• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アスピリンによる炎症反応増悪化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22591232
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関日本大学

研究代表者

落合 豊子  日本大学, 医学部, 教授 (40133425)

研究分担者 鈴木 良弘  日本大学, 医学部, 助教 (80206549)
羅 智靖  日本大学, 医学部, 教授 (60230851)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードアスピリン / マスト細胞 / L 型カルシウムチャンネル / α1c (Cav1.2) / L型カルシウムチャンネル / CRACチャネル / siRNA / Ca^<2+>チャネル / Cav1.2LTCCs
研究概要

アスピリン不耐性の分子的基盤を明らかにする目的で、その主要なエフェクター細胞であるマスト細胞に着目して研究を行った。アスピリン不耐性患者ではマスト細胞におけるロイコトリエン(LT)C4/D4/E4産生の過剰産生が見られ、これらは、強力な炎症性メディエーターで、平滑筋収縮や血管透過性の上昇などを引き起こすことから、この産生の亢進がアスピリン不耐性の病態形成において重要な役割を果たすと考えられているが、その機序はいまだ明らかではない。われわれは以前に、マスト細胞のLTC4産生には、主要なカルシウム流入経路であるストア依存性カルシウムチャネルとは異なるカルシウムチャネルが関与し、これをアスピリンが増強することを初めて明らかにした。本研究では、その分子的実体の解明を目指し、これがL型カルシウムチャネルであることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Calcium signaling in mast cells: focusing on L-type calcium channels.2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Inoue T, Ra C.
    • 雑誌名

      In Calcium Signaling

      ページ: 955-77

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calcium signaling in mast cells: focusing on L-type calcium channels. In Calcium Signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yoshihiro
    • 雑誌名

      Islam ed. Adv Exp Med Biol.

      巻: 740 ページ: 955-977

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondria and Calcium Signaling: Special Focus on Aspirin/Salicylates.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Inoue T, Ra C. NSAIDs
    • 雑誌名

      Pharmaceuticals.

      巻: 3(5) ページ: 1594-1613

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NSAIDs, mitochondria and calcium signaling : special focus on aspirin/salicylates2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Ra C, et al.
    • 雑誌名

      Pharmaceuticals

      巻: 3(5) ページ: 1594-1613

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アスピリンによるL型カルシウムチャネル(LTCC)を介したマスト細胞の活性化2011

    • 著者名/発表者名
      村井真由美、落合豊子, 他
    • 学会等名
      第15回ラテックスアレルギー研究会 ラテックスアレルギー/OASフォーラム2010
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-07-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Chisei Ra Aspirin regulates Ca2+ influc in mast cells by modulating mitochondrial Ca2+ and reactive oxygen species signals.2010

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Murai, Yoshihiro Suzuki Toshio Inoue, Miki Suzuki-Karasaki, Toyoko Ochiai
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2010-08-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Aspirin regulates Ca2+ influx in mast cells by modulating mitochondrial Ca2+ and reactive oxygen species signals2010

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Murai, Yoshihiro Suzuki Toshio Inoue, Miki Suzuki-Karasaki, Toyoko Ochiai, Chisei Ra
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2010-08-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アスピリンによるL型カルシウムチャネル(LTCC)を介したマスト細胞の活性化2010

    • 著者名/発表者名
      村井真由美、落合豊子他
    • 学会等名
      第15回ラテックスアレルギー研究会ラテックスアレルギー/OASフォーラム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-07-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi