin treatment for immunoglobulin-resistant Kawasaki disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Hamada H et al.
    • 雑誌名

      Cytokine

      巻: 60 号: 3 ページ: 681-685

    • DOI

      10.1016/j.cyto.2012.08.006

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IVIG不応川崎病症例に対するCsA療法時の血中カリウム濃度の検討2012

    • 著者名/発表者名
      垣本信幸 他
    • 雑誌名

      Prog Med

      巻: 32 ページ: 1469-1473

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] A genome-wide association study identifies three new risk loci for Kawasaki disease2012

    • 著者名/発表者名
      Onouchi Y, et al
    • 雑誌名

      Nat Genet

      巻: 44 号: 5 ページ: 517-521

    • DOI

      10.1038/ng.2220

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 川崎病の本態にせまる -古くて新しい研究から-肝機能障害2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 74 (8) ページ: 1133-1136

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 川崎病の病因における新たな展望 -川崎病はスーパー抗原病?-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 雑誌名

      Prog Med

      巻: 31 ページ: 1688-1691

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 当院で経過観察中の川崎病巨大冠動脈瘤合併例の検討2011

    • 著者名/発表者名
      末永智浩、 鈴木啓之、 武内 崇、垣本信幸、吉川徳茂、打田俊司、岡村吉隆、渋田昌一
    • 雑誌名

      Prog Med

      巻: 31 ページ: 1700-1703

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cyclosporin A treatment for Kawasaki disease refractory to initial and additional Intravenous Immunoglobulin2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Terai M, Hamada H, Honda T, Suenaga T, Takeuchi, T, Yoshikawa N, Shibuta S, Miyawaki M, Oishi K, Yamaga H, Aoyagi N, Iwahashi S, Miyashita R, Onouchi Y, Sasago K, Suzuki Y, Hata A
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J

      巻: 30 ページ: 871-876

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ITPKC and CASP3 polymorphism and risks for IVIG unresponsiveness and coronary artery lesion formation in Kawasaki disease2011

    • 著者名/発表者名
      Onouchi Y, et al
    • 雑誌名

      The Pharmacogenomics journal

      巻: (in press) 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/tpj.2011.45

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 川崎病の病因における新たな展望-川崎病はスーパー抗原病?-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 雑誌名

      Prog Med

      巻: 31 ページ: 1688-1691

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 川崎病の本態にせまる-古くて新しい研究から-肝機能障害2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 74 ページ: 1133-1136

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 川崎病急性期にステロイド投与を受けた症例の冠動脈障害は発生の分析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之、荻野廣太郎、中村好一、上原里程、屋代真弓、柳川 洋
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 114(5) ページ: 853-857

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of patients with Kawasaki disease and levels of peripheral endothelial progenitor cells and blood monocyte subpopulations2010

    • 著者名/発表者名
      Kuroi A, Imanishi T, Suzuki H, Tujioka H, Yoshikawa N, Akasaka T.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 74(12) ページ: 2720-2725

    • NAID

      10027424760

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Marker of T -cell activation is elevated in refractory Kawasaki disease2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Suenaga T, Shibuta S, Takeuchi T, Yoshikawa N
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 52(5) ページ: 785-789

    • NAID

      10028184424

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common variants in CASP3 confer susceptibility to Kawasaki disease2010

    • 著者名/発表者名
      Onouchi Y, Ozaki K, Burns JC, Shimizu C, Hamada H, Honda T, Terai M, Honda A, Takeuchi T, Schibuta S, Suenaga T, Suzuki H, Higashi K, Yasukawa K, Suzuki Y, Sasago K, Kemmotsu Y, Takatsuki S, Saji T, Yoshikawa T, Nagai T, Hamamoto K, Kishi F, Ouchi K, Sato Y, Newburger JW, Baker AL, Shulman ST, Rowley AH, Yashiro M, Nakamura Y, Wakui K, Fukushima Y, Fujino A, Tsunoda T, Kawasaki T, Hata A, Nakamura Y, Tanaka T
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 19(14) ページ: 2898-2906

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common variants in CASP3 confer susceptibility to Kawasaki disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Onouchi Y, et al.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 19 ページ: 2898-2906

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Marker of T-cell activation is elevated in refractory Kawasaki disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 52 ページ: 785-789

    • NAID

      10028184424

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of patients with Kawasaki disease and levels of peripheral endothelial progenitor cells and blood monocyte subpopulations.2010

    • 著者名/発表者名
      Kuroi A, et al.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 74 ページ: 2720-2725

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 川崎病急性期にステロイド投与を受けた症例の冠動脈障害は発生の分析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之, 他
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 114 ページ: 853-857

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Do multiple superantigens trigger the onset of Kawasaki disease?2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H
    • 学会等名
      The Asia Pacific Meeting of Vasculitis and ANCA Workshop 2012
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Cyclosporin A treatment for patients with Kawasaki Disease Resistant to IVIG2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H
    • 学会等名
      The 10^<th> International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      Kyoto(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] IVIG 不応例に対するシクロスポリン A の有用性と今後の展望2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 学会等名
      第32回日本川崎病学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Do multiple superantigens trigger the onset of Kawasaki disease?2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H
    • 学会等名
      The Asia Pacific Meeting of Vasculitis and ANCA Workshop 2012
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Epidemiological profile of Kawasaki disease in a complete enumeration study from 1999 to 2010 in Wakayama prefecture2012

    • 著者名/発表者名
      Kitano N, Suzuki H, Takeuchi T, Suenaga T, Kakimoto N, Shibuta S, Uemura S, Yohikawa N, Takeshita T
    • 学会等名
      Japan The 10th International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of time-clustering in resistance to intravenous immunoglobulin therapy for Kawasaki disease2012

    • 著者名/発表者名
      Suenaga T, Suzuki H, Kakimoto N, Takeuchi T, Yohikawa N, Shibuta S
    • 学会等名
      The 10th International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Cyclosporin A treatment for patients with Kawasaki Disease Resistant to IVIG2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H
    • 学会等名
      The 10th International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] IVIG不応例に対するシクロスポリンAの有用性と今後の展望2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 学会等名
      第32回日本川崎病学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光干渉断層法(OCT)を用いた川崎病冠動脈病変の評価の試み2012

    • 著者名/発表者名
      垣本信幸
    • 学会等名
      第48回日本小児循環器学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 光干渉断層法(OCT)を用いた川崎病冠動脈病変の評価2012

    • 著者名/発表者名
      垣本信幸
    • 学会等名
      第32回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 第17回~第21回川崎病全国調査への和歌山県からの症例報告割合に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      北野尚美
    • 学会等名
      第32回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] シクロスポリン A の難治性川崎病治療における現状と今後の展望2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 学会等名
      第28回関東川崎病研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シクロスポリンAの難治性川崎病治療における現状と今後の展望2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 学会等名
      第28回関東川崎病研究会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] IVIG 不応の川崎病症例に対するシクロスポリン A 療法2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 学会等名
      第114回日本小児科学会学術集会 国際シンポジウム1 川崎病 IVIG 不応例への治療戦略
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-08-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] IVIG不応の川崎病症例に対するシクロスポリンA療法2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 学会等名
      第114回日本小児科学会学術集会国際シンポジウム1川崎病IVIG不応例への治療戦略
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 2回の IVIG に不応の川崎病症例に対するシクロスポリン A 療法2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 学会等名
      第47回日本小児循環器学会学術集会特別シンポジウム 「IVIG 不応重症川崎病症例への挑戦 -炎症制御からみた治療 option-」
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2011-07-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 2回のIVIGに不応の川崎病症例に対するシクロスポリンA療法2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 学会等名
      第47回日本小児循環器学会学術集会特別シンポジウム「IVIG不応重症川崎病症例への挑戦-炎症制御からみた治療option-」
    • 発表場所
      福岡市(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 特別講演:川崎病の病因における新たな展望 -川崎病はスーパー抗原病 ?2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 学会等名
      第35回近畿川崎 病研究会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ランチョンセミナー:「川崎病の病因解明の最前線」川崎病は溶連菌毒素を中心とするスーパー抗原病?2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 学会等名
      第30回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム「難治性川崎病の治療戦略」~病態、作用機序から見た戦略~IVIGに不応例に対する治療プロトコール ~シクロスポリンA療法~2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之、寺井勝、浜田洋通、本田隆文、末永智浩、武内崇、渋田昌一、吉川徳茂, 他
    • 学会等名
      第30回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] イブニングセミナー「この症例をどうする?」巨大冠動脈瘤・狭窄性病変を合併し、治療に難渋している1女児例2010

    • 著者名/発表者名
      垣本信幸, 渋田昌一、末永智浩、武内崇、鈴木啓之、吉川徳茂
    • 学会等名
      第30回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 川崎病重症度とITPKC遺伝子多型との関連性の分析2010

    • 著者名/発表者名
      鐘木啓之、寺井勝、尾内善広, 他
    • 学会等名
      第30回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 2000年以降に和歌山県で発症した川崎病の臨床疫学像と悉皆的調査に基づく罹患率2010

    • 著者名/発表者名
      北野尚美、鈴木啓之、武内崇、末永智弘、渋田昌一、南孝臣、上村茂、竹下達也
    • 学会等名
      第30回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-10-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 川崎病の病因・治療における新たな展望2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 学会等名
      川崎病フォーラムin千葉
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2010-07-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 難治性川崎病に対するシクロスポリン治療 シンポジウム:2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 学会等名
      第34回近畿川崎病研究会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 川崎病重症度と ITPKC 遺伝子多型との関連性の分析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之、寺井 勝、尾内善広、浜田洋通、本田隆文、末永智浩、武内 崇、渋田昌一、 吉川徳茂、鈴木洋一、羽田 明
    • 学会等名
      第30回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] IVIG に不応例に対する治療プロトコール~シクロスポリン A 療法~ シンポジウム「難治性川崎病の治療戦略」~病態、作用機序から見た戦略~2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之、寺井 勝、浜田洋通、本田隆文、末永智浩、武内 崇、渋田昌一、吉川徳茂、尾内善広、鈴木洋一、羽田 明
    • 学会等名
      第30回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 川崎病は溶連菌毒素を中心とするスーパー抗原病? ランチョンセミナー:「川崎病の病因解明の最前線」2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓之
    • 学会等名
      第30回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi