• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SPECT画像精度管理を目的とした心筋ファントムおよび画像解析評価システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22591322
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関金沢大学

研究代表者

小野口 昌久  金沢大学, 保健学系, 教授 (30283120)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード画像精度管理 / 画像標準化 / SPECT / 心筋ファントム / 画像解析 / EMIT
研究概要

核医学画像はCTやMRIと異なり,画像を構築する技師(技術者)や医師の施設間差が大きく,施設間で診断が異なる場合も存在することから,心筋SPECT専用の画像精度管理と画像標準化を目的としたファントムおよび解析評価ツールの必要性が求められている。今回,開発したシステムの大きな特徴は心筋病変部の広さと深さを簡便に同時評価できる心筋ファントムの構築と画像の自動解析評価ツールの構築の2点であり,実用化に向けて必要なファントム作成技術および撮像システムの研究開発を試みた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (27件) (うち招待講演 2件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] EMITファントムの利用2013

    • 著者名/発表者名
      小野口昌久
    • 雑誌名

      心臓核医学

      巻: 15 ページ: 24-25

    • URL

      http://www.jsnc.org/jsnc-paper/2013/0224

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] nEMITファントムを用いた201TlClによる複数光子放出核種の収集法および各種補正効果の検証2013

    • 著者名/発表者名
      舟林実可子,小野口昌久
    • 雑誌名

      金沢大学医薬保健学域保健学類放射線技術科学専攻卒業論文集

      巻: 14 ページ: 79-82

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] nEMITファントムを用いた201TlClによる複数光子放出核種の収集法および各種補正効果の検証2013

    • 著者名/発表者名
      舟林実可子
    • 雑誌名

      金沢大学医薬保健学域保健学類放射線技術科学専攻卒業論文集

      巻: 14(2012年度) ページ: 79-82

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Organization and factor evaluation of the criterion image for the standardization of the myocardial SPECT image2012

    • 著者名/発表者名
      Masahisa Onoguchi
    • 学会等名
      EANM2012
    • 発表場所
      MiCo Milano Congressi(イタリア)
    • 年月日
      2012-10-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 心筋SPECT標準化に向けた基準画像の確立2012

    • 著者名/発表者名
      廣上雄仁,小野口昌久
    • 学会等名
      第32回日本核医学技術学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] nEMITファントムを用いたTl-201による複数光子放出核種の各種補正効果の検証2012

    • 著者名/発表者名
      舟林実可子,小野口昌久
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 複数光子エネルギー放出核種Tl-201のX線CT法による減弱補正2012

    • 著者名/発表者名
      上林智彦,小野口昌久
    • 学会等名
      心筋ファントムによる検討
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 標準化に向けた心筋ファントムおよび画像解析プログラムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      小野口昌久
    • 学会等名
      第22回日本心臓核医学会総会(招待講演)
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県
    • 年月日
      2012-06-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 心筋SPECT画像標準化に向けた基準画像の指標評価2012

    • 著者名/発表者名
      廣上雄仁,小野口昌久
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県)
    • 年月日
      2012-06-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Tc-99mによるnEMITファントムを用いたコリメータ開口補正,散乱線補正減弱補正効果の検討2012

    • 著者名/発表者名
      山本千代,小野口昌久
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県)
    • 年月日
      2012-06-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The phantom for SPECT/PET evaluation -Fundamental Studies-,2012 CIS Workshop2012

    • 著者名/発表者名
      Masahisa Onoguchi
    • 学会等名
      Imaging and Applications in Isotope Sciences-(招待講演)
    • 発表場所
      Central Institute of Isotope Science, Hokkaido University(北海道)
    • 年月日
      2012-05-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The phantom for SPECT/PET evaluation -Fundamental Studies-2012

    • 著者名/発表者名
      Masahisa Onoguchi
    • 学会等名
      2012 CIS Workshop -Imaging and Applications in Isotope Sciences-
    • 発表場所
      Central Institute of Isotope Science, Hokkaido University(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 標準化に向けた心筋ファントムおよび画像解析プログラムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      小野口昌久
    • 学会等名
      第22回日本心臓核医学会総会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心筋SPECT画像標準化に向けた基準画像の指標評価2012

    • 著者名/発表者名
      廣上雄仁,小野口昌久
    • 学会等名
      第22回日本心臓核医学会総会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Tc-99mによるnEMITファントムを用いたコリメータ開口補正,散乱線補正,減弱補正効果の検討2012

    • 著者名/発表者名
      山本千代,小野口昌久
    • 学会等名
      第22回日本心臓核医学会総会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 心筋SPECT標準化に向けた 基準画像の確立2012

    • 著者名/発表者名
      廣上雄仁,小野口昌久
    • 学会等名
      第32回日本核医学技術学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 複数光子エネルギー放出核種Tl-201のX線CT法による減弱補正-心筋ファントムによる検討-2012

    • 著者名/発表者名
      上林智彦,小野口昌久
    • 学会等名
      第32回日本核医学技術学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] nEMITファントムを用いたTl-201による複数光子放出核種の各種補正効果の検証2012

    • 著者名/発表者名
      舟林実可子,小野口昌久
    • 学会等名
      第32回日本核医学技術学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Organization and factor evaluation of the criterion image for the standardization of the myocardial SPECT image2012

    • 著者名/発表者名
      Masahisa Onoguchi
    • 学会等名
      EANM2012
    • 発表場所
      MiCo Milano Congressi(イタリア)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 核医学画像の機器,画像処理および製剤に起因するアーチファクト-ガンマカメラ・SPECTを中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      小野口昌久
    • 学会等名
      第39回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A novel myocardial phantom with simultaneous evaluation for myocardial extent and severity toward standardization of myocardial SPECT image2011

    • 著者名/発表者名
      Onoguchi M
    • 学会等名
      The Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2011
    • 発表場所
      The ICC & the NIA Birmingham(英国)
    • 年月日
      2011-10-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] SPECT/CT装置による技術的アプローチ-減弱補正法の考え方から応用まで-2011

    • 著者名/発表者名
      小野口昌久
    • 学会等名
      第19回福井県核医学研究会
    • 発表場所
      ユアーズホテルフクイ(福井県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 臨床医が知っておきたい技術的アーチファクト2011

    • 著者名/発表者名
      小野口昌久
    • 学会等名
      2011年度日本心臓核医学会地域別教育研修会
    • 発表場所
      ホテル金沢(石川県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A novel phantom for evaluating contrast resolution in SPECT2011

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa H
    • 学会等名
      The 58th Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      San Antonio Convention Center(米国)
    • 年月日
      2011-06-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of a myocardial phantom and analysis system toward standardization of myocardial SPECT image2011

    • 著者名/発表者名
      Onoguchi M
    • 学会等名
      The 58th Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      San Antonio Convention Center(米国)
    • 年月日
      2011-06-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 画像の基礎2011

    • 著者名/発表者名
      小野口昌久
    • 学会等名
      第4回核医学専門技師研修セミナー
    • 発表場所
      (株)島津製作所研修センター(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 心臓核医学における現状と将来-技術的観点から2011

    • 著者名/発表者名
      小野口昌久
    • 学会等名
      三重県放射線技師会学術講演会
    • 発表場所
      三重大学医学部(三重県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 心臓核医学領域における基礎と臨床-技術的観点から2010

    • 著者名/発表者名
      小野口昌久
    • 学会等名
      第31回道北核医学セミナー
    • 発表場所
      ロワジールホテル旭川(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 心臓核医学領域における現状と将来-大学院教育を踏まえて2010

    • 著者名/発表者名
      小野口昌久
    • 学会等名
      第30Ci兵庫県核医学技術検討会
    • 発表場所
      ラッセホール(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 心筋SPECT画像の標準化に向けて(シンポジウム)2010

    • 著者名/発表者名
      小野口昌久
    • 学会等名
      第20回日本心臓核医学会総会・学術大会
    • 発表場所
      東京コンファレンスセンター(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://onoguchi-lab.w3.kanazawa-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 研究テーマ

    • URL

      http://onoguchi-lab.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] SPECT撮像システムの評価装置及び方法2013

    • 発明者名
      小野口昌久,片渕哲朗,吉岡克則
    • 権利者名
      富士フィルムRIファーマ株式会社
    • 出願年月日
      2013-02-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi